ハワード ジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント 中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345) 絵本作家(構想・シナリオ担当) ・有限会社繁盛店研究所 取締役 ・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役 ・株式会社日本中央投資会 代表取締役 ・繁盛店グループ総代表 1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区) 自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。 大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。 市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。 取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。 お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。 こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。 発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。 会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。 コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。 独自の株式投資経験から株式投資メソッドを確立し、株式投資コミュニティ「株研」も運営する。 どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

no image

カテゴリー記事の閲覧方法

2025/7/11  

当ホームページの右のサイドバーにカテゴリー記事が掲載されております。 過去に配信しているバックナンバーなども全て閲覧できますので、ぜひ、ご覧下さい。 この記事では、そのバックナンバー記事の閲覧方法につ ...

no image

告白。私には愛人がいます。

2025/7/11  

from:愛車が見える2階の寝室より 佐藤祐司 皆さんこんにちは 美容室経営者の佐藤祐司です。 あなたは、 どんなものが好きですか? 例えば、好きな事とか、趣味などありますか? 私は、、、というと、 ...

no image

売上や規模よりも利益を重視する

2025/7/3  

from:清水のカフェより ハワードジョイマン 昨日、弊社のこのホームページがリニューアルされました。 弊社は、規模を追わない主義です。 規模というのは、例えば、売上高とか店舗規模とか、 全国に営業所 ...

no image

徹底的に真似る!

2025/7/11  

こんにちわ 神戸のそば屋の鳥羽です。 商売で成功するため、 いや、 人生で成功するためには、 いったい どうすればいいのか? どうするのが早道なのか? ってことなんですが、 わたしは最近、 このことが ...

no image

チラシで売上4倍

2025/7/10  

清水の事務所から fromハワードジョイマン 月曜、火曜と東京で グループコンサルティングを行いました。 必死にもがいて殻を破こうとしている人から どんどん成果を出している人まで、 参加者の状況は様々 ...

no image

客数増加の基本

2025/7/3  

from:東京に向かう新幹線の中から ハワードジョイマン 今日は、グループコンサルティング第1期の第4回目の開催。 今、第2期の開催を考えています。 やはり、毎月1回定期的に会うので、 皆さん、「あ~ ...

no image

現場にでないことへの葛藤と現実の具体策

2025/7/10  

皆さんこんにちは、 美容室経営者の佐藤祐司です。 私が真剣に現場を離れようと考えたのは13年前になります。 現在はほぼ引退して、スタッフに任せています。 その頃までの私は、とにかく技術ありきで、 ある ...

no image

景気が悪いからアカン!

2025/7/11  

From : 神戸のそば屋 By : 鳥羽洋史 「景気が悪いからアカンなー!」 「場所が悪いから売り上げ出来んわ!あんたのとこは、特別や~」 「昔はよかってんけどなー?」 この頃は、出会う商売人のほと ...

no image

スタッフ教育のいろは

2025/7/3  

From 増山 務 東京の事務所より 先週の出来事でした。 私の師匠であるハワードジョイマンさんの開催する マスターマインドミーティングに参加したその日は、 私が大の苦手とするPC関連の話が、特に多い ...

no image

保護中: グループコンサル第1期3回目

2025/7/11  

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

no image

お客さんを集める仕組み

2025/7/11  

大阪から帰る新幹線の中で fromハワードジョイマン おはようございます。 私は今、新幹線で、大阪から清水に帰っている途中です。 実は、急きょ、考えることがあり、 大阪にいる「ある人物」を訪ねて行って ...

no image

販促っていったいなんだろうか?

2025/7/10  

清水のカフェより ハワードジョイマン 山梨の勝沼に行ってきました。 大学時代に国分寺で毎日のように通っていたご飯屋さんが 引っ越していたので、 大学を卒業して16年ぶりにお会いしました。 そして、ぶど ...

no image

仕事が喜び組

2025/7/11  

from:清水の事務所から by:ハワードジョイマン 私は、静岡と東京の出張が多いので、 ジョイマンさん、ちゃんと休みとっていますか? と聞かれることがありますが、 休みも十分とっていますよ(笑) こ ...

no image

過去の失敗談とそこから学んだこと

2025/7/10  

静岡の店舗事務所から from佐藤祐司 皆さんこんにちは、 美容室経営者の佐藤祐司です。 暑さも少し和らいできましたが、 この8月は売上はどうでしたか? 私の友人でもあり、 尊敬する鳥羽さんのお店(そ ...

no image

経営者として考えること

2025/7/11  

from:箱根のホテルより ハワードジョイマン 今、箱根にいます。 箱根は、小学生の頃、 母と毎年来ていました。 母の姉のだんなさんが、 西武鉄道に勤めていた関係で、 箱根プリンスのコテージに毎年きて ...