2012年11月– date –
-
【忍法】分身の術は経営に使えない
2012年11月16日 静岡の事務所から by ハワード・ジョイマン 私は独立してから7年が経ちました。 この間、多くの経営者の方と出会いました。 私自身のセミナーに参加した方だけでなく、 私自身が参加者としてセミナーに参加して 出会った人もいれば... -
社長さん!時間ですよ♪
2012年11月15日 静岡の事務所から by ハワード・ジョイマン 「女将さん、時間ですよ~」 堺正章さんのこのセリフから始まる 銭湯を舞台にした昭和を代表する名ドラマ。 そのドラマの主役を演じていた 森光子さんが、11月10日にお亡くなりになり... -
質問:同じメールマガジンが2通以上届きます。対策は?
同じ内容のメールマガジンが、毎回2通以上届く場合は、後から届いたメールマガジンの末尾にメールマガジン解除のURLが記載されているので、そのURLをクリックして解除手続きを行ってください。 解除手続きをすれば、それ以後は届かなくなります。 ... -
地域の店舗が売上アップする秘訣
2012年11月13日 静岡市内のホテルから by ハワード・ジョイマン 世の中には様々な団体があります。 例えば、、、 青年会議所 商工会議所青年部、 法人会 中小企業家同友会 などです。 他にも一杯ありますよね。 余談ですが、 ちなみに私は、 静岡青年会議所... -
ドキドキしちゃう♪
2012年11月12日 静岡の事務所から by ハワード・ジョイマン 実は、土日に伊豆に行っていたのですが、 丁度、皇太子様が植樹祭という行事のために 伊豆に訪れていたので、 パトカーの数がやけに多かったです。 パトカーを見ると 何も悪いことはして... -
その言葉、ちんぷんかんぷん。
2012年11月8日 東京のセミナールームから by ハワード・ジョイマン 昨日から 新執筆陣が加わりましたが 「チーム作りは私も知りたかったので、 楽しみです♪」 というメールをいただきました。 峠自身も このメルマガを 読んでいるので、 「この感想を見... -
会社倒産の目前でした
初めまして 峠坂と申します。 私は福岡で 飲食店を経営しております。 この度、 ジョイマンのメルマガで 週に2回ほど記事を 寄稿させて頂けることになりました。 これからよろしくお願いします。 私が何をあなたにお伝えするのか? それは、 私のプロフィ... -
縁起を担がずに、何を担ぐ?
2012年11月6日 東京に向かう新幹線から by ハワード・ジョイマン 「今晩の夕飯は、 とんかつにしようかな」 今、新幹線の中で このメルマガを書きながら 今晩の夕飯を考えています。 いよいよ明日から 東京の某会場で 副業コンサルタント起業コースが始... -
ゼイゼイ、ハアハア、、、
2012年11月5日 清水の事務所から by ハワード・ジョイマン 「やっ、やばい!乗り遅れる」 最終の新幹線「ひかり」に乗り遅れまいと 新宿駅に走って向かう、、、 しかし、大して走ってもないのに 肺が痛い、、、 「ゼイゼイ、ハアハア、、、」 自分の... -
●● いずもありがとう♪
2012年11月3日 清水の事務所から by ハワード・ジョイマン 10月31日から11月2日の3日間で、 出雲に行ってきました。 私は、毎年出雲に行っています。 ここ5年ほど毎年行っています。 出雲は大好きですし、第2の故郷のように 勝手に思っています...
12