■バーチャルレストランフードデリバリー/出前の売り上げが上がらない理由 リピーターがつかない注文が多く来ても、配達員がいないのでデリバリーに行けない注文が少ない売り上げが上がらない理由を考え、それについて対策をしていけば、売り上げが上がるようになるでしょう。ここでは、上記の3つについて考えていきたいと思います。... 2022.09.30■バーチャルレストラン
■バーチャルレストラン宅配売上のチャンスを逃している 2022年2月20日おはようございますハワードジョイマンです!昨日から久しぶりに家族3人で川の字で寝ました。ジョイ子が寝た後ジョイ婦人に明日はお昼にラーメン食べに行ってきて良い?と聞くと寝てたはずのジョイ子が返事をしようと、もごもご言い出し... 2022.02.21■バーチャルレストラン
■バーチャルレストラン宅配業態で月100万円以上伸ばす 2022年2月18日おはようございますハワードジョイマンです!昨日は、10時30分から12時まで鹿児島商工会議所(ZOOM開催)さんにてZOOM講演を行いました。今日は2月18日和歌山商工会議所(ZOOM開催)です。講演もzoomが定着しつ... 2022.02.18■バーチャルレストラン
■バーチャルレストラン(動画解説あり)ウーバーイーツグリーンスタンダード評価基準をクリアするために 2022年2月9日LINEが再度認証アカウントになったと思ったらまだ配信もしてないのに、アカウントを削除されてしまったハワードジョイマンです涙いや、配信もしてないのに削除されるって辛いですね。LINEは店舗経営者には良いのですが私のようなコ... 2022.02.09■バーチャルレストラン
■バーチャルレストラン継続的に取り組むべき集客対策 2022年1月19日おはようございますハワードジョイマンです。13都県に蔓延防止措置が取られますね。さすがに、キリないでしょ!って感じで通常営業する飲食店も多いようです。私的にも1.ウイルスって感染しやすく無くならないもの2.死亡率がインフ... 2022.01.19■バーチャルレストラン
■バーチャルレストラン自己破産した飲食店主の復活劇 2021年11月13日おはようございますハワードジョイマンです。昨日、新青森駅から浅虫温泉方面に行き正立食堂で帆立定食を食べようと楽しみにしていたら、、、11月3日で今シーズンの営業は終了、、、涙急遽、見つけた夏泊帆立ラインで営業しているお... 2021.11.13■バーチャルレストラン
■バーチャルレストラン5年、10年先を見据えた業態開発力の強化 2021年10月21日おはようございますハワードジョイマンです。今日は、2回目のワクチン接種です。個人的なことを言えば、まだワクチンによる影響も分かってないので打ちたくないですが、仕事柄人と接する職業なので打ちます。親戚のお姉さんは、小さい... 2021.10.22■バーチャルレストラン
■バーチャルレストランアフターコロナで更なる進化 2021年10月21日おはようございますハワードジョイマンです。先日ご案内させていただきました優良フランチャイズフェア2021ですが受付を終了させていただきました。ご参加いただく皆さまは、ぜひ、当日を楽しみにしていてください。私の近況はと言... 2021.10.21■バーチャルレストラン
■バーチャルレストラン時代の波に乗る 2021年4月24日おはようございますハワードジョイマンです。政府が東京、大阪、兵庫、京都の4都府県に緊急事態宣言を出すことを決定しましたのでこのゴールデンウィーク期間は、弊社がサポートするバーチャルレストランの加盟店さんの売り上げが更に伸... 2021.04.24■バーチャルレストラン
■バーチャルレストランどのチーズケーキが食べたい? 2021年4月4日おはようございますハワードジョイマンです。ジョイ婦人のご両親を連れた浜名湖舘山寺一泊二日の旅行もあっという間に2日目です。本当は昨年湯布院、高千穂旅行を計画していたのですがコロナの影響で緊急事態宣言の影響で企画中止になりそ... 2021.04.04■バーチャルレストラン
■バーチャルレストラン全国的に売上絶好調! 2021年4月3日おはようございますハワードジョイマンです。先週、京都市博物館で木梨憲武展に行きましたが昨日から山形美術館に場所を変えて展覧会が始まりました。木梨さんて仕事と遊びの境界線がなくて全てを楽しむ感じが好きで麻布十番に東京の部屋を... 2021.04.03■バーチャルレストラン
■バーチャルレストランこれからの時代の固定費負担を抑えた経営術 2020年11月28日おはようございますハワードジョイマンです。土曜日の朝いかがお過ごしですか?静岡に帰るとジョイ子さんがいてジョイ婦人がいて、何より寝る時にジョイ猫さんが布団の上に寝に来てくれるのがなんとも幸せに感じます。元々、犬派の私で... 2020.11.28■バーチャルレストラン