おはようございます。
ハワードジョイマンです。
昨日は、午後、急に親知らずのところが痛くなり
歯科医院で治療をして欲しかったのですが、
いつもの歯科医院は、14日以降とのこと、、、
「痛いのに14日までどうしてろっていうねん!」
とは、もちろん言いませんが笑
半べそで次の歯科医院へ電話。
とりあえず、応急措置だけして治療は次回以降でとのことで、
いやいや初回から治療してよ!
とは、もちろん言いませんでしたが、笑
次の歯科医院へ。
「少し待たせちゃうかもしれないけど、いいですよ」の神対応
「少し待たせちゃうかもしれないけど、いいですよ」
とのことで、藁をもすがる思いで、ZOOMセミナーの後に行ってきました。
親知らずのところが炎症を起こしていて
膿があるから、とりあえず抗生剤を飲んで
22日に紹介状を渡すので、
専門病院の口腔外科で抜いてもらうのが良いかと思いますとのこと。
いや~、体調は絶不調でしたが、徐々におかゆも食べてますが、身体の不具合が続きますね~
抗生剤がまさかの“朗報”に!?
ただ、朗報がありまして、もらった抗生剤の説明書きを読むと、
他の薬との併用でピロリ菌やカンピロバクター治療にも
使われると書いてありました。
私の最近の胃の不調は、ピロリ菌の可能性もあるので、
その説明書きを見た瞬間、
「渡りに船だ!北島三郎、ま~つりだ、まつりだ、祭りだ!」
と、私は一気にフェスティバル状態!
プラセボ効果の力 ― 「その気になる」ことの威力
家に保存してあった昨年、胃カメラ・大腸内視鏡のクリニックでもらった
胃薬などと一緒に飲んで、かなりのプラセボ(その気になった自然治癒)で、笑
なんか胃腸が回復しているように感じています。
この「プラセボ」というのは、医薬業界で使われる用語なのですが、
例えば、この薬は風邪薬よ、飲んでから安静に一晩寝れば明日には治るわよ、
と説明を受けて寝ると、本当に翌日には治っている。
しかし実際は、その薬は薬効のないただのタブレット。
それでも“風邪薬だ”と信じて飲むことで、
本当に治ってしまうことがあるのです。
これをプラセボ効果と言います。
経営にもある「プラセボ効果」
実は、このプラセボ効果というのは、
医薬業界だけでなく、経営の世界でも発揮されています。
例えば、私が運営している「増益繁盛クラブ」のセンチュリオンクラス。
メンバーがすごい頑張っているのを見て、
「自分も負けていられない!」と張り切ることで、
今まで以上のパワーが注がれ、お店の売上がどんどん伸びることが多々あります。
これも立派なプラセボ効果のひとつです。
皮肉なことに、やめてしまうとその効果が切れ、
売上が元に戻ってしまうこともあります。
つまり、本人の意識と無意識がどのような状態にあるかによって、
行動が変わり、結果も変わるのです。
周りの環境が「自分を変える」
周りがみんな年商1億円を突破していると、
最初は3000万円しかなかった店主でも、
自然と頑張って初年度5000万、2年目7000万、
3年目9998万、4年目1億1000万と、
当初は考えられなかったほど成長していきます。
ノウハウよりも「実践環境」が人を伸ばす
客数アップや売上アップに直結するノウハウを知っても、
それをやらない人はたくさんいます。
一方で、ノウハウを見る時間がなくても、
周りがどんどん実践している環境にいる人は、
「自分もやらないと遅れる!」と思い、自然と動き出します。
結果、気づけば年間500万円売上が伸びていた──
そんなことが、増益繁盛クラブではよくある話です。
あなたも「実践する人の輪」の中へ
あなたもこのように、
どんどん実践している人たちばかりの輪の中に入り、
自分でも想像していなかった売上アップを果たしましょう!
プラチナクラスに参加して強制的に月2回私とグルコンで
切磋琢磨しましょう。
haward-joyman.com/lp/zhcinvitation/
センチュリオンクラスは完全非公開のクラスで、
ある条件を達成した方でないと参加できませんが、
下記の無料セミナーはセンチュリオンへの近道です。
無料3Daysセミナー(10月16日スタート)
📅 10月16日(木)午後3時~4時30分
📅 10月17日(金)午後3時~5時
📅 10月18日(土)午後3時~5時
コメント