トップページ特商法の表記プライバシーポリシー

繁盛店研究所┃増益繁盛クラブゴールド バックナンバーの販売のお知らせ

バックナンバーのお知らせ

増益繁盛クラブゴールドの会員さんが毎月購読しているバックナンバーをお求めいただけます。

1冊9800円(税込)ですが、12冊(1年分)まとめて買われる方は、11万7600円のところ98000円と2か月分1万9600円お得におすそ分けさせていただきます。

※1回のご注文で12冊までとなっております。
 13冊以上ご購入をご希望の方は、再度お申し込みをお願いします。

 

【2021年12月】
・お金は貯金するのではなく、お金でお金を増やす
・ファミマがコーヒー回数券販売 ~個人店でできる回数券集客法~
・自動販売機の進化が止まらない。自販機最前線から収益のチャンスを狙う!
・美容室が適正客単価に取り組むべき理由
・高単価の方がリピート率が高まる理由
・個人店の強みとチェーン店の弱み
・新幹線も進化する。変化する時代に私たちも変化成長すべきこととは?

【2021年11月】
・分かりやすいネーミングと商品づくり
・(消費者心理)なぜ、私はファミマでコーヒーを買うのか?
・(紙上アドバイス)求人広告の改善
・1店舗フランチャイズ本部になるメリットと融合フランチャイズの勧め
・ニコニコレンタカーに学ぶ集客支援の手引き
・(店舗共通)見たくなくても見えちゃうくらいに目立たせよう!
・(美容室集客)LINE友だち追加広告に取り組もう

【2021年10月】
・経営者の判断が大きく明暗を分ける
・分かりやすさが一番の販促
・(飲食店)FAXDMで売上を得る方法
・(美容室)新規客50名集客の美容室のカラクリと現実
・お店の成長の可能性と生き方について

【2021年9月】
・リアルの良さをどのように生かすのか?
・PCR検査を集客に生かす
・外観集客改善 壁を有効活用する
・顧客サービスと再来店対策法
・(美容室・サロン販促)カウンセリングから施術は始まっている
・カンニング販促術
・(美容室・サロン販促)美容室、サロンの再来店間隔の適正化

【2021年8月】
・集客は楽しく!販促してファンを増やす
・ストレス社会の中で生き抜く術
・一番商品に着目しファンを増やす!(今こそ原点を見つめ輝く)
・売上を伸ばすために外せない基本的な考え方
・(飲食店事例)二毛作営業で売上を作るメニューの作り方
・(美容室事例)集客力を高めるポジション戦略
・再来店率を高める方法

【2021年7月】
>・選べる楽しさで集客力アップ
・1店舗フランチャイズ本部で全国に加盟店を増やす
・分かりやすい外観と客数増加策
・LINE友達追加広告
・(美容室事例)顧客の趣味や嗜好を何人ご存じですか?
・(美容室事例)ホットペッパービューティーのブログ活用集客術
・グーグルマップ集客対策

【2021年6月】
・目立って仕方がない外観集客
・やってよかったPOP改善
・エステサロンの複合業態戦略(美容室経営者も必見)
・美容室の一貫性集客について
・ウーバーイーツとメニュー改善(業態ブラッシュアップ)
・飲食店のLINEステップ活用法
・1店舗フランチャイズ戦略

【2021年5月】
・分かりやすい伝え方
・(飲食店事例)思わず注文したくなる商品開発
・(店舗共通)何度も利用してもらえる工夫
・(美容室事例)基本の美容室チラシ集客 ~時系列改善~
・緊急事態宣言とコロナ禍
・バーチャルレストラン近況報告
・LINEを活用した集客について

【2021年4月】
・個性をお店で投影(表現)しよう!
・名物メニューとブランディング
・(美容室)予約率の低いスタッフの指名予約を増やす方法
・(美容室)予約率を高めるブランディング集客術
・効率的集客による売上最大化法
・名物メニューで知名度を上げるプレスリリース戦略

【2021年3月】
・消えゆくハンコ、生まれるハンコ
・コロナ禍による閉店と顧客心理と顧客行動
・顧客リスト経営の重要性
・LINE友だち追加広告で売上アップ
・ホットペッパービューティーの「サロンの特徴」を活用して集客しよう!
・お金のリテラシー

【2021年2月】
・見せ方でイメージが変わる
・令和の時代は、心(メンタル)ケアがより重要になってくる
・戦略と販促を考える
・(美容室事例)イメージで行動する
・(美容室事例)最寄り顧客を獲得しよう!
・(飲食店事例)食べログ経由のGOTOポイントを活用して売上を伸ばす

【2021年1月】
・既存メニューを名物メニューにリニューアルヒットさせる方法
・注文率を上げるメニューブック改善法
・LINE 友だち追加広告実践例
・(美容室)常連さんを増やす心理技術
・(美容室)美容室経営者の2021年以降の経営術
・成熟した消費社会を理解する

 

【2020年12月】
・メニュー作り「進化系TKG」
・Uber Eats(ウーバーイーツ)のお客様対応について
・【美容室】ホットペッパービューティーの集客プランについて
・【美容室】効率的に顧客を振り分けて獲得する方法
・【進捗報告】肉業態リニューアル
・【進捗報告】1店舗5業態バーチャルレストラン

【2020年11月】
・メニュー作りのコツ
・令和時代に集客力を高める方法
・オンラインビジネスを考える
・ネット通販商品の作り方と外注先の見つけ方
・価値を生み出す写真投稿術
・今やるべき美容室の集客ベスト7

【2020年10月】
・(飲食店)今すぐできる5つの客単価アップ販促術
・(美容室)再来店をしてもらう販促術
・(美容室)高単価客を新規集客する方法
・(共通)LINE友だち追加広告セミナー開催!
・(飲食店)gotoトラベル&gotoイートの準備を進めよう!
・3年~5年先のお店の方向性を考えよう!

【2020年9月号】
・相手に興味を持ってもらうちょっとしたこと
・スマイル販促術
・顧客要望に合わせた店づくり
・【飲食店】回復しない売上をV字回復させる方法
・【美容室】無理なく客単価をあげる5つの方法
・【補助資料】ホットペッパービューティーのコロナ表記、食べログ記述

【2020年8月号】
・コロナで変わる社会が変わる
・事前期待値を下げて常連さんを大事にする
・プロモーション集客法
・YOUTUBE集客法
・(美容室)美容室のコロナ時代の増客戦略
・(美容室)スタイリストの予約率を高めるブランディング法

【2020年7月号】
・同じ商品でも色んな伝え方でPOPを書く技術
・新規客をファンにする再来店カウンセリング術
・1店舗で10店舗以上の収益を作る
・LINE@再来店客増加法
・理想の求人を採用する求人広告術

【2020年6月号】
・絶対重要!顧客リスト経営
・兼業大家さんで複数収入源を作る
・令和時代の二毛作、三毛作による稼ぎ方改革
・販促物と著作権について学ぶ
・【美容室】コロナ集客チラシ~失敗から学ぶ~

【2020年5月号】
・売れている業種・業態から学ぶ
・【飲食店】利用者を増やす店頭改善
・【アフターコロナ】外国人を獲得!オンリーワン集客法
・【美容室】美容室のコロナ対策と既存客対策
・【美容室&飲食店】POPオリンピック事例をご紹介
・PDF版には、飲食店のテイクアウトチラシとプレスリリースを掲載!

