■経営改善対策 購入率が上がる7つの販促アイデア おはようございますハワードジョイマンです。昨日は専属コンサルタントのメンバーとミーティングを行いました。皆さん、本当、私よりも優秀なのでサポートした方たちが着実に業績を伸ばしているのは私もうれしい限りです。今日は、副業コンサルタント起業コー... 2018.04.11 ■経営改善対策
■経営改善対策 失敗を最小限にとどめる2つの方法 おはようございますハワードジョイマンです。年度末に向かって忙しくされていると思います今週末と来週末はお店もお忙しいのではないでしょうか?こういう繁忙期に売上をマックスまで持っていくことで実は閑散期の売上も底上げされています。ということで、今... 2018.03.24 ■経営改善対策
■現場改善(見える化) 店舗経営者が、販促をやる際に意図すべきこととは? おはようございますハワードジョイマンです。私はいつも朝5時50分に目覚ましが鳴り6時に起きて、仕事を始めています。もう、これがルーティンというか日課になっています。これって、出張先でも変わらず来週も、同じ朝のスタートになると思います。26日... 2018.03.22 ■現場改善(見える化)■経営改善対策■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)
■次世代戦略(次の一手) 売上が伸びたけど、その後、伸び悩んできたら、、、 おはようございますハワードジョイマンです。嬉しい時~金曜日に、スタッフが一人増えた時~嬉しい時~ジョイ子が昨日、幼児の頃から含めて3年半通ったこども園を卒園した時~春は、太陽の光が凍った大地を溶かし大地から新しい命が芽吹く季節です。私たちも... 2018.03.18 ■次世代戦略(次の一手)■経営改善対策
■次世代戦略(次の一手) 販促に合わせて紹介するメニューは替えること おはようございますハワードジョイマンです。今日、ジョイ子の卒園式です。普段持たないハンカチを今日は持って行こうかなって構えちゃうと逆に冷静になってしまうおっさん。笑中学の時の卒業式は静寂な雰囲気の中在校生答辞の際、、、、在校生代表「先輩たち... 2018.03.18 ■次世代戦略(次の一手)■経営改善対策
■経営改善対策 限られた時間で利益直結型の行動をするために おはようございます!ハワードジョイマンです。昨日は、最近、はまっているガーデニング。夕方に水をあげて今朝もチェックしまいたが、パクチーもバジルも、茄子もぐんぐん伸びています。時間を忘れて没頭しちゃいそうです。笑そして月曜の今、私は新幹線に乗... 2017.06.05 ■経営改善対策
■経営改善対策 顧客のタイミングに合わせたアプローチ販促 おはようございますハワードジョイマンです。先日スタッフから言われたことです。「社長 6ダイヤモンドエリート経営者育成プログラムですが、 最近、プログラムの名前が、年商1億円達成プログラムに 変わりましたよね 実は、6ダイヤモンドエリート経営... 2017.03.28 ■経営改善対策
■経営改善対策 座学以上に学びのある実体験の効用とは? おはようございます。ハワードジョイマンです。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@4月13日(木)島根の日御碕に行きます。島根か松江で会いたい方いますか?このメールに返信する形で、「島根か松江で交流会希望」とお返事くだ... 2017.03.13 ■経営改善対策
■経営改善対策 基本の反復実践で地力をつける こんにちはハワードジョイマンです。昨日は、バレンタインデーでしたがいかがお過ごしでしたか?私は東京にいたので奥さんと会えず、、奥さんからは東京で美味しいチョコレートを買ってきてとリクエストされたので、週末に帰る際にチョコを買って逆バレンタイ... 2017.02.15 ■経営改善対策■経営者が抱える経営上の問題店
■経営改善対策 業績の上下に左右されずに成長し続けるために こんにちはハワードジョイマンです。東京のカフェからこのお便りをお届けしています。増益繁盛クラブゴールド会員さん限定の掲示板が稼働し、そこで情報交流が始まっています。その中で、あるラーメン店さんが、のぼりの数を増やしたら、落ち込んでいた売上が... 2017.02.14 ■経営改善対策
■経営改善対策 何を考え、どう行動するか? どんな人ほど、うまくいくか? おはようございますハワードジョイマンです。昨日は、研修を受けていました。帰り道に、地下鉄に乗ったらキャリーケースを会場に置き忘れたことに気づいたんですが、既に列車は走っています、笑次の駅で降りて、元の駅にもどり、会場まで戻ってキャリーケース... 2016.11.25 ■経営改善対策
■経営改善対策 限られた時間の中で売上を伸ばすために おはようございますハワードジョイマンです。今、六本木のメルセデスベンツカフェからお届けしています。雪が降り、とっても寒いですがいかがお過ごしですか?昨日は、塩谷講師による見える化プログラムでした。そして、塩谷講師の誕生日でした。塩谷講師のプ... 2016.11.24 ■経営改善対策
■経営改善対策 売上を伸ばすために必要な3つの情報能力 おはようございますハワードジョイマンです。昨日は、午前一杯で行動計画合宿が終了し、同時に、午後からはプラチナグループミーティングを開催しました。そこで、お昼に行動計画合宿のメンバーとプラチナグループメンバーでシャングリラホテル東京のなだ万で... 2016.11.17 ■経営改善対策
■経営改善対策 小手先テクニックに頼らない本物の販促能力をつける こんにちはハワードジョイマンです。今日は、ジョイ子の運動会です。昨日は、雨天のため1日順延になりましたが、今日は、満を持してジョイパパ参戦です!昨夜は、一緒にダンスの練習をしました。今日は、カメラマンに、親子競技に頑張ってきます!張り切りす... 2016.10.02 ■経営改善対策
■経営改善対策 売上を上げるためにどちらを優先するのか? おはようございますハワードジョイマンです。今、長野行の新幹線を東京駅のホームで待っています。7時52分発はくたかに乗り、一路長野へ向かいます。今日は、午前中に長野で和食店を経営する会員さんのお店の訪問インタビューを行い、午後は、地域経営者の... 2016.08.31 ■経営改善対策