fbpx

■行動収益化法-基礎

■行動収益化法-基礎

ジョイマン!映画のエンドロールに名前が載る!の巻

FROM:水道橋のホテルから私がまだ、9歳とか10歳の小学3年生とか4年生だった頃、、、家のところに静岡の映画館の看板が設置されていました。そのため、設置の御礼としてその映画館の方から、定期的に映画の無料鑑賞券をいただいていました。私は、祖...
■行動収益化法-基礎

本来やるべき社長の仕事してますか?

from:静岡の自宅からおはようございます。ハワードジョイマンです。本日、5月6日までGWのため、弊社業務は休みです。お問合せの返信は、7日~となります。ご了承ください。と言っても、私個人は、このGW中もこのお便りを書いたりもろもろ仕事をし...
■行動収益化法-基礎

限られた時間を店舗売上の最大化のためにどう使うか?

from:静岡の自宅からハワードジョイマン「ジョイマンさん、FACEBOOKとか やってないんですか?」「今、流行っているじゃないですか?」時々、こういった質問を受けます。私は、FACEBOOKページも持ってますが、放置です。ちなみに、fa...
■行動収益化法-基礎

頑張る人には、夜明けがやってくる!

from:清水の自宅からこんにちは、ハワードジョイマンです。昨夜は、市役所時代の先輩からお誘いをうけ、太刀魚釣りに行ってきました。折戸湾から18時30分過ぎに出航し湾内での夜釣り。実は私、中学・高校生の頃から釣りバカ日誌の影響を受けておりま...
■行動収益化法-基礎

広告って一体何だろう?

from:東京のホテルからこんにちはハワードジョイマンです(^-^)/3か月に1度自主開催している経営計画合宿も3日目。明日まで東京にいます。あなたは長期出張ってしたことありますか?一昔前、「亭主元気で留守が良い」というタンスにゴンのCMが...
■行動収益化法-基礎

どうせ悩むなら前のめりに悩む

こんにちは。ジョイマンと一緒にテニアンのトライアスロンに参加したバディーの大ちゃんです。今日は、ジョイマンに代わって私がお届けします。昨日から、トライアスロン完走記念として案内していたPOPトライアスロンのサポートが始まったそうですね。※受...
■行動収益化法-基礎

貧乏暇なし状態から抜け出す方法

from:清水の自宅からおはようございます。ハワードジョイマンです。今日は、一緒にトライアスロンに参加するバディーと最後の、スイム、自転車、ランニングの通し練習をする予定なんですが、あいにくの雨なんですね。前回も、一緒の練習日は雨でした(笑...
■行動収益化法-基礎

この怠け者!

from:東京のホテルよりハワードジョイマン前回のセミナーの当日のことです。いつもセミナーにいらっしゃっている方からメールが届きました。「すいません。風邪をひいてしまい 今日のセミナーに参加できなくなりました。 ご迷惑をおかけしてすいません...
■行動収益化法-基礎

本当に売上を伸ばしたい?

FROM:赤坂のホテルからハワードジョイマンより「本当に売上を伸ばしたい?」こう質問をするとたぶん、よっぽどのことがない限り殆どの方が「そりゃ、売上を伸ばしたいにきまっているじゃないですか!」って答えると思います。あなたも同じではありません...
■行動収益化法-基礎

売上アップに役立つスキル向上術

FROM:清水のカフェよりハワードジョイマン昨日、プレスリリースの作成依頼を受けていたクライアントさん(大学進学予備校)からラジオ番組の30分枠の出演が決まったとご連絡をいただきました。もちろん、要したのはFAXで送信する送信料だけ10円。...
■行動収益化法-基礎

●●強い思いを持つことについて

from静岡の店舗よりby佐藤祐司<強い思いを持つ>というのは 私の原点であり、私の行動→結果の動力源です!この強い想いを持つ事で、私は過去において人が「無理でしょ」「できるわけがないよ」と言われた事を、プライベートでも仕事でも達成できまし...
■行動収益化法-基礎

環境を変える

from:清水の事務所からby :ハワードジョイマン昨日は、大阪で研修を受けてきました。土日の2日間ですが、帰りの新幹線はヘトヘト。でも、自分自身の課題も見つかりました。勉強には「これでもう十分」っていうものはないし、もう学んだと思った時点...
■行動収益化法-基礎

個人商店の繁盛術

2013年7月18日from:新宿のホテルからby :ハワードジョイマン昨日のお話は相反する矛盾を統合したところに商売の革新、ブレイクスルーが産まれるというお話をしました。ちょっと難しいと感じるかもしれませんが、実は、世の中の至る所にこうし...
■行動収益化法-基礎

楽しさを共有する

楽しさを共有するFrom : 神戸のそば屋By : 鳥羽洋史「おとうさん~ マンゴーたべよう~」「えっ!なに?」時計はもう12時50分私がそろそろ寝ようとトイレに立った時ガタンッっと玄関のドアが開きうちの下の娘が満面の笑みで、「おとうさん、...
■行動収益化法-基礎

自然に3倍速で仕事をする方法

2013年7月12日from:松江のホテルからby :ハワードジョイマンもうすぐ集合時間だと言うのに私は今、この記事を書いている。あと5分でこの記事を書き終えなければ、まずい!実は今、松江のホテルにいます。松江と言えば、今年、スターバックス...