【2020年4月】
・ターゲット属性に応じた新規客獲得術
・【飲食店】インド料理店の客単価アップ事例
・【飲食店】メニューと価格戦略/集客商品づくりについて
・【美容室】グーグルマップの口コミ回答術
・【美容室】店前看板と集客の仕組み作り

【2020年3月号】
・個人店の新型コロナウイルス対策
・店前看板集客実践ワーク
・飲食店の歓送迎会対策
・コミュニケーションPOP基本実習
・美容室のドル箱チラシ

【2020年2月号】
・コンセプト経営の重要性
・テレビ取材の獲得を目指す名物メニューの作り方
・次世代ランチ営業術
・店前集客の3つの基本
・(美容室事例紙上アドバイス)ドル箱美容室チラシ集客法
・ネガティブ項目をメニュー化して売上にする方法

【2020年1月号】
・繁忙期に閑散期の対策をする
・やさぐれ店主が年商 1000 万円伸ばした話
・飲食店事例:100 万円上乗せした LINE@再来店事例
・エステサロン事例:15 万円のメニューも売れた店内POP事例
・(紙上アドバイス)明確な基準作りと顧客教育
・分かりやすさと脱中途半端

 

【2019年12月号】
・誰でも簡単商品開発法!
・グーグルマップによる集客対策
・食べログ集客対策
・「CHOKKIN‘S(ちょっきんず)」から学ぶ美容室の成長戦略
・美容室の常連客を育成するカウンセリング会話術
・繁忙期にやっておくべき1月2月の閑散期対策
・飲食店のコミュニケーションPOP術

【2019年11月】
・すぐできる!面白販促!
・(飲食店事例)美味しさを表す価値の表現について
・(洋服店アドバイス)購入点数を伸ばす再来店対策について
・優秀な人材の定着率を高めるスタッフ面接術
・(美容室事例)ホットペッパービューティーのアクセスアップ対策法
・飲食店のFAXDMひな型

【2019年10月】
・(飲食販促事例)2次会誘導をする卓上POP
・(美容室販促事例)売れるPOPの基本と実践
・(紙上アドバイス)食べログの改善による売上アップ
・(美容室物販販促事例)既存店の売上を上乗せする実践法
・(美容室事例)ホットペッパービューティーのアクセスアップ対策法

【2019年9月】
・繁盛アイデア発想法
・(飲食販促事例)反応率1%を超えて集客できているインパクトチラシ
・(飲食販促事例)食べログ一覧ページ対策
・(美容室事例)ホットペッパービューティーのアクセスアップ対策法
・(美容室の戦略)収益最大化を図るため、今後の成長の方向性を考える

【2019年8月】
・数字と仲良くなる
・(飲食事例)飲食店の集客チラシと発展的メディア戦略
・(新提案)美容室の集客用記事風広告
・海外旅行客を集客する店内販促
・(美容室紙上アドバイス)求人広告の改善

【2019年7月号】
・(飲食店事例)遊びで客単価をアップさせる方法
・(飲食店事例)無料試食で入店者数を増やし優良顧客化していく方法
・(美容室事例)無料お試しで客単価と累計利用額を増やす方法
・(美容室事例)記事風広告と集客の仕組み

【2019年6月号】
・(紙上アドバイス)新店オープン時の販促と既存店の新メニュー販促
・令和元年。これからの時代の変化を2つのニュースから予測する
・(飲食店事例)広告費の9倍の売上!インパクトチラシ実践事例
・(飲食店事例)購入点数がアップするクイズPOP
・(美容室事例)POP9連発
・(紙上アドバイス)美容室のインスタグラム型インパクトチラシ

【2019年5月号】
・(紙上アドバイス)美容室のインスタグラム型インパクトチラシ
・【飲食店事例】簡単に客単価アップする商品づくり
・【店舗事例】活気を出す店前演出
・【最新飲食店事例】インパクトチラシ集客法チラシ改善
・【美容室事例】ホットペッパービューティー改善

【最新号:2019年4月号】
・優良顧客を増やす顧客情報の取得法
・【店舗事例】美容室のPOPと飲食店のPOP
・【美容室事例】美容室の収益チラシを更に改善してドル箱チラシにする
・グーグルマップ集客法
・【最新飲食店事例】次世代インパクトチラシ集客法

【2019年3月号】
・【飲食店事例】毎日 10 名の新規客が増えた方法
・【飲食店事例】圧倒的に注文されるグラスワイン
・【美容室事例】再来店率を高める方法
・【美容室事例】バカ売れシャンプーPOP
・売れるときに売る重要性

【2019年2月号】
・【飲食店事例】飲食店の連動販促 テレビからの食べログ連動販促
・【美容室事例】年代別の顧客獲得法
・【美容室事例】ホットペッパービューティー集客法
・【高単価商品】意味づけをして商品単価を高める方法
・【飲食店事例】歓送迎会の宴会客、客単価増加法

【2019年1月号】
・(飲食店実例)飲食店の看板から儲かる仕組みを徹底理解する
・(飲食店実例)集客チラシの表現を学ぶ
・(美容室実例)新規客を着実に集めている美容室のチラシ
・(飲食店実例)食べログ改善を通じ、顧客行動を未来予測して売上を伸ばす

 

【2018年12月号】
・5 年先を見据えた飲食店の成長の方向性
・話題になる独自商品づくり
・(飲食店事例)ケーキ店のチラシの改善事例(ケーキ店:松尾講師より)
・(美容室事例)美容室のシャンプーの物販の継続購入率を上げる方法
・教室ビジネスで来店客数と新規収入源を増やす方

【2018年11月号】
・これからの時代の高収益美容室経営論
・飲食店の葉書DM再来店客増加法
・美容室のホットペッパービューティー新規客集客法
・新聞に取り上げられた飲食店のプレスリリース
・お客さんとの会話を生む卓上POP(美容室・飲食店共通)
・インスタグラムを活用した集客の基本

【2018年10月号】
・多くのお店から突出して集客する方法(飲食店編・美容室編)
・お客さんの口コミ評価から自分のお店をダントツによくする方法
・LINE を使った優良顧客囲い込み戦略(顧客情報の効率的収集法)
・飲食店のメニューブック改善
・これからの時代のビジネスモデル

【2018年9月号】
・店舗の中長期の成長戦略
・(事例解説)飲食店の業態開発と利益最大化のやり方
・(事例解説)美容室の求人広告の実例改善
・(事例解説)LINE@による再来店客最大化の実例

【2018年8月号】
・夏のイベントを利用した無料集客術
・美容室の集合広告改善
・スタッフによる適正在庫管理と発注作業を任せる方法
・紙上アドバイス 食べログ 2 事例

