2.集客対策– category –
-
デジタルとアナログの販促 LINE@の有効性を考える
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は、ジョイ子の父母参観がありました。 お父さんで見に来ている方は少数、、、笑 でしたが、やはりジョイ子の姿を見たくて 行ってしまいました。 行って喜んでもらえている内に できる限り行けたらと思い... -
●●LINE@集客 オフライン販促とオンライン販促の基本的なやり方
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は、静岡の事務所で1日仕事していました。 毎月1回スタッフとランチ会をしているのですが 3月から新たに入った蒲田さんのチョイスで パスタのお店に行ってきました。 来月は、ハワード・ポイマンさんの... -
LINE@は、スピーディーに売上アップに役立つ
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は、増益繁盛クラブゴールドセミナーを 開催しました。 昨日のテーマは、 LINE@集客法の導入基本編ということで アカウント開設から配信の基本までをお話ししました。 ということで 今日は、増益繁盛クラ... -
店舗経営で飲食店や美容室が安定的に集客する方法
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は、ジョイ子の入学式でした。 私たちは、元々 ジョイ子の入学式が終わったら 伊豆に一泊二日の家族旅行に行く予定だったのですが、、、 朝、入学式の準備をしている時に ジョイ婦人がぽそりと、、、、 ... -
再来店してもらうためにお客さんにすべき必要なこと
おはようございます ハワードジョイマンです。 新年度が始まり あなたも新しいことを始めていますか? 私もLINE@を始めていますので 良かったら登録してみてください笑 line://ti/p/@fkk5954u 今日は、 ジョイ婦人が、ジョイ子が小学校に上がるので ... -
インターネットが当たり前の時代の集客で考えること
おはようございます ハワードジョイマンです。 サクラが咲いてきましたね。 昨日は、ジョイ子と公園に行き 遊んでいるとサクラが咲いてきていました。 毎年、家族で見ているので 来週はジョイ婦人も連れて サクラを観に行こうと思っています。 あなたの お... -
業績が伸びない経営者の感覚経営の危うさ
おはようございます ハワードジョイマンです。 元々アレルギー性鼻炎と 小さいころに言われていましたが、 花粉症の時期も全然平気でした。 しかし、今年からいよいよ 目と鼻がむずがゆく、ティッシュが恋人です笑 ボックスティッシュ消費グランプリがある... -
お店のファンを増やす価値の伝える重要性について
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は、誕生日のお祝いメッセージを FACEBOOKで沢山いただきました。 一言ずつですが、お返事書かせていただきました。 ありがとうございます^^ 43歳は、今年もはりきっちゃいます。 で、母が今... -
(今日まで)人は、自分の必要性にすら気付いてない。売れるコツ
おはようございます。 ハワードジョイマンです。 今、静岡に帰る 始発の新幹線「こだま」に乗っております。 昨日は、POPトライアスロン2018セミナーを開催し、 会場満席の熱気の中、お届けさせていただきました。 能重講師、松尾講師が熱弁をふる... -
売上が伸び悩む方が考えがちな3つの間違い
おはようございます ハワードジョイマンです。 ジョイコが3月17日が卒園式らしく 日めくりカレンダーを作り 卒園まで「あと6回」、「あと5回」と 夕飯前に毎日発表しています。 そして、4月には、 通っているバレー教室のバレーの発表会です。 昨日も新し... -
もてなす?こなす? 薄利多売の末路
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日、ジョイ子とグランドのある公園に行き 自転車の練習をしました。 ジョイ子が 「グランドの周りの道を自転車で走ればいい?」 と聞くので、「いいよ」と答えると ジョイ子は、スーッと漕ぎ出しました。 ... -
少ない客数できっちり稼ぐ隠れ黒字店
おはようございます ハワードジョイマンです。 今日は、Jリーグの第2節があり 清水エスパルスは、ヴィッセル神戸と対戦します。 先週の開幕戦は、鹿島アントラーズと 0対0の引き分けでした。 私は台湾だったので、 観れなかったので 今日は、DAZN... -
行列ができる赤字店
おはようございます ハワードジョイマンです。 明日土曜と日曜日 あるラーメンチェーン店が半額フェアをやるので ジョイ子と行ってこようと思っています。 小さいころ、今はない近くのデパートに 寿がきやがあって、懐かしいです。 ということで 今日もは... -
口コミ紹介を増やす一言
おはようございます ハワードジョイマンです。 3月1日になりましたね! 昨日は、静岡県にある 牧之原商工会さんからのご依頼で 講演をさせていただきました。 初めてご依頼をいただいたのが3年前 その当時から、忙しく活動をさせてもらっていたのですが... -
頑張っているのに入店者数が増えない原因は、気付かれてないから!?汗
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は、凄腕プロジェクト第3期が スタートしました。 1期から3期まで通われている方から 初めて3期から入った方まで 今回も皆さん、すごいです。 参加者の方の成長度合いに応じて 売上が伸び始めてきた...