fbpx
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

ノスタルジーがお店を繁盛させる

おはようございます!ハワードジョイマンです。今朝は7時から芝浦周辺をマラソンしました。どうしても見てみたかった伝説のディスコジュリアナ東京の跡地。私が中学生の頃、一世を風靡した伝説のディスコも、今ではボーリング場になっていました。さらに、木...
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

地方格差は「意識」と「感度」で決まる

おはようございます!ハワードジョイマンです。今朝、皇居ランをしました。昔は、そこら辺を走っている外国人を見て、「なにを好き好んでわざわざ日本に来てまで走るんだろう?」と思っていた私が、今では走っている、、、というわけですが笑逆に言えば、私は...
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

「旅×マラソン×仕事」から学ぶ繁盛店の作り方

おはようございます!ハワードジョイマンです。昨日から東京に来ており、今回は上野に宿泊しました。そして今朝、上野の街をマラソン!本当は、2時過ぎに目が覚めてから寝れなくてなんど行きたくないと思ったことか、、、、笑でも、そんなできない言い訳ばか...
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

「再開する力」と「分解思考」で繁盛店を作る

件名「再開する力」と「分解思考」で繁盛店を作るおはようございます!ハワードジョイマンです。6日ぶりにマラソン再開しました!一度休むと、再開するのが億劫になる って、よくありますよね。今回、私の場合も、・朝6時に起きるのがキツい・外は寒い・い...
◼️コミュニケーションPOP術

「会話の力」が売上を伸ばす理由

件名「会話の力」が売上を伸ばす理由おはようございます!ハワードジョイマンです。昨日は、久々に 午前・午後とZoom三昧 で、人と喋り倒しました!その結果…酸欠になりました(笑)やっぱり 日頃のコミュニケーションは大事 ですね!そして、この5...
◼️コミュニケーションPOP術

間違いをチャンスに変えて、常連を増やす方法

おはようございます!ハワードジョイマンです。3日間の布団生活を経て、今日から久々に起きています!そして、明日からマラソン再開。3月9日の 静岡マラソン に向けて、練習を再開します。ついに、ゼッケンなどの大会キットが届いたのですが…なんと!私...
■手書きPOPの書き方講座

常連さんが増えるあるお店の秘密

件名お客様との会話が自然に生まれる仕組み、できていますか?おはようございます!ハワードジョイマンです。昨日の夜、2日ぶりにお粥を食べました!まだ布団生活は続いていますが、これも 東京ライフから静岡ライフへの節目のデトックスだと思っています(...
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

突発的なトラブルが起きた時、どう対応するか?

件名突発的なトラブルが起きた時、どう対応するか?おはようございます!ハワードジョイマンです。一昨日の夜から、下痢と嘔吐に襲われ、今も 絶食中 です。流石に昨日は、お便りをお休みしました…。今もベッドの中で、白湯飲み生活2日目(笑)本当は昨日...
■今すぐできる販促術

48.05公里达成!接下来的挑战是什么?

早上好,我是哈沃德·乔伊曼。从这周开始,我在邮件通讯中报告说,不仅限于周末,我也开始在工作日跑步。从星期六到今天,我累计跑了48.05公里!这是我人生中的第一次,连我自己都感到惊讶。而且,而且……其实,最近我又开始了一件新事情。你猜是什么?...
■今すぐできる販促術

48.05 km Completed! And What’s the Next Challenge?

Good morning, this is Howard Joyman.I have been reporting in my newsletter that I started running on weekdays as well. F...
AI活用

逆算思考で、お店の未来を繁盛計画する方法

Good morning!This is Howard Joyman.Today, after returning from my business trip to Tokyo and Miyazaki,I went for my firs...
AI活用

逆算思考で、お店の未来を繁盛計画する方法

おはようございます!ハワードジョイマンです。今日は、東京・宮崎への出張から戻り、三日ぶりの朝ラン。久しぶりに走ると、やっぱり身体が重い…(笑)でも、3日開けると左ふくらはぎの筋肉痛も治ってて走るのと休むことの重要性が分かりました。でも、継続...
AI活用

失敗もチャンスに変えて、自動で売上を伸ばす!

おはようございます!ハワードジョイマンです。今、新幹線で静岡に帰っています。東京駅で新幹線を待つ間、コーヒーを買いました。そして、何気なく柱の角に置いて、スマホを見ていたら…はい、お察しの通り。コーヒーを置き去りにしたまま、新幹線に乗ってい...
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

「何を食べて育ったか?」が、お店の未来を決める

おはようございます!ハワードジョイマンです。今回は一路、宮崎へ。訪れたのは、尾崎牛の生産者である尾崎宗春さんのお家。尾崎さんは、尾崎牛ブランドで有名な方で、世界57ヵ国に直接取引で尾崎牛が輸出されてます。日本でもホリエモンさんの和牛マフィア...
■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

毎日が初演のつもりで、お客様と向き合う

おはようございます!ハワードジョイマンです。昨日は、八年住んだ麻布十番の部屋の解約立ち会いでした。最後のランチは、ラ・ボエムでパスタ。実は、昔、僕が中小企業診断士の学校に通っていた頃、流行っているお店を色々と巡るのが楽しみのひとつでした。そ...