【2018年7月号】
・(事例解説)飲食店の顧客の累計利益最大化を目的とした次世代型チラシ
・(事例解説)美容室のポータルサイト集客法
・(事例解説)飲食店の求人広告の書き方
・(事例解説)思わず注文したくなった飲食店のメニューPOP
・(事例解説)予約を促すLINE@メッセージ

【2018年6月号】
・チェーン店の定期券ビジネスが始まった。経営者の経営手腕が試される時代
・応募が多数で困った飲食店の求人広告
・ネット系求人広告の賢い出稿法
・過去最高売上の記録を連続更新!新聞に取り上げられた喫茶店のプレスリリース
・新規客を20名獲得したエステサロンのチラシとインタビュー広告

【2018年5月号】
・常連さんを増やす方法
・LINE@再来店客増加法 文章の書き方編
・【求人広告事例】優良スタッフを 5 名獲得した求人広告実例
・【美容室紙上アドバイス】集客チラシ改善
・【飲食店事例】70 万から 100 万円をいつも獲得している高収益チラシ

【2018年4月号】
・【飲食店】宴会対策の表記改善
・【美容室】毎月再来店する客数を増やす店内POPとクーポンの連動戦略
・【エステサロン】購入率を上げる連動型販促術(自然に会話に繋がるPOP)
・【美容室事例】新規客を毎月 20 名集める美容室のチラシ
・【求人広告事例】20以上の応募を集めた弊社の求人広告
・【飲食店事例】高単価を実現するオンリーワン戦略

【2018年3月号】
・【エステサロン】昨対200%超えのエステサロンが活用している情報誌折込のチラシ
・【美容室事例】新規客を毎月7名ほど集めている集合広告
・【求人事例】20人の応募があった弊社の求人広告
・【飲食店事例】新聞に掲載されたプレスリリース2事例

【2018年2月号】
・仕事を一人で囲い込む社長が、スタッフに仕事を任せる方法
・【飲食店事例】ネット検索を考えた店名戦略と集客チラシの構造を考える
・【美容室事例】優良顧客を継続的に獲得している美容室のチラシ
・【飲食店事例】外国人客が5倍に増えた店前看板事例

【2018年1月号】
・【美容室事例掲載】優良顧客が継続的に集まっている美容室のチラシ
・【飲食店事例掲載】反応が取れない葉書DMを反応が取れる形に改善アドバイス
・【飲食店事例掲載】年間1000万円売上アップに繋がった店内POP
・2018年からのインターネット集客対策について

 

【2017年12月号】
・【美容室事例掲載】再来店予約率を16%アップさせた美容室の葉書DM
・【美容室事例掲載】興味を沸かせ予約率を高める美容室のチラシ改善
・【飲食店事例掲載】反応率1%を超えるチラシとその反響を更に高める方法
・【飲食店事例掲載】再来店率を高める飲食店の葉書DM

【2017年11月号】
・【飲食店事例掲載】珈琲豆専門店が新聞に取り上げられたプレスリリース戦略
・【飲食店事例掲載】再来店客を呼び込む葉書DM
・【飲食店事例掲載】月商100万円上乗せするFAXDMによる宴会客獲得法
・【美容室事例掲載】病院内の理美容店のチラシ集客改善

【2017年10月号】
・【飲食店事例掲載】通常月商に最大200万円上乗せするお節料理のチラシ集客法
・【美容室事例掲載】既存顧客にアピールする新メニューチラシの改善
・【飲食店事例掲載】地元有名テレビ番組に取り上げられるための新メニュー開発術
・【美容室事例掲載】新規40人売上60万を獲得し続けるフリーペーパー集客法
・【飲食店事例掲載】宴会客を獲得する店内POP術

【2017年9月号】
・【事例掲載】売上が半減したイタリアンの大逆転の戦略とは?
・【事例掲載】美容室のチラシから戦略的発想と販促術を学ぶ。書き方の極意
・【事例掲載】失客を防止する葉書DMによる再来店術を学ぶ
・【事例掲載】年商 1000 万円伸びた焼肉店POPを学ぶ
・【事例掲載】客単価が300円ほどアップしたランチメニュー改善

【2017年8月号】
・【飲食店】企業研究「俺のシリーズのお店の戦略」
・【事例掲載】昼売上 3 倍!台湾料理店のチラシから学ぶ集客チラシの作り方
・【事例掲載】夏にぴったりの美容室のPOP
・【事例掲載】お客さんを惹きつける美容室葉書DMの書き方
・【事例掲載】狙った顧客層を獲得するための美容室チラシの作り方

【2017年7月号】
・【飲食店】たった一言で追加注文をとる方法
・【事例掲載】月商30万円上乗せした店前テントチラシ
・【将来展望】今後の店舗経営を考える
・【事例掲載】真似した方が良い美容室のチラシ事例

【2017年6月号】
・【飲食店】来月も高確率で再来店したくなる卓上POP告知術
・【事例掲載】お好み焼き屋の食べログ改善
・【事例】ホットペッパービューティーの書き方のポイント
・【事例掲載】面接希望が 50 人以上、28 人を採用できた求人広告

【2017年5月号】
・【紙上事例アドバイス】ワインショップの葉書DM改善
・【事例掲載】真似したくなる中華料理店のチラシ
・【紙上事例アドバイス】治療院のポータルサイトおよびネット集客改善
・【紙上事例アドバイス】美容室の失客DM改善~失客について考える

【2017年4月号】
・【治療院実例】治療院の外観改善
・【飲食店実例】店前看板で活気を出す方法
・【美容室実例】ネット集客の文章術
・【飲食店実例】チラシ集客での伝え方の改善

【2017年3月号】
・【飲食店実例】1 円商品のアピール術
・【美容室実例】チラシで良さを伝える方法
・【飲食店実例】店前の演出で集客数を伸ばす居酒屋さん
・【求人広告実例】ジョイマンの求人広告実例

【2017年2月号】
・自分をその気にさせてどんどん行動できて成果が出るようになる方法
・店前演出集客法を復習する
・【飲食実例】ぐるなび全国 2 位になった飲食店の商品開発とは?どんなメニュー?
・【美容室実践】客単価アップの美容室メニューと再来店対策

【2017年1月号】
・賢く集客するビジネスモデル
・【美容室実例】売れる POP の作り方アドバイス
・【飲食店実例】新規優良顧客を獲得し続けているチラシ
・【飲食店実例】140万円オーバーの宴会集客 FAXDM

 

【2016年12月号】
・店舗業績を着実に伸ばす8つのステップ
・【美容室実例】顧客のリピート率を高めて、来店回数と一人当たり客単価を伸ばす方法
・【飲食店実例】月商を100万円上乗せする年末年始の販促チラシ

【2016年11月号】
・他店には真似のできないお店の固有の魅力の見つけ方
・固有の魅力の伝え方・文章術(コピーライティング術)
・【実例掲載】平均60万、最大200万円の売上を上乗せしたFAXDM実例5連発!
・【実例掲載】客単価がアップした飲食店の店前看板
・【実例掲載】再来店を年間12回見込む美容室の集客チラシ

【2016年10月号】
・ジョイマンのオープニング ・来年のゴールドセミナー計画
・【実例掲載】注文率が上がる飲食店のPOP
・【実例掲載】着実に売れている美容室の3つのPOP
・【実例掲載】反応率2.1%、総客数382人、66万円の売上になったチラシ
・速報!12月の増益繁盛クラブゴールド「実践発表会2016」がアツい!

