2014年4月– date –
-
うわ!それ、一番やったらあかんポイントカードやん!
from:東京四ツ谷のホテルから ハワードジョイマン 「ジョイマンさん、 客数が増えました。」 「私は客単価が増えました」 「私は、同業の飲食店に対して メニューブック改善を行い 客単価が増えたようです」 昨日は、 副業コンサルタント起業コース... -
折角、良いお店なのに客数が伸び悩む原因
from:東京に向かう新幹線の中から ハワードジョイマン 先日、市役所時代の先輩から お誘いをうけて、 太刀魚釣りに行った際に 「俺、日本平動物園に配属になったんだ」 という話をしていました。 日本平動物園と言えば、 地元の動物園。 市で運営している... -
限られた時間を店舗売上の最大化のためにどう使うか?
from:静岡の自宅から ハワードジョイマン 「ジョイマンさん、FACEBOOKとか やってないんですか?」 「今、流行っているじゃないですか?」 時々、こういった質問を受けます。 私は、FACEBOOKページも持ってますが、放置です。 ちなみに、facebo... -
半年から1年でお店が見違えるように繁盛する理由
from:静岡の自宅から ハワードジョイマン やはり行動目標ができると がぜん人のやる気は違うものですね。 5月に某県で開かれるトライアスロンに 参加することを決めました。 早速、昨日は市営のプールに 1.5km泳ぎに行きました。 ただし国内大会は、 前... -
次の2つを意識して商売に取り組みましょう。
from:静岡の自宅から ハワードジョイマン 「は~い、あ~んをしてみてね~」 「あ~、きれいですね~」 「茶渋がついていますが、 お茶を飲ませるのはとても良い事ですよ~」 昨日は、歯科検診に行ってきました。 私は、殆ど東京にいて めっちゃ忙しい... -
利益のとれる適正価格販売で何が変わるのか?
from:清水の自宅から ハワードジョイマン 「お客さんが増えて 儲かっていると思ったんだけどな~。 なんだかんだで月末の支払いも全て終わってみたら 全然利益が出てないんだよね~」 こういう方って、 意外と多いです。 結局、お客さん一人から得ら... -
客数を2倍にしなくても儲かるお店の秘密とは?
from:清水の自宅から ハワードジョイマン 「店舗経営で一番大事なことは、 売上を伸ばすことではなく、 利益を増やすことです」 私からのシンプルなメッセージ。 私は、「この利益を増やす」ということに 自分自身も集中しています。 例えば、2つのお... -
潰れるお店の典型的な特徴とは?伸びるお店が学ぶこととは?
from:清水の自宅から ハワードジョイマン 店舗経営をしている方にとって、 売上を伸ばしたいと思っても、 その為に、広告宣伝をすることは、 目先の広告費用の元がとれなかったら どうしよう、、、もったいないと思い、 広告宣伝をしない方がいます。 その... -
売れる商品、売れない商品。人が商品を欲する理由とは?
from:品川のホテルから ハワードジョイマン 桜の花がキレイですね~。 昨日は、ホテルの庭園で夜桜を見ました。 桜の咲く時期は非常に短いです。 1年365日ある中で、わずか10日くらい。 そんなちょっとの時期しか 咲かない。 つまり、その時期にならないと... -
経営者が覚えておくべき四文字熟語?
from:東京のホテルから ハワードジョイマン さて、消費増税ですね。 あなたは、今日の日をどんな気分で 迎えていますか? でも、来年10月には 消費税は10%になります。 これは既に決定していて 誰でもが分かる情報です。 つまり、私たちは、 8%で悩...
12