2.集客対策– category –
-
過去最高売上を更新したおそば屋さんのチラシ
from:清水の事務所より ハワードジョイマン 一昨日は、増益繁盛クラブセミナー そして、昨日は、マスターマインドミーティングと 怒涛の4日間東京出張を終え、 昨夜清水に戻ってきました。 先週も東京で、来週も東京(^-^) 東京事務所を開設したほう... -
あなたは、ふて腐れていませんか?
From : 神戸のそば屋 By : 鳥羽洋史 わたしが、昔 広告やお店の宣伝をしなかった理由、 それは、 自分で自分の作った物やお店を宣伝する のが単純に恥ずかしかったからです。 しかし、 今、売上が不振なのにもかかわらず、 わたしが、広告や宣伝を勧めても... -
800枚まいて6名来店した美容室のチラシ
from:清水の事務所より ハワードジョイマン 東京から帰ってくると 増益繁盛クラブの会員の方たちから 実践報告が、、、 飲食店、美容室など色々なお店から来てました(^-^)/ 嬉しいことに、 全国各地の方から、 うまく言ったという報告が戴けると、 私... -
低コストで来店客数を伸ばせるFAXDM集客方法
FROM:清水のカフェより ハワードジョイマン 今、増益繁盛クラブの美容室さんのFAXDMの添削をしています。 昨日は、あるラーメン店さんから FAXDMはかなり集客に役立ってオイシイですよねと メールをいただきました。 もしかしたらあなたは、 F... -
たった1%のために99%の未来利益を逃す
from:24時間営業の漫画喫茶より ハワードジョイマン 漫画喫茶って24時間営業なんですね~。 カフェだけでなく、こういう場所も使えますね。 でも、映画、漫画見放題って、、、、(汗) 集中力をそがれるものが満載。 でも、時間の使い方が分からない方... -
人知れず着実に集客する方法
form:清水のカフェより ハワードジョイマン 仕事は、事務所でしない。 カフェで集中して仕事をしよう! 普及委員会のハワードジョイマンです。 「仕事は職場でするものだ」 なんとも当たり前ですが、 職場は、電話が掛かってきたり、 スタッフから相談さ... -
職人・技術屋さんが儲からない理由
こんにちは、 佐藤祐司です。 私はたまにはカッコつけて 品のあるバーで飲みたくなる時があります 先日知り合いとよう前に3人で 洒落たバーに行った時の会話です Aさん 「やっぱり雰囲気が違うねー」 Bさん 「いいグラス使っているねー」 Aさん 「これそ... -
客数のアップと売上アップに共通する大切なこと
FROM:札幌のホテルより ハワードジョイマン 昨日から、札幌での合宿が始まりました。 今日は2日目。 さて、参加者の方には宿題を出したので 昨日、眠れたでしょうか? それとも、、、 このメルマガを読んでくださっている経営者の方は、 自分がお店でも... -
今、一番アクセスを来店に結び付けやすいHP対策
FROM:札幌のホテルから ハワードジョイマン 今日から札幌で 集まる仕組み構築合宿を行います。 わざわざ岡山や大阪からもいらっしゃる方がいて、 それだけその方たちの意欲の高さがうかがえます。 私は昨日から札幌入りして 今回の合宿参加者が、がっちり... -
儲かる仕組み作りはHPでも同じです。
from:札幌に向かう羽田空港より ハワードジョイマン 明日から札幌で2泊3日の合宿セミナーを行うため これから札幌に前のりします。 2泊3日で少人数で 儲かる仕組み作り、お客さんが集まる仕組み作り 販促物作りに道筋をつけてもらうので、 今回の合宿... -
HPのアクセスを増やし来店客を増やす方法
FORM:清水の自宅から ハワードジョイマン HPをリニューアルしてから 3週間ほどが経ちました。 私もHP内の色々なページを回りながら、 気づいた箇所はパートナーに指示をして 修正を掛けていますが、 だいぶ整ってきました。 基本、40%の状態で稼働... -
【本日受付終了】体験を売る!
こんにちわ 神戸のそば屋 鳥羽です。 「もう食べられへん!無理や!」 「もうちょっとで30皿やないの、がんばってー」 実は最近、 うちの店では、各テーブルで友人同士や家族同士で オリンピックさながらの盛り上がりを見せる商品があります。 凄く人気... -
注文点数がアップするちょっとした違い
from:静岡のカフェより ハワードジョイマン 「これって、どの位の量ですか?」 あなたも飲食店で注文する時に こんな質問を従業員の方にしたことはありませんか? ようは、5人とかの複数メンバーで来ていると、 注文する料理の量がどのくらいか分からな... -
新規客を増やすために心がける販促物作りのポイント
from:清水の事務所より ハワードジョイマン 「郵便ですよ」 4日も事務所を不在にいると さすがに帰ってくると 手紙が多い。 お陰様で 売上が伸びているという嬉しいお便りなんかも 混じっていて、こういうのを読むと 私自身もすごくうれしいですし、 元... -
売上や規模よりも利益を重視する
from:清水のカフェより ハワードジョイマン 昨日、弊社のこのホームページがリニューアルされました。 弊社は、規模を追わない主義です。 規模というのは、例えば、売上高とか店舗規模とか、 全国に営業所を作るとか そういう類の指標です。 弊社がこだわ...