【2016年9月号】
・戦略発想で売上を伸ばす方法
・【事例掲載】12人の応募があった求人広告
・【紙上アドバイス】美容室のPOP改善
・【事例掲載】他店の2倍でもバカ売れする商品開発アイデア
・【事例掲載】マスコミが注目する商品開発術
・【紙上解説】反応の取れるチラシの作り方
・【事例掲載】見える化で作業効率化(オペレーション改善 入門編)

【2016年8月号】
・人生で成し遂げたいこととは?
・【飲食店】利益を伸ばすための客数アップから客単価アップへの流れ
・【美容室】紙上アドバイス:美容室の店前看板
・【美容室】美容室のポータルサイト集客術
・店舗の利益拡大戦略を考える

【2016年7月号】
・幸せはどこからやってくるのか?
・【飲食店実例】店頭看板と店頭演出で客数と売上アップ!
・【美容室実例】美容室のチラシ改善。ターゲットに合わせた作成法
・【飲食店実例】物語チラシで客数と売上アップ!
・【マスコミPR】食べログアクセスが2.5倍になったラーメン店のPR事例

【2016年6月号】
・消費増税の見送りをチャンスに変える方法
・高客単価の新規客を葉書DMで獲得する方法
・30名の新規客を獲得した美容室のチラシ
・店前看板の改善術
・今後の店舗収益の拡大の方向性を考える

【2016年5月号】
・【実例あり】珈琲店のPOPから魅力の伝え方を学ぼう!
・【実例あり】ラーメン店の実践報告から、店舗改善の基本を学ぼう!
・【飲食店・実例あり】月間来店客数が 2000 人増えたラーメン店のチラシ
・【治療院・実例あり】新規客を毎月獲得している治療院のチラシ!
・【祝!関東最高賞受賞】世界に羽ばたくカツ煮マン

【2016年4月号】
・【ニューストピックス】売上よりも利益を重視しだした大企業
・利益を生む仕組みから集客チラシを考察する
・【美容室】毎月新規客を呼び込む集客チラシ
・【客単価事例】売上が激増したドレッシングの秘密
・【飲食店】個人を出してファンを生み出す価値を伝える方法

【2016年3月号】
・今、日本国内で起こっている未来を予見する重要な2つの出来事
・【飲食店】3月4月の売上を底上げする歓送迎会のFAXDM大作戦
・【飲食店】客単価を着実に上乗せする飲食店のPOP実例
・【美容室】リピート客を増やす白髪染めのPOPの書き方とは?
・【理髪店】客数を増やすチラシの作り方と折込方式とは?
・【飲食店】チラシと食べログを連動させた集客方法とは?

【2016年2月号の内容は(一部紹介)】
・大手スーパーのチラシから学ぶ広告作りの秘訣
・魅力の伝え方を飲食店のチラシから学ぶ
・パン屋さんのチラシから学ぶ成果を出す秘訣
・売れる美容室のPOPの作り方 その1
・売れる美容室のPOPの作り方 その2
・【成果を出す思考法】できないことより、いかにできるかを考えよう!

【2016年1月号】
・2016年の始まりにジョイマンからのメッセージ
・12月に過去最高月商をクリアしたワイン、コーヒーショップが実践した物語チラシ
・治療院が実践したチラシ「チラシの成果を最大化する方法」
・美容室が販売したドライヤーの店内DM
・成果を出すための真似る技術「忘年会ファックスDM」の比較から
・2016年から更なる飛躍をするための凡事徹底の勧め「底力を付ける重要性」

 

【2015年12月号】
・目標を達成するためのシンプルな考え方と実践術
・反応率1%を超えているパンケーキカフェのチラシ
・反応率が高まった洋服店の葉書DM
・【誌上アドバイス】飲食店編
・【誌上アドバイス】美容室のチラシ編
・消費量が倍以上に増えた飲食店のPOP
・今後の店舗経営者の最適なスタンスとは?

【2015年11月号】
・閉じ込められた象の話
・忘年会、新年会シーズンの売上を最大化させるFAXDM集客法
・繁忙期で獲得したお客さんを閑散期に呼び寄せる簡単な方法
・美容室、治療院も必見!
・客単価を上げるメニューブックの作り方
・葉書DMで反応を高める方法
・美容室のチラシを改善する

【2015年10月号】
・トライアスロンの結末
・失敗の哲学・継続的にお店を繁盛させるために、絶対にやってはいけないこと。
・治療院事例:仕組みで学ぶチラシ集客術
・手書きか?パソコンか?チラシ作りの真実
・美容室事例:チラシ作りのポイントを学ぶ
・飲食店事例:理想の人材を獲得する求人チラシの作り方

【2015年9月号】
・不幸を一瞬で幸せに変える方法
・着実に売上を伸ばしている焼肉屋さんのPOPとチラシ
・ラーメン屋さんが実施したチラシからの再来店客を増やすクーポン術
・新規客を毎月 20 名獲得している美容室のポスティングチラシ
・1 年で月商が 3 倍になった居酒屋さんが取り組んでいる店頭演出術

【2015年8月号】
・売上を伸ばす魅力の伝え方と情報発信の神髄について
・学びをお金に換えるための賢い姿勢とは
・戦略思考~ターゲットを変えて、新規市場を開拓する方法
・店舗利益を生み出す2つの方向性と具体策
・継続課金で売上を伸ばす秘訣~5つの課金モデルから学ぶ
・品数豊富な見せ方と再来店対策
・お盆のオードブルチラシで100万円売上を上乗せする方法

【2015年7月号】
・独自の魅力を高め利益を倍増させる実践術
・食べログのアクセスを増やし過去 2 番目の月商をたたき出したイタリアンのチラシと食べログ記事
・廃品回収業者から学ぶ利益倍増戦略
・ファンを増やすプチリーダー戦略
・商売と家族がうまくいく方法と5つのポイント
・優良顧客を獲得した美容室のチラシ
・急病で閉店を余儀なくされた際の、再開後に売上を掴むチラシ術と 2 ステップ販促法

【2015年6月号】
・岡山交流会を開催して
・未来を予測し、チャンスを掴む方法
・解釈、幸せを掴む考え方、見かた
・看板で来店客数を増やす方法(実例解説つき)
・黒字の治療院チラシを更に改善する(事例解説)
・売れてる!美容室のPOP最新事例(会員さんからの事例提供)

【2015年5月号】
・羊から聞いた成功法則「継続的収入を得るための戦略的商品開発法」
・新規客が300人以上来店したラーメン店のチラシ
・連日満席になっている飲食店(カフェ)のチラシと想定ターゲット客を掴む配布方法
・お蕎麦屋さんと焼肉屋さんを題材に再来店客数を増やす葉書DMの書き方
・再来店率を高める顧客情報の入手方法
・客単価3000円のアイス
・集合広告の改善術

