おはようございます!
ハワードジョイマンです。
いよいよ明日、
清水エスパルスの
今シーズン初戦ですね。
今年は2年ぶりの
J1参戦なので、
とにかく残留して
ほしいところです。
サッカーはJ1から
J3まであって、
さらにJFLもあります。
毎年順位の
入れ替えがあるので、
J1にいたチームが
気づけばJ3に降格…
なんてこともあります。
でも、これって
店舗経営も同じですよね。
■ 経営にも昇格・降格がある
サッカーのクラブは
監督が変わることで
戦術が変わりますし、
選手も入れ替わります。
降格しても、
監督や選手を変えれば
また昇格できるんです。
でも、店舗経営は
そうはいきません。
店主である自分が
変わるわけではないし、
スタッフの採用も
基本は受け身です。
求人広告を出して、
応募が来たら
面接するスタイルですからね。
つまり、売上が
落ちたとしても、
基本的には
同じメンバーで
経営を続けることになります。
■ 店主が変わるしかない
売上が落ちたとき、
今までと同じやり方では
なかなか改善しません。
だからこそ、
店主自身の「考え方」を
変えることが大事なんです。
・お店の取り組みを見直す
・新しい行動をしてみる
・受け身ではなく、主体的に動く
例えば、
こんなことを
やってみてください。
(1) Instagramで
人気メニューを調査
→ 流行を取り入れて、
売れる商品を作る
(2) POPを100枚作る
魅力を伝えるスキルを磨く
→ 伝え方次第で
客単価も注文数も変わる
(3) 売上を広告に投資
客数を増やす
→ 広告をかけて
新規のお客様を
どんどん増やす
■ 「稼ぐ覚悟」が必要
今、原価も
人件費も上がっています。
だからこそ、
経営者が覚悟を決めて、
徹底的に勉強し、
頭を使うことが
もっともっと大事です。
私自身、
この10年分の学習と
実践を1年でやるくらい、
かなり夢中で
取り組んでいます。
これからもっと
スピードを上げて、
新しいチャレンジを
続けていくつもりです。
あなたも、
一緒に挑戦しませんか?
■ プラチナクラスのご案内
売上を伸ばしたい、
経営をもっと安定させたい
と思っているなら、
プラチナクラスを
活用してください!
プラチナクラスでは、
こんな未来が手に入ります。
・売上が安定し、
毎月右肩上がりになる
・集客が自動化され、
お客様が自然と増える
・リピート率が上がり、
常連客が増えていく
・販促スキルが向上し、
広告費の投資がうまく回る
しかも、今なら
3日間だけの
特別優待価格があります。
・最初の3日間は980円
・決断が遅い人ほど
価格が上がります
【詳細・お申し込みはこちら】
site.haward-joyman.com/p/plutinumjoin
お店も、サッカーの
J1常勝チームみたいに
繁盛店にしていきましょう!
それでは、今日も
良い一日を!
ハワードジョイマンでした!
コメント