-
頑張っているのに赤字。チラシ集客の悪い例
おはようございます! ハワードジョイマンです。 昨日の静岡はとても良い天気でした。 今日は、私が学んでいる方のお誕生日会があるので その司会を仰せつかっておりますので 東京に行ってきます。 来週からニューヨークに行くので、 その準備もあるので、... -
売上を伸ばしたいなら表現者になろう!
おはようございます! ハワードジョイマンです。 今日、このお便りを書こうと思ったら 3歳の娘がいつもより早い時間におきました。 私が帰ってきているので、 嬉しくではしゃいで起きたようです。 ということで、幼稚園に行くまでの間 遊んでいました。 た... -
売上アップ何から始めたら良いのか?
おはようございます! ハワードジョイマンです。 昨日、今日の2日間で プラチナグループミーティングを開催しています。 このプラチナグループは、 私の中では、別名パートナー育成プログラムと位置付けています。 それぞれのメンバーが 各業界で影響力の... -
対象顧客と販促活動のミスマッチ
おはようございます! ハワードジョイマンです。 販促活動をやり始めて すぐに成果が出る人と 中々成果が出ない方の行動の違いを見ていくと 「販促活動のミスマッチ」 が挙げられます。 ようは、自分のお店のお客さんに対して 実践している販促活動がマッ... -
売上を最大化する流儀とは?
おはようございます! ハワードジョイマンです。 「あなたはどんな時が好きですか?」 ちなみに、私がこの質問を受けたら 間違いなく、「寝ているとき」って 上位に挙がってきます。 温かい布団でぬくぬく、、、 堪らないですよね! で、、、 携帯電話のア... -
スタッフが成長する簡単で超実践的な方法
おはようございます! ハワードジョイマンです。 昨日はビジネスチャンスの見つけ方について お話をさせていただきました。 困ったことや不便なこと。 こうした時に、実はそこに ビジネスチャンスが眠っているってことです。 一見すると嫌な感情の時こそ ... -
ビジネスチャンスや商売改善のヒントの見つけ方
おはようございます! ハワードジョイマンです。 昨日は、 どんなに良いノウハウ、情報を得ても それを使う人の意識や考え方の状態次第で 活かしもできるし、 全く使えなくなるということもあるという お話しをさせていただきました。 つまり、家づくりで... -
売上を伸ばす経営者の考え方
おはようございます! ハワードジョイマンです。 昨日、偶然テレビでニュース番組を見ていたら 神戸の新長田の復興開発の話がでていました。 新長田と言えば、先日、 あなたにもご紹介させていただいた 集客マスタープロジェクトの鳥羽さんのお店がある街... -
商品の良さが中々上手に書けない方へ
おはようございます! ハワードジョイマンです。 昨日は、利益倍増プログラム 第4回目の講義でした。 実際に講義中に 「実践報告をしてくれる方~」と聞くと、 恥ずかしがって急に眼を合わしてくれなくなるのですが、(笑) 個別に休み時間とかに聞くと ... -
いつでも売上を伸ばせる力を身に着ける方法
おはようございます! ハワードジョイマンです。 今日は、利益倍増プログラムの第3回目の講義です。 (初回に2日連続講義を開催のため、回数としては4回目) 今、東京駅近くのホテルラウンジから このお便りをお届けしております。 このプログラムは、 ... -
今こそ立ち上がろう!あなたの繁盛店物語が始まる!
おはようございます! ハワードジョイマンです。 3連休も終わり、ひと段落と言った感じでしょうか? 全国では、成人式がありましたね。 そして1月17日は 阪神淡路大震災があった日です。 今から遡ること20年前の 1995年1月17日のことでした。 ... -
客数が増えるチラシ作り。5つのポイント
おはようございます! ハワードジョイマンです。 いかがお過ごしですか? 私は、昨日は、前厄なので 地元の厄除けのお寺で厄除け祈願のご祈祷を してもらってきました。 そして、昨日より そば店を経営しながら、 今や、飲食店集客のサポートコンサルタン... -
【本日より3日間新春特別価格】先着32名に実物チラシ付き 集客マスタープロジェクト
おはようございます! ハワードジョイマンです。 さて、それでは時間になりました。 お待ちかね! そば店を経営しながら、 今や、飲食店集客のサポートコンサルタントとして 店舗経営者の方から絶大な信頼を誇る 鳥羽さんによる 「集客マスタープログラム... -
売上が伸びる人、伸び悩む人の考え方と行動の違いとは?
おはようございます! ハワードジョイマンです。 いかがお過ごしですか? 私は、昨日、今日と 東京でそれぞれ異なる研修に参加しています。 昨日は、財務の勉強 今日は、教養の勉強。 教養といっても、微分、積分などの数学から歴史から あらゆるジャンル... -
こうして店舗業績は改善されていく。
おはようございます! ハワードジョイマンです。 昨日は、2015年1発目の 増益繁盛クラブゴールドのセミナーを開催しました。 会場は、熱気の渦。 私と特別ゲスト講師谷本さんの2人による セミナーも無事終了しました。 この模様は、増益繁盛クラブゴール...