【2015年4月号】
・日常から気づく集客のコツ 数多くあるお店でいち早く気づいてもらうポイントとは?
・美容室のPOP改善術
・売り込まなくても売れるPOPを作る仕組み発想術
・優良顧客を獲得するための飲食店のチラシ文章術 徹底解説
・費用対効果 5 倍の美容室チラシの実例大公開
・ホットペッパービューティー文章改善術

【2015年3月号】
・日常からビジネスチャンスを発見!
・ブルーマンから学ぶ展開戦略(戦略)
・日本一の個人販売実績を作った自宅エステサロンの方の売上アップ術
・4つの店舗成長戦略と実例から成長の方向性を学ぶ
・焼肉店が2店舗目、3店舗目と展開を可能にした。出せば出すほど売上に繋がるチラシ
・歓送迎会シーズンに宴会客をどんどん呼び込むファックスDMの実例紹介

【2015年2月号】
・成長段階に応じた「でっかい視野」の持ち方
・価値を伝えるクーポンの見せ方
・ディズニーランドに学ぶ再来店を呼び込む1つの仕掛け
・戦略を考察する「市場を作り事業を創出する」
・反応率1%オーバーのうどんやさんのチラシ
・効果実証済みのうどん屋さんのチラシを元に、反応率の高い美容室のチラシを作る

【2015年1月号】
・友人の長友選手と記念写真を撮影しました♪
・ビジネスチャンスを見つける方法
・店舗経営で 2015 年から特に意識したい経営指標とは?
・顧客の再来店で意識すべきこと
・市場シェアを獲るためのチラシの配布戦略
・戦略視点で考えるチラシによる顧客獲得法
・反応率1%を軽く超える持ち帰り餃子店のチラシ

 

【2014年12月号】
・あなたの自己実現を阻害する最大の敵とは?
・【美容室】全国TOP10の店販売上を記録した美容室から学ぶシャンプー売上アップの秘密
・【飲食店】前年比136%売上記録を更新するうどん屋さんから学ぶチラシづくりのポイント
・【美容室】反応ゼロ!なんとも悔しい結果の美容室のチラシから反応を取る構成を学ぶ
・【飲食店】最高の反応をたたき出すためのチラシの配布戦略とは?
・【飲食店】読み手をくぎ付けにする葉書DMの写真の使い方と文章の書き方

【2014年11月号】
・なぜ、目標とした売上高をいつまでも達成できないのか?
・目標値を達成するための行動目標の立て方「具体的な販促行動の立て方」
・ターゲットに合わせたチラシの折り込み法
・対前年比2倍を超えているイタリアンのチラシ
・チラシに目覚めた美容室の方からの実践報告「質感バカチラシ」
・商品の良さを引き出す魅力的な写真の使い方、写し方
・美容室のPOPの改善法

【2014年10月号】
・スタッフをいち早く戦力化する方法
・初めての葉書DMで142万円!
・工夫の仕方が面白い美容室のPOP
・進化の法則「ドラえもんとドラゴンボール」
・店舗販促の基本を再チェック!
・真似るということとは?

【2014年9月号】
・気分は一日駅長
・売上を伸ばす為の速攻テクニック!●●度を上げる前に、●●度をゼロにしよう!
・売上を伸ばす集客ポイントと収益ポイント
・店舗に残る利益が6か月で3倍に伸びた焼肉店の販促実践記
・反応率1.57%喫茶店のチラシの秘密
・次回利用クーポンで来店客数を最大化する方法
・ご利益必至!強運をあなたにもプレゼント

【2014年8月号】
・思わず購入したPOPとは?
・速攻求人成功法セミナーを開催したよ!
・自分に課している課題
・売れる広告チラシの秘密
・反応率1.5%飲食店のマネするチラシ
・お店のファンを増やすきっかけになる賢いアンケート術
・スタッフの能力を高める委任術
・あなたの行動がスピードアップする実践報告術

【2014年7月号】
・成果を出すための締め切りの効用
・販促物で成果を出すための販促物の実践術
・反応率2%の飲食店のチラシ
・利益をもたらす優良顧客を獲得するための秘訣
・成果の出る真似、成果の出ない真似
・注文を集中させることによるオペレーションマジック

【2014年6月号】
・幼稚園入園!
・店内POPで売上をUPさせた治療院の取り組み
・治療院の「集客」「客単価アップ」「再来店」
・集客の成果を高めるための賢い検証法
・必見!来店客数を伸ばす飲食店の看板集客術

【2014年5月号】
・反応率1.8%。客単価も597円から1618円に約3倍になった飲食店のチラシ集客術 ※チラシ実例付き
・美容室の物販を増やす仕組みづくり
・HPからの集客数を増やすための3つのポイント
・3か月で売上を伸ばす超速プログラム

【2014年4月号】
・売れるPOP作りのポイント
・POPのビフォアアフター
・間違いだらけのターゲット設定
・販促物としての名刺を作ろう

【2014年3月号】
・トライアスロン初挑戦!
・ある美容師の挑戦
・移転した美容室のチラシ
・賢い求人案内のやり方
・求人の際もHP・ブログを更新しよう
・売上を伸ばす商品プロデュース&POP術

【2014年2月号】
・消費税増税前に絶対にやっておくこと
・一杯のかけそばに学ぶ稼ぐための考え方
・売上を伸ばすために最初にやるべきことは?
・葉書DMで再来店客を増やそう「儲かる仕組みの作り方 第 1 ステップ」
・蕎麦屋さんのはがきDM
・治療院さんのはがきDM

【2014年1月号】
・店舗経営者が中長期的繁栄のために心がけること
・成果のでるスケジューリングの立て方
・とにかく意識したい売上を作るための3つのポイント
・2014年から心がけたいこと
・反応率1.74%、来店客数226名のうどん屋さんのヒットチラシ
・次世代のビジネスモデル構築による3つのメリット

 

【2013年12月号】
・キャッツを観に行ったよ
・着実に成果をだす行動術
・15000 円が 16 万円ほどの売上になったFAXDM宴会客受注法
・再来店をするお客さんを増やす方法
・美容室のチラシから学ぶ売上アップの秘訣
・飲食店の店前看板から学ぶ呼びかけ方の工夫
・美容室のまつげエクステのチラシから学ぶキャッチコピーの作り方と顧客の欲求について

【2013年11月号】
・96%の経営者が知らない店舗経営の真実
・利益が増える本当の戦略。赤字続きのバカな戦略。
・思わず買ってしまった上手な新聞広告
・勝手に誌上コンサルティング
・相互紹介で新規客を集める賢い方法
・売上を伸ばすための絞り込みの方法

【2013年10月号】
・えこひいきするお店は、なぜ、繁盛するのか?
・販促活動の3つの原則とは
・お客さんが思わず来店したくなる魅力の伝え方
・反応がとれている整体院のチラシ
・40 件の注文をとった飲食店のチラシ
・賢く稼ぐための経費についての考え方

