■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) 商売が強制終了にならないために おはようございます!ハワードジョイマンです。静岡マラソンまであと1日!ジョイ子が隣でご飯を食べながら咳をしているのが気になります…。というのも、2年前の年末、ジョイ子が風邪をひき、わざと私に向かって 「ゴホゴホ!」その結果…ジョイ子は すぐ... 2025.03.08 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) 今の時代、ボリューム戦略とネット集客が繁盛のカギ おはようございます!ハワードジョイマンです。いよいよ 静岡マラソンまであと2日!今日は、筋肉を休めるためにマラソンはお休み しました。あとは本番で 完走するだけ!楽しみです!◼️ 2日連続のラーメン店訪問!昨日は、群馬県発祥の濃厚豚骨ラーメ... 2025.03.07 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) 個人店が勝つための「価値」の作り方 おはようございます!ハワードジョイマンです。昨日は東京で増益繁盛クラブセミナーを開催しました。懇親会は会員さんのお店で視察を兼ねて実施。先日開催した「チャットGPTを活用して売れるPOPを作るセミナー」を実践されていて、店内がPOPで賑やか... 2025.03.05 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) ノスタルジーがお店を繁盛させる おはようございます!ハワードジョイマンです。今朝は7時から芝浦周辺をマラソンしました。どうしても見てみたかった伝説のディスコジュリアナ東京の跡地。私が中学生の頃、一世を風靡した伝説のディスコも、今ではボーリング場になっていました。さらに、木... 2025.03.02 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) 地方格差は「意識」と「感度」で決まる おはようございます!ハワードジョイマンです。今朝、皇居ランをしました。昔は、そこら辺を走っている外国人を見て、「なにを好き好んでわざわざ日本に来てまで走るんだろう?」と思っていた私が、今では走っている、、、というわけですが笑逆に言えば、私は... 2025.03.01 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) 「旅×マラソン×仕事」から学ぶ繁盛店の作り方 おはようございます!ハワードジョイマンです。昨日から東京に来ており、今回は上野に宿泊しました。そして今朝、上野の街をマラソン!本当は、2時過ぎに目が覚めてから寝れなくてなんど行きたくないと思ったことか、、、、笑でも、そんなできない言い訳ばか... 2025.02.28 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) 「再開する力」と「分解思考」で繁盛店を作る 件名「再開する力」と「分解思考」で繁盛店を作るおはようございます!ハワードジョイマンです。6日ぶりにマラソン再開しました!一度休むと、再開するのが億劫になる って、よくありますよね。今回、私の場合も、・朝6時に起きるのがキツい・外は寒い・い... 2025.02.27 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) 突発的なトラブルが起きた時、どう対応するか? 件名突発的なトラブルが起きた時、どう対応するか?おはようございます!ハワードジョイマンです。一昨日の夜から、下痢と嘔吐に襲われ、今も 絶食中 です。流石に昨日は、お便りをお休みしました…。今もベッドの中で、白湯飲み生活2日目(笑)本当は昨日... 2025.02.23 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) 「何を食べて育ったか?」が、お店の未来を決める おはようございます!ハワードジョイマンです。今回は一路、宮崎へ。訪れたのは、尾崎牛の生産者である尾崎宗春さんのお家。尾崎さんは、尾崎牛ブランドで有名な方で、世界57ヵ国に直接取引で尾崎牛が輸出されてます。日本でもホリエモンさんの和牛マフィア... 2025.02.19 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) 毎日が初演のつもりで、お客様と向き合う おはようございます!ハワードジョイマンです。昨日は、八年住んだ麻布十番の部屋の解約立ち会いでした。最後のランチは、ラ・ボエムでパスタ。実は、昔、僕が中小企業診断士の学校に通っていた頃、流行っているお店を色々と巡るのが楽しみのひとつでした。そ... 2025.02.18 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) 遠いと思う場所も、実はすぐそこにある おはようございます。ハワードジョイマンです。今日も朝六時に起床し、七キロ半マラソン。そして今日は、いよいよ麻布十番の部屋の解約立ち会い。六本木に二年、麻布十番に八年、東京にはたくさんの思い出があります。でも、この十年で、オンライン会議が普及... 2025.02.17 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) 清水エスパルス開幕!サッカーと店舗経営 おはようございます!ハワードジョイマンです。いよいよ明日、清水エスパルスの今シーズン初戦ですね。今年は2年ぶりのJ1参戦なので、とにかく残留してほしいところです。サッカーはJ1からJ3まであって、さらにJFLもあります。毎年順位の入れ替えが... 2025.02.15 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) 常連さん100人できるかな?商売の本質とは おはようございます!思わず敬礼するハワードジョイマンです。昨夜は雨が降っていましたが、朝のマラソンは継続しようと ウインドブレーカーを準備 し、万全の体制で朝を迎えました。すると、雨は止み、今日も 7.5キロ 走ることができました!◼️習慣... 2025.02.13 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) 店舗経営はゴールのないマラソンです 件名: 店舗経営はゴールのないマラソンですおはようございます。ハワードジョイマンです。青森から、佐藤のおやんずが 大寒卵 を送ってくれました。この卵は、食べると 健康運・金運がアップ すると言われていますが、実際に食べたら、本当に元気がみな... 2025.02.11 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) あなたのお店が「居場所」になれば、繁盛する時代 おはようございます!ハワードジョイマンです。最近、お気に入りのドラマがあります。「ホットスポット」市川実日子さん主演で、東京03の角田さんが宇宙人という設定のドラマ。めちゃくちゃ地味な日常が描かれているんですが、じわじわと会話が面白くてクセ... 2025.02.10 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)