-
2010.01.19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 号数:第98号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ どうも、(^^)/ ジョイマンです。 先週、出張中と話ましたが、どこに居たかと言いますと 実は、上海にいました。^^ 経済発展が著しい上海を視察し、 今後の日... -
2010.01.12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 号数:第97号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ どうも、。 今、出張先からメルマガを配信しています。 お問合せに対する返信やセミナーなどのお申込みに関する返信は、 14日以降となりますのでご了承ください... -
2010.01.06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 号外 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「広告費を掛けてもお客さんが来ない・・・」 あなたは広告に関して、こんな悩みをお持ちではないですか? そんな今の時代に 「お金を掛けずにお店の認知度を高めて集客数を... -
2010.01.05
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 号数:第96号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新年あけましておめでとうございます。 ハワードジョイマンです。(^^) この年末年始に色々なことを考えました。 昨年1年間を振返ってみますと、 増益繁盛クラ... -
家族の仲がいいお店は繁盛する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 号数:第94号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ どうも、、 クリスマス直前で興奮しているジョイマンです。(^^) あなたは今年はどんなクリスマスを過ごしますか(笑) 僕は、父が10年以上前に亡くなってい... -
2009.12.15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 号数:第92号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ どうも、、 ジョイマンです。(^^) 12月13日(日)に、横須賀てるひさ先生が主宰する 経営天才塾のセミナーで講演しました。 そこでは、 「広告費を掛けず... -
2009.12.08
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 号数:第91号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ どうも、、 東京の紀尾井町にある ホテルニューオータニ東京の デラックスルームでくつろいでいる ジョイマンです。(^^) 50平米以上あるので、 私1人でゆっー... -
2009.12.01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 号数:第91号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ どうも、。 実は、今週末に経営天才塾という会員制スクールの講演会に 講師としてお招きを受けております。 私が講演する内容は、私が一番得意とする 「広告費など... -
2009.11.24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 号数:第89号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ どうも、。 私立探偵 フィリップ・マーロウに夢中になっている ジョイマンです。 「え?フィリップ・マーロウを知らない・・・(汗)」 フィリップ・マーロウは、... -
2009.11.17
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 号数:第88号 末広がり特別号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 夜7時13分 静岡市葵区にあるビルの2階・・・。 気づいたらバニーガールになってしまった ジョイマンです。 増益繁盛クラブという名前から、 ... -
繁盛店主は、貧乏店主と逆のことを考えている
深夜0時13分 東京 池袋にあるビルの2階・・・。 時に、生演奏のバンドマンと女性ボーカリストの奏でる音楽に耳を澄ませ 時に、軽快なリズムにのって踊る人たちの中に混ざり一緒に踊る。 とても初めて来たお客には見えない陽気な男 「こやつはとんでも... -
店舗経営にみる師匠と弟子の繁盛法則
ジョイマンです。 急に寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか? 私は、 11月1日に大道芸ワールドカップin静岡を見ながら創業4年を迎えました。 で・・・、 11月2日に大阪のオタフクソースの大阪研修所で増益繁盛クラブの仲間と共に、 お好み... -
popやチラシなど販促1000本ノックしていますか?
海鳥たちが天高く舞い、 そして、その鳴く声が響き渡る・・・、 日本海の強い荒波が容赦なく岩肌を削る・・・、 そして、海特有の強い風が絶壁沿いの道を走る私たちの車に容赦なく当たる。 ハンドルをしっかり握って運転しないと、 いつ冷たい日本海の荒波... -
「お笑いほど、商売で役に立つことはない」その理由とは?
先週は、長野県の白馬に行ってきました。 1泊2日で研修に参加していたのです。 白雪が舞い降りる山並みを背に、 私たち参加者は、楽しく研修を受けていました。 この研修は、来年3月まで続く長期研修です。 私も、日々能力向上を目指しています。 皆さ... -
口コミを生み出す商品開発のポイント
一昨日、浜松に行く途中で、 インドカレーレストランに行ってきました。 ブログでそのお店の事を書いておいたのですが、 ナンがでかいでかい! その大きさにびっくりしましたよ。 顔より大きいサイズなんです。 そうだそうだ!! 今日は、このナンをヒント...