季節の変わり目と体調不良から学ぶ「経営のリズム」

おはようございます。
ハワードジョイマンです。

この1ヶ月お腹が空かなくて
でも、ご飯の時間だからと食べていました。

気にはなっていたのですが、
この夏から秋の季節の変わり目で
体調を崩したのでしょうか?

一昨日、昨日と体調絶不調で
大変でした。

昨日も寝間着を2回
汗で着替えて、
来週月曜日、金曜日はmeta広告合宿、
そして再来週は神鍋UFOツアー、
そして、10月31日~11月3日は、
大道芸ワールドカップin静岡と
毎週イベントがあるので、
今週末、お腹が自然に空くまで絶食&安静にして
体調を整えたいと思います。

イベントに合わせて人は動く

こうやってイベントがある訳で、
イベントに合わせて人は動きます。

この夏まつりでも花火やらなにやら
そのたびに、多くの人が動いたわけですが、、、


経営者クイズ:あなたのお店では年間何回イベントをしていますか?

さて、ここで問題です。

【経営者クイズ】
あなたのお店では、年に何回、
こうした見込み客や既存客が
あなたのお店に行く(動く)イベントを
行っているでしょうか?

来店を促す「理由づくり」ができていますか?

例えば、秋になってきて
食欲の秋に合わせて
毎週新メニューを週替わりで投入しているお店は、
今月、週替わり新メニューを楽しみにして
毎週来店するキッカケを作っている飲食店もあります。

夏の紫外線でダメージを受けた髪をケアするメニューを
アピールして、予約来店を促している美容室もあります。

イベントやら行く理由を作り
お店への来店や購入を促すキッカケを
あなたはどのように作っていますか?

来店頻度を2倍にするだけで、売上は3倍に

あなたのお店の来店頻度が、
年に2回くらいだったら、それは半年に1回来ているということです。

これを2カ月に1回来店するように仕掛けることで、
1年あたり6回の来店周期になり、

そのお客さんから得られる売り上げは
3倍になります。

1年に2回×客単価4000円=年間売上8000円
1年に6回×客単価4000円=年間売上2万4000円

来店を促すための4つの仕掛け

そこで、あなたもお店への来店を促すために

  • 新メニューによる来店キッカケ
  • 終了メニューによる来店キッカケ
  • スタッフの出来事に起因するイベントでの来店
  • 共通の趣味に起因するイベントでの来店

などなど、

あらゆる来店機会を作り集客数を伸ばすことで、
1人当たり年間利用回数の適正化(増加)を
狙ってみてくださいね!

今日の内容をさらに深めて学ぶ教材

さて、ここまでお話ししましたが
今日話したことは下記の教材で
具体的に学べて実践でき、
将来何十倍の利益になって返ってきます。
haward-joyman.com/profit/sairaiten/

ぜひ、学んで実践してみてください。

会員限定:再来店客を増やす累計利益最大化プログラム

なお、増益繁盛クラブの会員さんは、
下記の会員サイトから視聴できますので、
今すぐアクセスしてご覧ください。

再来店客を増やす累計利益最大化プログラム
j.syukyaku.net/courses/gold202304

将来の利益を何倍にも増やしたい方へ

なお、
将来、利益を何倍にも増やしたい方は、
下記URLからこの機会に増益繁盛クラブに参加してください。
haward-joyman.com/lp/zhcinvitation/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・株式会社日本中央投資会 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

独自の株式投資経験から株式投資メソッドを確立し、株式投資コミュニティ「株研」も運営する。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

コメント

コメントする

目次