-
2012.08.24
清水の事務所から by ハワード・ジョイマン ジョイマンです。 昨日は、 チラシやHP、店前看板、DM、 店内POPなどの宣伝販売ツールは、 あなたが一切喋らずとも お客さんから「欲しい」と言ってもらえる 無人の最強セールスマンというお話を させてい... -
販売が苦手な店主の効率的販売方法
清水の事務所から by ハワード・ジョイマン おはようございます ジョイマンです。 昨日は、商品やサービスの販売というのは、 「ご案内すること」であって、 その商品やサービスの購入は、 お客さんが自分で決めること だから、売り手側がその人を勝手に判... -
メールマガジンを購読解除したいがどうしたらいいですか?
メールマガジンの購読の解除の方法は、配信されるメールマガジンの末尾に解除URLがございます。 そちらのURLを1回クリックしていただけるだけで、解除ができます。 -
メルマガの登録メールアドレスの変更について
メールマガジンの名前やメールアドレスの変更はどうしたら良いですか? メールマガジンの登録内容の変更に関しては、配信されるメールマガジンの末尾に登録内容を変更する場合のURLが記載されています。 そちらのURLをクリックしていただき、登録内... -
どのような業種が対応可能ですか?
増益繁盛クラブ、増益繁盛クラブに参加できる業種は、基本的に小売店、飲食店、美容室、整体院となっております。 具体例は、下記をご覧ください。 業種・業態一覧、及び参加可能地域 増益繁盛クラブで提供するメニューは、下記の業種・業態の方は活用いた... -
教材到着の時間指定はできますか?
教材到着の時間指定はできますか? 教材は、クロネコヤマトから郵送します。最初の到着時に時間指定はできません。しかしながら、もし不在の場合は、郵便配達員さんが不在伝票を置いて帰ります。 その不在伝票に、書いてある電話番号に電話して、再送して... -
支払い方法を教えてください。
支払い方法について教えてください。 支払い方法は、 商品、サービスなどで異なりますが、 (1)銀行振込、(2)代金引換、(3)クレジットカード、など教材に応じて設定しております。 詳しくは各販売ページでご確認ください。 -
返金保証付き教材の返金方法について
返金保証がついている教材の返金方法について説明します。 例えば、儲かる仕組み構築法(14,800円)で説明します。 本教材は、やる気のある人を後押しする弊社の社風から 1,500円の配送諸費用を弊社負担でサービスしています。 返金を希望され... -
2012.08.23
清水の事務所から by ハワード・ジョイマン おはようございます ジョイマンです。 昨日は、商品やサービスの販売というのは、 「ご案内すること」であって、 その商品やサービスの購入は、 お客さんが自分で決めること だから、売り手側がその人を勝手に判... -
セミナーの開催場所などの詳細案内は、いつ頃連絡していただけますか?
セミナーの開催場所の詳細案内に関しては、申込みフォームに入力後に事務局よりメールにて連絡させていただきます。 大事に保管してください。 もし、メールを誤って削除してしまった場合は・・・、 もし、削除したりなくしてしまった場合は、遠慮なくお気... -
領収書は発行していただけますか?
基本的には、銀行振込の際の銀行領収書をもって領収書とさせていただいておりますが、別途領収書をご希望の場合は、事務局にご連絡ください。 教材に同封したり、セミナー当日にお渡しさせていただきます。 -
会員費用の振替口座、クレジットカードを変更する場合は?
事務局までご連絡ください。 クレジットカードの場合は、PAYPALという決済システムを利用しております。その場合、あなたがPAYPALで設定しているクレジットカード情報を変更する必要があります。 PAYPALにログインして、クレジットカー... -
会報誌を紛失しました。再度、郵送していただけますか?
こちらは教材(商品)ですので、再送することはできません。再度購入していただくことになります。なお、単品販売はしておりませんので、準会員の会費での購入となります。 ご了承ください。もし、希望する場合は、事務局までメールにてご連絡ください。 -
笑人塾では、どんなことを相談できますか?
増益繁盛クラブでは、現在、電話コンサルティング・メール相談を含め年間で総累計3,150件(※)を越える様々な相談にジョイマン本人が対応しています。会員の皆さんから寄せられる相談の主要な内容は、下記のとおりです。 (※2011年4月現在の状況... -
メール相談は回数無制限ですが、本当に何回しても良いですか?
増益繁盛クラブの会員サポートにある個別メール相談サービスは、毎日メール相談していただいて大丈夫です(^-^)/ 増益繁盛クラブには、中小規模の商店主の方たちが参加されています。商店主の方たちは、お店が直面している課題や改善策について、相談...