【2013年9月号】
・目標をことごとく達成するための賢い目標の立て方
・マスコミから立て続けに取材依頼がくるプレスリリース実践術
・ちょっとした書き方の違いで差が出るクーポン記載術
・来店客数アップと求人確保に役立った飲食店のチラシ術
・予約一杯でも逃がさない整体院の次回来店策

【2013年8月号】
・駐車場の入庫者数を徹底的に増やした私の方法
・再来店客数を増やすための賢い取り組み
・ほんの一言で変わる伝え方の秘密
・魅力が伝わらないパン屋と工務店の残念なチラシとその改善例
・10 人の体験希望で 10 人入塾した英会話教室の伝え方
・葉書DMで 880 人が来店した飲食店の葉書DM

【2013年7月号】
・一人当たり利益を最大化している会社から学ぶ利益向上のポイント
・売上が上がる「便利さ」の追求
・なぜ、スマホ専用サイトを保有する店舗は売上が上がるのか?
・売れる高額単価商品の作り方
・1000枚で50人以上が来店する飲食店のお化けチラシ

【2013年6月号】
・プロ経営者になろう
・利益をだす簡単な方法
・「お客様は神様の嘘」
・反応率20%のハガキDM
・お客さんの来店や購入を促す理由づけの秘密
・美容室のPOP改善法
・チラシとHPのクロスメディア集客法
・飲食店の効果的なポイントカード再来店獲得術 ほか

【2013年5月号】
・ペン 1 本(135 円)で美容室の求人に成功したガラス面告知術
・美容室の店前看板実践術とPOP実践術
・反応率34.4%をたたき出した蕎麦店の葉書DM
・ライバルを戦意喪失させる店舗経営における最大の戦略とは?
・3500 枚で 10 人来店した美容室のチラシ
・毎月 100 万円を上乗せしているチラシ公開 ほか

【2013年4月号】
・顧客を明確に区別して理想のお客さんだけを集める方法
・理想のお客さんだけを集めるための販促物の作り方~実践編~
・チラシを真似して売上アップ(美容室、洋服店編)
・チラシの集客効果を測定して、更に費用対効果を高める方法
・予約で一杯になったレストランのチラシ集客の秘密 ほか

【2013年3月号】
・売れる!儲かる!動画集客術
・考え方で大きく変わる
・来店客数と購入率を伸ばす為の39の提案方法
・経営者の稼ぐ思考法「問題対処法」
・検証作業を繰り返し売上を伸ばす改善方法 ほか

【2013年2月号】
・ライバル設定の成功法則
・ポイントカードによる再来店術実践報告
・注文率の高まるランキング POP のアイデアと購入点数増加術
・10 年ぶりに最高月商を突破した蕎麦屋さんのチラシ
・新聞に取り上げられ反響が良かったプレスリリースの文章と掲載記事
・ジョイントベンチャー実行術 「ノーと言えないメリットの与え方」 ほか

【2013年1月号】
・【新連載】前略KINGです。
・コンセプト商品を作り儲ける方法
・選挙から学べる売上直結型の人間の行動心理
・来店客数を伸ばしている整体院のA型看板
・周辺店舗と協力体制を築き、ジョイントベンチャーで集客数を増やす方法
・反応率1%のポスティングパンフレットの秘密(カイロプラクティックサロン)

 


【2012年12月号】
・THE 笑人道
・売れるPOPの秘密『商品説明よりも断然大事なこととは?』
・お客さんとの会話を生み売れる美容室のチラシ
・お客さんとの会話を生み売れる整体サロンのチラシ
・反応がとれるエステサロンのチラシ
・売上を飛躍的に伸ばすコンセプトセールス法
・売上に直結する年末年始のオードブルとおせち料理の注文獲得用チラシ
・昨対9%売上アップ、ノークレームを達成した年越しそばの申込みチラシ
・2万5千円の費用で60万円の売上になった飲食店FAXDM
・3週間で1人採用した美容室の求人用のHP記事の書き方 ほか

【2012年11月号】
・演出された来店対策
・書店のビジネス本には書いていない来店対策のキモ
・他店からお客さんが集まる賢い集客法
・再来店率の高いお店の特徴
・ポイントカードの賢い使い方
・収益増を狙ったソフト戦略
・広告投資の10倍の売上になっている焼肉店のチラシ
・今後の商売環境を考える
・稼ぐ経営者の仕事術
・賢い外注活用法 ほか

【2012年10月号】
・新たな収益源を作る方法
・収益増を狙ったソフト戦略
・【繁盛基礎講座】「あなただったらどうしますか?」
・【飲食店】残念な飲食店の2周年感謝チラシ
・【戦略構築】お店の長所と短所の活かし方
・【店舗経営】賢い割引販売法
・【美容室】複合効果で集客数を伸ばす
・【飲食店】チラシ集客プロジェクト始まります!
・【新事業】副業コンサルタントのすすめ ほか

【2012年9月号】
・【業種共通】メダリストになろう
・【業種共通】商売は創造のプロセス
・【小売店】商品を生み出すチカラ
・【戦略】「自分の商売をどう解釈するか」で展開は大きく異なる
・【現場改善力】お客さんの視線分析から売上を改善する方法
・【飲食店】五感を刺激して売上を伸ばす方法
・【共通】販促宣伝のスキルを伸ばす為に日ごろからできるレッスン法
・【美容室】美容室のリピート率を高める葉書 DM ほか

【2012年8月号】
・【店舗PR術その1】プレスリリースの効果を高めるHP・ブログ運用術
・【店舗PR術その2】テレビ、新聞に取上げられた効果を倍増させる方法
・【店舗繁盛術】他店の取組みを真似して成功までの時間を短縮する「会員サイト活用法」
・【飲食店収益増加方法】宅配や持ち帰りを強化して売上アップ
・【飲食店PR術】飲食店が実施したプレスリリース術と客単価アップの方法
・【パン屋さんのチラシ】昨年対比1.4倍のチラシから学ぶチラシの作り方
・【洋服店】お店のユニークな特徴を出した洋服店のチラシ
・【美容室】オリンピックに合わせて美容室がテレビや新聞に取上げられた話題の作り方

【2012年7月号】
・【美容サロン】視線を釘付けにする独自イベントの作り方とその後の展開術
・【飲食店】地元の名物料理を作りマスコミに取上げられる商品開発術&プレスリリース法
・【小売店】1枚のPOPと陳列改善で客単価が2倍になり売れ行きがアップした方法
・【飲食店】ファンを増やすアンケート術
・【多店舗展開】成功する2号店、失敗する2号店。2号店を会社成長の起爆剤にする方法
・【飲食FC展開】FC本部となり小規模で高収益を達成する「新しい形のFC展開術」
・【整体院・美容室】来月の売上を確実に伸ばす先生メソッド
・【美容室・整体院】1本の電話で売上をのばす「三河屋さぶちゃんの法則」
・【飲食店、小売店】オリンピックに便乗して売上を伸ばす方法
・【共通】お客さんから喜ばれ、売上も伸びるアップセル法(客単価アップ)
・【美容室】他店より賢く集客する「安売りせずに上客を獲得する価格戦略マジック」
・【全店共通】当たり前すぎて見逃しがちな売上アップ法
・【成功思考法】社長の通信簿 ほか

