2025年– date –
-
経営計画合宿とちょっとしたハプニング
こんにちは、ハワードジョイマンです。 経営計画合宿も無事に終わりました。合宿中にちょっとした出来事があったので、今日はそのお話から始めます。 合宿初日に、来年用の手帳をAmazonで注文し、ホテルに届くようにしていました。午前中に到着するよう手... -
経営計画合宿がもたらす“本当の効用”とは
こんにちはハワードジョイマンです(^-^)/ 昨日まで、増益繁盛クラブの有志で鹿児島に行き、チャンピオン牛の栄冠を5度受賞している「さつま福永牛」の牧場を訪問しました。 徹底した生産管理を見学し、直営の焼肉店で実際にいただきましたが、美味し... -
2024年までのセミナーコンテンツ一覧
2024年までのセミナーコンテンツ一覧 【2025年1月】 ★AI活用はじめの1歩 【2024年12月】 ★高収益店舗を作る10のステップ ★LINE友だち追加広告改善の4つのポイント 【2024年11月】 ★少ない席数でも3倍売れるバリューアップセールス法 【2024年10月】... -
【AI時代の店舗経営】AI検索がもたらす未来と生き残るお店の条件
AI検索時代が到来 毎日のようにAIを活用し、その効率的な使い方を研究しています。来年からは、これまで YahooやGoogleで行っていた検索行為がAI検索にシフト していくのは間違いありません。 すでにその流れは始まっています。例えば、 「渋谷駅 イタリア... -
小規模店舗が生き残るためのAI活用術:人手不足と物価高を乗り越える実践的デジタル戦略
2025年、日本の小規模店舗経営は、かつてないほどの逆風に晒されています。深刻化する人手不足、止まらない物価高、そして消費者の価値観の多様化。これらは、経営者にとって日々の頭痛の種であり、店の存続そのものを脅かす大きな課題となっています。し... -
利用客からのクレームと根本的な改善策について
飲食店や美容室に寄せられるクレームは大きく分けると「サービス系」「商品系」「環境系」「価格・会計系」「コミュニケーション系」の5つに整理できます。 それぞれの根本的な原因と解決策をまとめます。 🔳 サービス系クレーム 主な内容 接客態度... -
鹿児島からお届けする「地方が輝く時代」のメッセージ
おはようございます。ハワードジョイマンです。 21日に日本に帰国し、ようやく時差ボケも落ち着いてきたところですが、今日から鹿児島に向かいます。 今回の旅は「増益繁盛クラブ」のゴールド・プラチナ・センチュリオン会員さんたちとの有志ツアー。 寿司... -
日本で商売をすると言うこと
こんにちはハワードジョイマンです。 8月9日に成田空港を出発してから、本日8月19日 11日目を迎えております。明日、早朝便でバーリ空港からローマ国際空港に行き、 そこからアブダビ経由で成田空港に帰ります。 明日、1日で3本の飛行機に乗ると言う、... -
オストゥーニでジョイってしまった!笑
こんにちは、ハワードジョイマンです。 19年前、テレビ番組「世界ウルルン滞在記」で小倉優子さんがイタリアのマンマにパスタを教わる回が放送されました。 それが2007年2月18日のこと。あれから18年。 ついに私は、その舞台となった街「オストゥーニ」に... -
お盆明けに売上が落ち込むお店と、伸ばせるお店の違い
ボンジョルノ!ハワードジョイマンです。 今日は、シチリア島パレルモからローマを経由して、ブリンディッジ空港に向かう道中からお届けしています。実はこのブリンディッジ行きには特別な理由があります。今から遡ること18年前の2007年2月18日。テレビ番... -
間違った成長欲と正しい成長意欲 ─ 店舗経営を長く続けるために必要な視点
1. 成長意欲が「危険」に変わる瞬間 多くの店舗経営者は「もっと成長したい」と願います。 売上アップ、客数増加、新店舗出店…。 しかし、その成長意欲が間違った方向に傾くと、自分やお店を追い詰める原因になってしまいます。 仏教ではこれを「渇愛(か... -
2025年版:小規模店舗が大手に負けない!AI活用と効率化で売上3倍を実現する最新戦略
2025年、小規模店舗を取り巻く経営環境は過去に例を見ないほど厳しさを増しています。物価高騰、人手不足、大手チェーンとの競争激化、そして消費者行動の急速なデジタル化。これらの課題に直面する中で、多くの店舗経営者が「どうすれば生き残れるのか」... -
お盆後の売上対策
こんにちは、ハワードジョイマンです。 お盆期間、まさに書き入れ時ですね。 増益繁盛クラブの会員さんの中には、店内売上だけでなく「お盆限定オードブル」を販売し、通常月では考えられないほどの売上を作っている方がたくさんいます。 ただ、ここで注意... -
なぜ小さなお店でも売上を3倍にできるのか?「増益繁盛クラブ」が実現する驚きの成果
なぜ小さなお店でも売上を3倍にできるのか? 月商300万円から2億5000万円へ。実際にあった成功事例 増益繁盛クラブのメンバーの中に、こんな驚くべき成果を上げた方がいます。 最初は月商300万円の飲食店を経営していた彼が、年末に電話をくれた時、なんと... -
繁盛店の共通点
こんにちはハワードジョイマンです。 イタリア生活4日目。 昨日、ローマから新幹線に乗り、フィレンツェへ。そして、今日は、フィレンツェからシチリア島のパレルモに向かいます。 思い出の地・イタリアへ、19年ぶりの再訪 今回のイタリアは、19年前にジ...