fbpx

■ヒット商品開発法

■ヒット商品開発法

名物メニューを作ろう!

2019年9月17日おはようございます(^ ^)/ハワードジョイマンです。昨日は、敬老の日なので、朝イチの新幹線で静岡に戻ってきて午後に祖母に会いに介護施設にジョイ母、ジョイ婦人、ジョイ子と4人で行ってきました。それから夕方は4人でお散歩し...
■ヒット商品開発法

お客さんの声や実績などを利用して集客する

2019年8月8日おはようございますハワードジョイマンです(^ ^)/昨日は、松尾講師と大阪で集客マスターセミナーを開催しました!昨日、布施講師も大阪で年商1億円を突破する飲食店の作り方セミナーを開催しました!とっても充実した一日を過ごしま...
■ヒット商品開発法

サイフォンで出汁を取るラーメン屋さん

2019年8月6日おはようございますハワードジョイマンです(^ ^)/台風が九州上陸とのことで予定していた本日の飛行機を振替て昨日のうちに福岡に来ていました。やっぱり本来予定していた今日の9時発は欠航。前乗りしていて良かったです。今日は、博...
■ヒット商品開発法

リニューアルヒット商品開発術

2019年8月5日おはようございますハワードジョイマンです(^ ^)/時差ボケが直ったなんて書きましたが昨日は、能重講師のメールマガジンの案内URLを間違ったのを案内してしまうというボケをしてしまいました。ジョイマン一句時差ボケは、治れど元...
■ヒット商品開発法

飲食店や美容室でヒット商品を生み出す秘密

2019年8月4日おはようございますハワードジョイマンです(^ ^)/時差ボケで、日本に帰ってきてから深夜に目覚めてしまい、それ以降寝れずに昼間ボーッとしてしまい困っていた私は、経絡のプロ中村さんに教わった時間ごとに押すツボも最初にいただい...
■ヒット商品開発法

スピード感って、お店の繁盛にとってめっちゃ重要ですよね

2019年4月30日おはようございます(^ ^)/ハワードジョイマンです。昭和から平成になったのは中学から高校に行くとしの1月。あれから30年、、、なんか綾小路きみまろさん的なくだりですが、あれから30年経ち、私も44歳。平成から令和になり...
■ヒット商品開発法

今の素材を使って原価を上げずに単価をアップする飲食店メニュー作り

2019年4月22日こんにちはハワードジョイマンです。今日は、マンツーマンコンサルティングを帝国ホテルのカフェラウンジで行います。帝国ホテルは、日本を代表するホテルで、私は帝国ホテルが好きです。そして、今回、ここを会場にした理由は現状はどう...
■ヒット商品開発法

飲食店や美容室のヒット商品の作り方

2019年4月18日おはようございますハワードジョイマンです。昨日は、店舗利益倍増プログラムの体験会をzoomで行いました。リアルタイムで自宅で受講できて双方向に私と話ができるので、今後もこのzoomを利用して双方向のコミュニケーションがで...
■ヒット商品開発法

フランチャイズシステムの終焉と個人店の生き残り戦略

2019年4月5日おはようございますハワードジョイマンです。昨日は、かねてよりやりたいことリストに掲げていたサーフィンを始めました。千葉でプロサーファーの市東重明さんのプライベートレッスンを受けました。↓実は先月の増益繁盛クラブゴールドや副...
■ヒット商品ネーミング術

新商品・メニューをスムーズに導入して、ヒットさせる方法

2019年4月2日おはようございますハワード令和ジョイマンです。昨日は令和一色でしたね!実際の元号改正は、5月1日からですがこれから1ヶ月は、馴染む時間ですね。昨日のお便りでも話しましたが最初は、聞きなれない元号に違和感があると思いますがじ...
■ヒット商品ネーミング術

元号改元前夜!元号から学ぶ飲食店・美容室のヒット商品開発術!

2019年3月31日おはようございますハワードジョイマンです。一昨日、昨日で、友人に赤ちゃんが産まれたので出産祝いを渡しに沖縄に行ってきました。友人が東京から沖縄に引っ越す際に最後、友人が風邪でお祝いできなかったのでひさびさに会えて良かった...
■ヒット商品開発法

価格を上げてからの方が売れた!飲食店の価格戦略事例

2019年3月13日おはようございますハワードジョイマンです。昨日は、副業コンサルタント起業コースの第2ヶ月目開催でした。昨日の懇親会では、ジョイマンさんと出会う直前は、3店舗を経営していましたが、現金が80万円しかなくて、父さん目前で倒産...
■ヒット商品開発法

見込客の内心を代弁したメニューで売上アップ

2018年12月21日おはようございます。ハワードジョイマンです。弊社では毎月1回スタッフとランチに行っており昨日は12月と言うこともありちょっと奮発して静岡駅近くの高層ビルの最上階に位置するフレンチレストランで忘年会ランチをしました。普段...
■ヒット商品ネーミング術

たった1つのアイデアを加えるだけで独自商品を作れる

おはようございますハワードジョイマンです。昨日は母の70歳の誕生日で栗ご飯にお肉を焼いて食べたようです。小学生の頃運動会で母がリレーで走るのが早かったのを今でも覚えています。市役所を辞めて2年半で無一文になりそれから3年後。母を旅行に連れて...
■ヒット商品開発法

どこにでもある商品がオンリーワン商品に変わる!

おはようございますハワードジョイマンです。昨日は、京都府向日市商工会さまからの講演依頼で講演させていただきました。同じ市内で美容室を経営するゴールド会員さんやメルマガ読者さんもきていただき感謝です。工務店さんや事務用品卸の方など様々な業種の...