fbpx

■チラシ集客法

800枚まいて6名来店した美容室のチラシ

from:清水の事務所より
ハワードジョイマン

東京から帰ってくると
増益繁盛クラブの会員の方たちから
実践報告が、、、

飲食店、美容室など色々なお店から来てました(^-^)/

嬉しいことに、
全国各地の方から、
うまく言ったという報告が戴けると、
私もこの仕事に携わっている悦びにあふれます。

例えば、この美容室の方。

同じ静岡県内で一人で美容室を経営されているようです。

弊社のメルマガや増益繁盛クラブの会報誌を見ながら
チラシを作ったとのこと。

きっと、不慣れなチラシ作りに苦慮したことと思います。

でも、チラシを800枚まいて6人来店。
その内の1人は、既に2回目も来ているそうです。

売上アップに役立つ
かなり良いチラシです。

多くの経営者が、
客数を増やしたいと考えています。

あなたも、今までよりも
もっとお客さんの数を増やしたいことでしょう。

そこで今日は、
「良いチラシかどうかの判断基準」のお話をしたいと思います。

多くの方は、
自分の作ったチラシに自信を持てないでいるようです。

そこで、他のお店のチラシを見たりもするようですが、
大事なことは、費用対効果です。

例えば、この800枚のチラシが1部10円の印刷費で、
8000円かかったとします。

そして、6人の来店+1回の再来店で、総客数は7人ですね。

1人当たりの1回平均利用額が5000円だとすると
8000円の広告費で35000円の売上になっている訳です。

これは初回から黒字ですよね。

実際は、更にこの人達が、
再来店する訳なので、
この800枚のチラシをまいたことで得られる売上は、
それ以上になります。

では、このチラシ自体の作り方は上手か?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というと、正直、作り方は上手ではありません。

誰に書いているのか?も分からないし、
お店の魅力も分かりづらい。
お店の場所もクーポンにくっついているだけで、小さいし、、、

そういうチラシの3原則自体に沿って、
ちゃんと作れていません。。。。。

でもね、、、、
でもね、、、、、、、、

800枚まいて総計7人の来店じゃあ、OKでしょ、

1人で経営しているのだから、
1週間でカットできる人数は自ずと上限があります。

例えば、1日5人として20日営業で100人。
じゃあ、総計100人のお客さんを得るためには、
何人の新規客を得ればいいのか?

800枚で6人の新規客が来たのだから、
150枚で1人の計算。

つまり、100人得たいのであれば、
15000枚まけば100人のお客さんを集めることができます。

もちろん、一度に15000枚をまくのではなく、
5000枚を1週間に1度の頻度で、3週間でまけば、
毎週毎週順調に予約が入ります。

こうしていけば、お店の経営は軌道にのります。

別にスタッフを増やしたいとか
店舗数を増やしたいと思ってないのであれば、
1人経営で売上100万円。

休日もちゃんととって、
家族で遊びに行く時間もとって
充実した生活を送ることができますよね。

さて、まとめましょう。

私たちが一番意識するのは、
そのチラシが例え下手でも、
費用対効果が得られていればいいわけです。

極端な話、
お客さんの再来店を考えれば、
新規客の獲得に際しては、
プラス マイナス0でOKなんですね。

こうして新規を集めて母数を増やし、
再来店で利益の上澄みをする。

上手なチラシができるまで、
チラシはまかないというバカな考えは止めて、
下手でも良いからどんどんチラシをまいて
そこから学ぶ経営者の方が、
どんどん成長し、売上も伸ばします。

売上を伸ばせない人ほど、
ビビっちゃってまかない。

上手になったらまきますなんて言います。
だからいつまで経ってもダメなんです。

どんどん攻めましょう!
まけばお客さんは来るんです。

あなたにもきっとできます!

応援しています。

ハワードジョイマン

追伸

増益繁盛クラブの参加者が、
こうしてどんどん成長していくのを見るのって、
本当に嬉しいことです。

あなたも増益繁盛クラブに参加して
お店の売上を伸ばしませんか?
詳しくはこちらから
→ www.haward-joyman.com/zhc/

なお、明日から
私に直接メール相談ができるVIP会員の受付を7日間だけ行います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■チラシ集客法