fbpx

■儲かる仕組み作り

■儲かる仕組み作り

利益を伸ばすビジネスモデル

メリークリスマス!ハワードジョイマンです。あなたの家にはサンタクロースさんは来ましたか?昨夜は、うちのジョイ子は「サンタさん、色んなお家に行って 疲れているだろうから、チョコをあげる」と言って、枕元にチョコを置いてありました。優しい姿に私う...
■儲かる仕組み作り

あなたのお店の売上の上限は、誰が原因か?

おはようございます!ハワードジョイマンです。先週、パラオにトライアスロンに行ってきて早1週間。郵送した自転車と荷物をチェックしていたら自転車ケースに入れたはずの「ウェットスーツとバイク用のウェアがない!」事に気付き、、、利用したユナイテッド...
■儲かる仕組み作り

成果の出る経営学習法、成果が出ない経営学習法

おはようございます!ハワードジョイマンです。朝起きて開口一番「うんちブリブリ~」「ねえ、面白い?」とジョイ子6歳は、私とジョイ婦人を笑わそうとします。つくづくジョイ子6歳は、私にそっくりです。今日は、ジョイ子の自転車の練習に行ってきたいと思...
■優良顧客の集め方

逆算販促で必要な行動を導き出す重要性

こんにちは!ハワードジョイマンです。昨日は、増益繁盛クラブゴールド実践発表会を開催しました。4人の方に講演していただき私も2018年以降の店舗利益を増やす方法について普段の販促よりも上位の視点でお話をさせてもらいました。多分、私の話は、少し...
■優良顧客の集め方

なぜ、あの店員さんは、お客さんから好かれるのか?

おはようございますハワードジョイマンです。今日、これからパラオで12月2日に開催されるトライアスロンに参加するため成田空港に向かっています。本来、日暮里駅から京成スカイアクセスに乗るつもりが電車を間違い、京成本線に乗ってしまい早くも1時間以...
■優良顧客の集め方

やったり、やらなかったり。シンプルな成功販促の原則とは?

おはようございますハワードジョイマンです。今年最後、、、、、と言ってもこれまで4月の石垣島トライアスロン7月の沼津ハーフトライアスロンの2つしか参加できませんでしたが、、、、3つ目のパラオトライアスロンが12月2日にパラオで開催されます。例...
■お客さんが再来店する方法

(最新リアルタイム事例)顧客利益の最大化のために大手がやっていること

おはようございますハワードジョイマンです。プラチナグループの鹿児島知覧の旅の時に携帯電話を落とし、画面がバッキバキになったのですが携帯の買い替えに行くタイミングもなく、だましだまし使ってきましたが、、、最近、操作ができなくなってきたので、昨...
■お客さんが再来店する方法

最新事例。ファミリーマートも顧客利益最大化に乗り出した。その方法は?

おはようございますハワードジョイマンです。昨日は、ジョイ婦人とジョイ子と3人で久能山東照宮に行き、そこからジョイ母をお家で拾って地元のお寿司屋さんへ4人で行きました。日本平ホテルと言って富士山と駿河湾の眺望が素敵なホテルが地元にはあり、結婚...
■お客さんが再来店する方法

失客するお店。同じ客数なのに、こんなに利益の差が出る理由とは?

おはようございますハワードジョイマンです。昨日夜、京都から静岡に戻ってきました。昨日は、午前中京都の高槻や草津などで焼肉・寿司の食べ放題や居酒屋など合計8店舗を経営する島崎さんのお店に訪問インタビューに行ってきました。島崎さんは、副業コンサ...
■コンサルタントを活用して店舗の業績を伸ばす方法

一人で孤独に悩む経営者。迷いなく進む経営者。その違いは?

おはようございますハワードジョイマンです。昨日は、ジョイ祖母の96歳の誕生日でアメリカから親戚のメガンたちがアメリカのミシガン州からやってきました。メガンの父ジョージと母アンドレア(イタリア)も過去に我が家に来たこともあり、アメリカと日本と...
■儲かる仕組み作り

販促、戦略、ビジネスモデル。3つの異なる稼ぎ方を知る

おはようございますハワードジョイマンです。昨日は、3か月ぶりにジムに行ってスイム1.5km、バイク30分をやりました。12月2日にパラオでのトライアスロンに申し込んでいるにもかかわらず、8月の沼津のハーフトライアスロン以降全く練習をしておら...
■儲かる仕組み作り

客数や客単価が落ち込む原因とは?

おはようございますハワードジョイマンです。一週間の全国行脚を終え静岡に戻る新幹線の中からこのお便りを書いております。昨日は、大阪で増益繁盛クラブゴールド体験会&交流会を開催し、全て無事、終了いたしました。来週 13日月曜日は、名古屋での開催...
■儲かる仕組み作り

客数対策と客単価対策。それぞれの役割とは?

おはようございますハワードジョイマンです。昨日は、佐世保商工会議所さんからのご依頼で講演を行いました。時間に余裕をもって事前に到着し佐世保の造船所や海軍を見たりして人生初佐世保を体験しておりました。佐世保バーガーってご当地グルメでありますが...
■儲かる仕組み作り

売上に大きく影響する要素とは?

おはようございますハワードジョイマンです。昨日は、博多で増益繁盛クラブゴールドの体験会&交流会を開催しました。そして今日は、佐世保商工会議所さんからのご依頼で、今、佐世保に向かう電車の中からこのお便りをお届けしています。長崎は、とっても大好...
■儲かる仕組み作り

従業員の役割、社長の役割。勘違いする経営者たち

おはようございますハワードジョイマンです。今年も大道芸ワールドカップin静岡 2017開催期間中の4日間毎日行っちゃいました!本当に満喫したので、また、これから1年充実した1年を過ごせると思います。この大道芸が終わると、大道芸ロスが起こりま...