【2012年6月号】
・(個人商店)電話にでるのをやめて売上を伸ばす方法
・(美容室、整体院)売上を最大化する5ステップ
・(小売店)商品の魅力を引き出し、商品の売上を伸ばすベネフィット創出法
・(酒販店)入店客数を増やすA型看板販促術と文章術
・(小売店)季節はずれの商品を売るための裏技
・(飲食店)作業効率がアップして、客単価が1.5倍アップする販促術
・(整体院、美容室)今より10倍の価格で売れるコンセプト販売法
・(小売店・酒販店) 顧客を段階的に教育し、売上を倍増させる販促法 ほか

【2012年5月号】
・美容室、整体院がHPから予約や問合せを増やす方法
・個別の販促物の効果を更に高める方法
・イベントに合わせた話題作りとプレスリリース術
・コストを半減し売り上げを伸ばした手書きチラシ
・組合せ販促で更なる集客をする方法 ほか

【2012年4月号】
・博多で笑人塾会員交流会開催しました!
・プレスリリース応用編(マスコミ掲載後にネット検索でアクセスを増やすネーミ ング術)
・思わず注文したくなるメニューの作り方(好きなことを仕事に取り入れる独自化対策)
・お客さんがお店を利用するこれからの時代の選択基準とは?
・飲食店のチラシから学ぶ「反応の良いチラシの作り方」 ほか

【2012年3月号】
・個人商店が事前に考えておくべき危機管理術
・独自ネーミングは利益アップの第一歩
・お客さんに楽しみを感じてもらう販売方法とは?
・割引販売は仕組の中で考える
・仕組を作り客単価アップをする方法 ほか

【2012年2月号】
・2階からこんにちは♪
・経営者に必要な2つの軸とは
・ミッションを軸に商売を組み立てる
・人は商品ではなく、●●を求める。
・収益チャンスを見つける3段階分析法 ほか

【2012年1月号】
・経営者の実力がどんどん高まる質問力
・目標を作らない。その代り・・・、
・幸せの自分定義を考える
・スタッフが成長する方法
・笑人流繁盛術現場実践術「和菓子店編 売場改善と、まとめうりで客単価アップ」 ほか

 

【2011年12月号】
・POP・チラシ事例から学ぶ「自分の力でどんどんお店を改善していく方法」
・店頭看板で来店客数を増やす方法
・AKB48から学ぶファン獲得術 今の時代のファン獲得法
・価値を全く感じない残念な色紙
・今後の日本の消費動向を予見する ほか

【2011年11月号】
・熊本講演で天草に行ってきました♪
・再来店のきっかけとなるレシート活用法
・今日から変わる客単価アップの方法
・価値を生み出す一言マジック
・高くても注文してもらうメニューの見せかた ほか

【2011年10月号】
・人気商品を組み合わせて客単価アップ
・結果を出す人の思考特性とは?
・お客さんとの接点を意識する
・お客さんは考えない、考えさせてはいけない
・機会を伝えて売上アップ ほか

【2011年9月号】
・9月1日にラジオに出演します。
・金魚すくいの秘密
・価格に対する誤解認識
・今月のPOP実践道場
・効率化を目指すことが非効率になる ほか

【2011年8月号】
・隣接地を攻める
・売れる仕組みは、単価利益は高いけど、専門店より安いこと。
・問題解決能力を身につける
・広告チラシはお手紙 ・チラシコンセプト ほか


【2011年7月号】
・10年続くお店は、顔が見える商売。
・チラシを徹底的に考える。
・チラシを仕組みでしっかり考えると投資対効果が分かる。
・お客さんの利用する場面を考えると見えてくる世界がある。 ほか

【2011年6月号】
・商売の本来の役割とは?
・演歌歌手から学ぶ自分の独自のポジション
・販促活動は伝道活動
・他のお店を応援して見込み客を集めよう ほか

【2011年5月号】
・震災による社会変化を商売に生かす方法
・チラシと売り場を繋げよう!
・見えない価値を見えるように工夫しよう!
・社名が変わりました。笑人塾も絶えず進化します。 ほか

【2011年4月号】
・リスク分散&安定成長を目指し、3つの異なる収入源を確立しよう
・私たちが今すべきこととは?
・アップセルで客単価(一人当たり利用金額)はアップする
・POPで売上は倍増する
・【大特集】アメブロでお店の来店客数を増やす方法 ほか

【2011年3月号】
・売れる秘訣はギャップにあり!
・利益を創出する3つの柱を構築しよう
・既存のノウハウを生かそう!
・捨てられないカレンダー、ちょっとした工夫がお店の独自性を生む
・YOUTUBE を活用して動画で集客してみよう ほか

【2011年2月号】
・人口動態の変化で市場構造も変わる
・発想を変えてピンチをチャンスに
・考える喜びと創造する楽しさ
・あなたを成功に導くウキウキマジック
・タクシーの中で発見した小冊子の仕組み ほか

【2011年1月号】
・あなたが成長するために大事なこと
・笑売は創造性が大事です
・ネットを活用した仕組みづくり
・継続利用をしてもらうための販促物
・笑人塾リニューアル第2弾について ほか

 

【2010年12月号】
・高度情報化社会を生きる中での独自化の方向性
・売れる新商品開発法
・パッケージ化で売れる!
・ネット活用術プラス!「キーワード調査→ページ作成」 ほか

【2010年11月号】
・販促力徹底強化セミナー全国4箇所公演行って来ました!
・お客さんの心理を考えれば売上は伸びる
・アプローチ経営をしよう!
・アンケートの賢い方法 ほか

【2010年10月号】
・めちゃイケオーディション挑戦記
・独自集客について改めて考えてみる
・コケッコーの看板に学ぼう!
・あひるのお店で学ぶお客さんの行動と視線 ほか

【2010年9月号】
・お店が繁盛するための才能はあなたの中に既にある
・相手に考えさせないようにすれば売上はもっと伸びる!
・アップルのお店から売り場作りとPOPを学ぼう!
・会話が生まれるPOPの秘密 ほか

【2010年8月号】
・ 愛と青春の夏合宿 in 豊橋
・ 楽しいことを仕事に取り入れよう! 「落語で商売繁盛!?」
・ 看板でお客さんを集めてファンにする仕組み
・ 個だしPOPがあなたのお店を活性化する! ほか

【2010年7月号】
・商品を売るな!ご利益を売れ!
・手書きチラシ 皆さんの努力に脱帽!みんなの作ったチラシ(一部掲載)
・既存商品で新たな売上を得る方法 ほか

【2010年6月号】
・ スタッフの能力を高める簡単な方法
・ 手書きチラシ徹底チェック!
・ ヒレーヒレーえいちゃん。大事なことは、何を作るかではなく、誰が作るか? ほか

