■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド) 売上を伸ばす環境作り 2022年1月18日おはようございますハワードジョイマンです。ここ数日、チャレンジし続けることについてお話をしておりますが、僕自身、今、チャレンジしていることがあり、増益繁盛クラブゴールドの会員掲示板にリアルタイムで実践状況を投稿しています... 2022.01.18 ■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
◆事務局スタッフブログ ★スタッフ覆面レポ パート44★ こんにちは。事務局の岡村です。 今回は、“韓食房 おんどる”に行ってきました。 いつも駐車場がいっぱいで人気があるお店です。順番が近くなると電話がくるシステムだったので、30分程待ちましたが車の中でのんびり待てました。 順番になりお店に入る... 2022.01.17 ◆事務局スタッフブログ
■今すぐできる販促術 取り組み内容とその思い 2022年1月17日おはようございますハワードジョイマンです。新年お正月も終わり、三連休、共通試験と1月も気付けばあっという間に半分は終わりましたね!こんな感じで、2022年もあっという間に終わります。その中でも、一歩一歩お店を改善していく... 2022.01.17 ■今すぐできる販促術
■儲かる成長戦略 稼ぎやすいお店、稼ぎずらいお店 2022年1月14日おはようございますハワードジョイマンです。昨日は、上場企業の元役員だった方と会食の機会を得まして、とても楽しいひと時を過ごすことができました。そして、昨日、同席した方は28歳の方なのですが、昨年30億円で今年50億円を目... 2022.01.14 ■儲かる成長戦略
■経営改善対策 紙に落とし込み経営状態を俯瞰理解する 2022年1月13日おはようございますハワードジョイマンです。今年も全国の商工会議所さんから講演依頼が来ております。ありがたいことです。ただ単に講師報酬だけでみたら高くないので受けないのですが、やはり私の根底には、市役所で街おこし、街の活性... 2022.01.13 ■経営改善対策
■会報誌「The Profit」 増益繁盛クラブゴールド会報誌 「The Profit」 2022年1月号 会報誌2022年1月号の概要今月のトピックス 利用率を高める独自クーポン 2022年100人メディア有名人計画 GOTOトラベル集客法2022 美容室の既存客の失客防止法 ご無沙汰状で再来店客を獲得する 自販機ビジネスに勝機あり! 2022... 2022.01.10 ■会報誌「The Profit」
■二毛作経営法 戦略視点で売上を伸ばす 2022年1月9日おはようございますハワードジョイマン です。三連休3日目ですね。私は、今年初めての東京に来ております。増益繁盛クラブゴールドの会員さんが展開しているオムライスのフランチャイズの和歌山初出店(第1号店)がやかやま新報さんて取... 2022.01.10 ■二毛作経営法
■経営改善対策 喜怒哀楽と出来事 2022年1月7日おはようございますハワードジョイマン です。昨日は、専属コンサルタントミーティングを行い今後のお話をさせていただきました。そして、清水でも雪模様。積もりはしませんが、めちゃくちゃ寒くて他の地域なら積もったんだろうなと思いま... 2022.01.07 ■経営改善対策
■経営改善対策 販促の目的を定めて結果を検証する重要性 2022年1月5日高校サッカー静岡代表の静岡学園も昨日、負けてしまいお正月モードも終わりました。明日からはスタッフも出社して仕事始めになります。仕事と遊びの境界線のない私自身は、1月1日から普通に仕事しています。と言っても戦略や販促のことを... 2022.01.05 ■経営改善対策
■副業コンサルタント 1店舗経営で3店舗分の利益を継続的に得る方法 2022年1月4日今日も全国高校サッカーの静岡学園のベスト8の準決勝があるのですがその前に浜松のコストコに初めて行ってきます。コストコは、大食いYouTuberの「もえあず」さんがよく食べてるので前から行ってみたかったのですが、僕の大好きな... 2022.01.04 ■副業コンサルタント
■儲かる仕組み作り 消費者の生活スタイルの変化に敏感になろう! 2022年1月3日母校静岡学園がベスト8進出して明日の準々決勝が楽しみなハワードジョイマンです。もし、決勝まで行ったら応援しに行きたいです!が!!!今、ネットで確認したら全席完売してました涙ということで、決勝戦はテレビで観たいと思います。↓... 2022.01.03 ■儲かる仕組み作り
■経営改善対策 着実に徹底的に集客する 2022年1月2日新年明けましておめでとうございます!新年朝起きてトイレに入ったら、なぜか便座が上がってて冷たい縁に座ってしまったハワードジョイマン です笑ワイン動画を朝9時から開始してシャンパンを開けたらズボンがびしょ濡れになったハワード... 2022.01.02 ■経営改善対策
■儲かる成長戦略 原点に立ち返る 2021年12月31日おはようございますハワードジョイマンです。いよいよ2021年も今日が最終日ですね!最後までやりきりましょう!今朝、起きる時に眼鏡をしようと探していたのですが、中々見つからずめちゃくちゃ探していたのですが、ふと目の前にメ... 2021.12.31 ■儲かる成長戦略
■経営改善対策 消費者の生活スタイルの変化 2021年12月30日おはようございますハワードジョイマンです。いよいよ2021年も明日が最終日ですね!最後までやりきりましょう!それが来年に繋がります。私は今日は、自動車の洗車をしたり、駐車場の白線引きなど我が家のお手伝いです。普段は宿題... 2021.12.30 ■経営改善対策
■客数倍増ノウハウ 店舗からお客さんの距離と利益の関係性 2021年12月29日おはようございますハワードジョイマンです。昨日は、僕が独立前に参加していたセミナーで知り合ったバディと年に一回12月に会ってお互いの一年を食事しながら話しています。もうかれこれ15年くらいが経ちましたが毎年一回近況報告... 2021.12.29 ■客数倍増ノウハウ