ハワード ジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント 中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345) 絵本作家(構想・シナリオ担当) ・有限会社繁盛店研究所 取締役 ・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役 ・株式会社日本中央投資会 代表取締役 ・繁盛店グループ総代表 1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区) 自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。 大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。 市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。 取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。 お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。 こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。 発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。 会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。 コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。 独自の株式投資経験から株式投資メソッドを確立し、株式投資コミュニティ「株研」も運営する。 どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

no image

「あかん!書くことがない!」

2025/7/11  

From : 神戸のそば屋 By : 鳥羽洋史 神戸のそば屋の鳥羽です! わたしは、今、増益繁盛クラブの記事を 書こうとしているのだが、、、、? 「あ~あかん!書くことがない!」 「なんで俺がこんな記 ...

no image

客数のアップと売上アップに共通する大切なこと

2025/7/3  

FROM:札幌のホテルより ハワードジョイマン 昨日から、札幌での合宿が始まりました。 今日は2日目。 さて、参加者の方には宿題を出したので 昨日、眠れたでしょうか? それとも、、、 このメルマガを読 ...

no image

今、一番アクセスを来店に結び付けやすいHP対策

2025/7/3  

FROM:札幌のホテルから ハワードジョイマン 今日から札幌で 集まる仕組み構築合宿を行います。 わざわざ岡山や大阪からもいらっしゃる方がいて、 それだけその方たちの意欲の高さがうかがえます。 私は昨 ...

no image

儲かる仕組み作りはHPでも同じです。

2025/7/11  

from:札幌に向かう羽田空港より ハワードジョイマン 明日から札幌で2泊3日の合宿セミナーを行うため これから札幌に前のりします。 2泊3日で少人数で 儲かる仕組み作り、お客さんが集まる仕組み作り ...

no image

HPのアクセスを増やし来店客を増やす方法

2025/7/11  

FORM:清水の自宅から ハワードジョイマン HPをリニューアルしてから 3週間ほどが経ちました。 私もHP内の色々なページを回りながら、 気づいた箇所はパートナーに指示をして 修正を掛けていますが、 ...

no image

暇な月になると決まって落ち込んでませんか?

2025/7/11  

こんにちは、 美容室経営者の佐藤祐司です。 あなたは、 休みで1日何の予定もない時 どうやって過ごしますか? 私は先週久々に 休みの日、何も予定がありませんでした 何時もなら、ボケーとするのが嫌な私は ...

no image

保護中: ヒット商品開発セミナー 増益繁盛クラブセミナー

2025/7/11  

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

no image

あちゃ~

2025/7/10  

from:清水のカフェより ハワードジョイマン 1つの情報が人から人に伝わるごとに その情報の30%が伝わって無いそうです。 つまり、1人目から2人目に情報が伝わる際に その30%が伝わって無い。 つ ...

no image

【本日受付終了】体験を売る!

2025/7/3  

こんにちわ 神戸のそば屋 鳥羽です。 「もう食べられへん!無理や!」 「もうちょっとで30皿やないの、がんばってー」 実は最近、 うちの店では、各テーブルで友人同士や家族同士で オリンピックさながらの ...

no image

【あと2日】何を書けばいいか分からない(悩)

2025/7/10  

from:清水のカフェより ハワードジョイマン 日に日に涼しくなり 過ごしやすい日になってきました。 まあ、日中は多少暑いこともこともありますが、 8月の照りつける太陽に比べたら、 秋の到来を感じさせ ...

no image

第21回目 競争思考から共創思考へ (入門笑人流繁盛術 その21)

2025/7/11  

全21回に渡る「入門 笑人流繁盛術講座」も今回が最後になりました。 もちろん、状況に応じて、第22回目、第23回目と必要に応じて追加配信しますが、今回の配信が一つの区切りになります。 既に弊社には、お ...

no image

10年、20年、100年栄えるお店を作るために(入門笑人流繁盛術その20)

2025/7/11  

車を運転していると 「あ、ここの新しくお店がオープンしたんだ~」、 「今度、行ってみよう」なんて思ったことはありませんか? でも、3ヵ月後には無くなっているお店って意外と多いですよね。 商品がよければ ...

no image

絞り込みの重要性(入門笑人流繁盛術その19)

2025/7/11  

前回の入門笑人流繁盛術では、販促物は手紙と一緒で、『特定の1人に語りかけるように作ることで、反応が得られるようになる』ということをお話ししました。 そして、「『特定の1人に語りかける』ことで、それ以外 ...

no image

販促物は1人に宛てたお手紙と考える(入門笑人流繁盛術その18)

2025/7/11  

冒頭に業務連絡にて失礼します。 このメルマガ読者で、高知県でラーメン屋を 経営している田中さんへ メールマガジンの感想FAXありがとうございました。そして何より、売上がアップしているとの嬉しい報告あり ...

no image

販促活動で必ず抑える3つのポイント(入門笑人流繁盛術その17)

2025/7/11  

このHPの「入門笑人流繁盛術」を読んでくださっている方の中に、すぐに実践して成果を出している方と、折角実践しているのに成果が出ない方がいます。 私は多くの方に成果を出して欲しいので、今日は、販促活動を ...