【2010年5月号】
・ なぜ、多くの方は雲を雲としか見ないのか?商売で本当に大切なコトとは?
・ 手書きチラシでお客さんを集める方法
・ 優秀な営業マンを格安で雇い新規のお客さんを連れてきてもらう方法 ほか

【2010年4月号】
・ あなたのお店を利用する理由はなんですか?
・ 人は体験や情景をイメージして反応する
・ 伝える力をつける練習
・ 売上が発生する機会を2倍に増やせば売上は2倍になる
・ 趣味を商売に生かす!
・ ギャップで話題を作り出す ほか

【2010年3月号】
・ 極秘情報 映画のPRサポートをします^^
・ 視点を変えるとヒットアイデアが生まれる!
・ [価値を伝える極意]口で言わず紙で喋る^^
・ 徹底的に独自化しよう! ほか

【2010年2月号】
・ 3年前の秘密と失敗の定義
・ 「豊かで幸せな状態を考える」モノとココロのバランス
・ 目標を必達させる方法
・ 行動スピードを速める方法
・ 時間を有効活用する方法
・ ブログは誰のため?
・ 徹底的に独自化しよう!「フレンチレストラン編」 ほか

【2010年1月号】
・ 定番ではございますが、新年のごあいさつ
・ 2010年以降の日本は「こうなる!」
・ まず、オチを考えよう
・ 10%経営があなたの会社を繁盛に導く!
・ 目標を達成するためのシンプルなやりかた ほか

 

【2009年12月号】
・ブログの記事に困らずお客さんを集める方法
・ブログ記事の割合は2対8?
・価格競争にならずに高収益の仕組みを作る方法
・割引せずに定価で同一商品を 1 個だけでなく 3 つ買ってもらう方法
・客単価を 1.5 倍アップする方法
・年末に過去最高売上を達成する方法
・来年早々、マスコミから取り上げられ、集客数を倍増させる方法 ほか

【2009年11号】
・ あなたの商品をヒットさせる方法
・ 絶大な人気を誇る下着メーカーの創業時の秘密
・ 対象顧客の絞込みを応用する
・ 価格を下げるのではなく、仕組みをパクル
・ 認知活動を組み合わせる
・ お笑いほど商売で役に立つ方法はない
・ 的外れな方法をしていませんか?
・ 編集後記 ほか

【2009年10月号】
・ スカチューの大冒険
・ 今月の「あっぱれ!ネーミング大賞!」
・ なぜ、社長一人が盛り上がり、従業員が動いてくれないのか?
・ お店を繁盛させる極意とは? 「やくざに学ぶ心理作戦」
・ 購入点数をアップさせるチラシ広告術
・ 簡単にリピート率をアップさせる顧客リスト獲得法
・ 店内販促ベスト10 ほか

【2009年9月号】
・ガイアの夜明けの取材裏話
・独自の価値観を教えて教育しよう「辛いがうまい」
・衆院選での話題作り
・結果より大事にすべき視点
・日本の経済状況から集客構造を意識する
・口コミは「●●」が口コミされる。
・これからの時代の店舗展開法 ほか

【2009年8月号】
・ニューカレドニアからこんにちは
・異なるものの融合
・頭で記憶するな!心で記憶しよう!
・1枚のチラシから集客構造を読み解く
・DMの開封率を上げる簡単な方法
・看板で入店率を増やす方法 ほか

【2009年7月号】
・失敗から学ぶ
・見えない仕組みを作る
・幸せのたぬき
・業者から専門家になって集客する方法
・タイミングを合わせて話題作りをする方法
・嫌なクレームが一瞬で嬉しくなる思考法
・ジョイマンクッキー ほか

【2009年6月号】
・劇団四季「ウェストサイド物語」から学んだ経営で大切なこと
・利用するシーンを伝える重要性
・商品を売るな!価値を売れ!
・表現者の時代
・人は勝手に判断する(人間心理の罠にはまらない方法)
・話題作りはタイミング
・楽しさを教えてあげよう!
・人間の習性を利用したお客さんが磁石のように集まるちょっとした知恵 ほか

【2009年5月号】
・清水エスパルスの応援に行ってきました
・「ある写真から学ぶ、人間の潜在心理と購買行動について」
・「何を売るか?」ではなく、「誰が売るか?」
・売れる販促物の基本レッスン
・「なぜ、お客さんはお店に来ないのか?」ウソのような本当の話
・「口実」のプロになろう!
・食べ方を教えて客単価アップ
・販売力を徹底的に強化する ほか

【2009年4月号】
・ 世界の菓子祭りにて
・ 2 ステップ行列創出法(イベント出店時に有効です)
・ 笑人の時代の到来か!?
・ 話題作りの王様になるための3つのポイント
・ 個を出すお店は強くなる
・ まずは、与えること。返報性の法則 ほか

【2009年3月号】
・ バレンタインチョコレートの秘密
・ おみくじクッキー!?
・ ターゲットで異なる売上げ「激安弁当戦争から学ぶ成長の仕掛け」
・ 0円 PR 術について「話題の王様」
・ 旅館 自分の宿の宿泊だけでなく、旅行全体のプロデュース感覚
・ 消費者行動の変化とその対応策
・ 全ての非常識は決め付けから始まる。
・ 壁は自ら作っている。 ほか

【2009年2月号】
・ ダンさんの贈り物
・ 第3の目
・ LOSTから学ぶクーポン戦略
・ 鍋を売るな!料理を売れ! ほか

【2009年1月号】
・ 2009年以降の消費者動向
・ 目標計画の設定とブレイクダウン
・ 価値教育のポイント「体験・参加」の効用
・ VAKメソッド
・ 「通販会社の仕組み研究:ドクターシーラボ」 ほか

 

【2008年12月号】
・ 大道芸ワールドカップに行ってきました!
・ 商売とは何か?(先月からの続き)
・ 大道芸ワールドカップから学ぶファン作り「顧客成長プロセス」のお話!
・ ボーダーレス化の時代を生きる販促術
・ 地域食はやっぱり強い!
・ 人は死んで初めて評価される。
・ 今月の宿題 「ふりふりポテト」 ほか

【2008年11月号】
・ 静岡信用金庫「ビジネスマッチングフェア」に出演しました!
・ 「お客さんが、どうしても欲しいと思う秘密」体感価値創造のお話
・ 髭男爵から学ぶコンセプトの重要性とは?
・ 商売とは何か? ほか

【2008年10月号】
・ SBSラジオ「とれたてラジオ」に出演しました!
・ KYのすすめ
・ 「やずや」に学ぶターゲッティングの重要性
・ なぜ、山本高広は、テレビで織田裕二の物真似しかしないのか? ほか

【2008年10月号】
【2008年9月号】
・ 創刊号
・ SBSラジオ「とれたてラジオ」に出演しました!
・ KYのすすめ
・ 「やずや」に学ぶターゲッティングの重要性
・ なぜ、山本高広は、テレビで織田裕二の物真似しかしないのか? ほか



特定商取引法に基づく表記

Copyright (C) 2016 http://www.haward-joyman.com/ All right reserved.