店舗経営に革命を起こす!即使えるAIテンプレート付き無料プログラム

いよいよ本日は、最終案内です

こんにちは、ハワードジョイマンです

ここまで19通のメールを読んでいただき、本当にありがとうございます。

「増益繁盛クラブプラチナクラス」への体験参加をご案内できる、最終日となりました。

▶ 体験参加の詳細はこちら

気持ちよく一歩を踏み出していただくために

今日は、特別にご用意した「3日間限定の参加特典」をお伝えします。

今回だけの特別特典

店舗経営にすぐ使える!AIプロンプト集(非公開バージョン)

「AIを使えばいいと聞くけど、実際にどう使えばいいのか分からない…」
そんな店舗経営者の悩みに応える、即実践型のAI活用テンプレート集です。

プロンプト集の内容(一部)

  • LINE配信のキャッチコピー作成用プロンプト
  • POPやメニューの魅力を引き出すコピー生成プロンプト
  • GoogleマップやSNSの口コミ返信プロンプト
  • 店前看板に使える一言メッセージ作成プロンプト
  • 新メニュー・キャンペーン企画のアイデア出しプロンプト
  • 顧客リスト別LINE配信内容の提案プロンプト
  • チラシ文案の骨子づくりプロンプト
  • 接客マニュアル・スタッフ教育案をAIに考えさせるプロンプト
  • 地域特性に合わせた販促案作成プロンプト
  • お店の理念・ビジョンの言語化プロンプト

このプロンプト集を使うメリット

  • 言葉に迷わない → 発信のスピードと質が劇的にアップ
  • 考える時間が減る → 販促準備が“数分”で完了
  • スタッフとも共有しやすい → 誰でも使える再現性
  • 販促の「仕組み化」が進む → がんばらずに儲かるを実現

これまでのプラチナクラスでは提供してこなかった、
初公開の実践ツールです。

「AI?難しそう…」
と感じていた方にこそ、手応えを感じていただけます。

すでにご参加の方はこちら

※プラチナクラス会員の方は下記からログインして、今すぐご活用ください。

▶ 会員サイトはこちら

※ログイン情報は、申込完了後にメールでお送りします。

なぜ、60日間も“完全無料”で参加できるのか?

それは、あなたの「本当の可能性」を、私が信じているからです。

これまで1,000店舗以上の現場に関わり、

「もうダメかも…」と悩んでいたお店が、
わずか数ヶ月で笑顔と利益を取り戻す瞬間を、何度も見てきました。

参加してくださった方と、その喜びを分かち合うことが、
私にとって何よりの財産です。

不安がある方へ──すべて解消できる体験です

あなたも、こう思ったことはありませんか?

  • 興味はあるけど、自分に合うか分からない
  • 高額な会費を払って、成果が出なかったらどうしよう
  • そもそも、時間が取れるか不安…

そのすべての不安を、
60日間無料の体験参加で解消できるようにしました。

体験は完全無料
勧誘も、営業も、一切しません。

なぜなら、あなたに納得して続けてほしいからです。

無理のない関係が、成果を生み出す

無理に続けていただくような関係では、
真の成果は出ません。

だから、
本当に価値を感じた方だけに、仲間として残っていただければいい。

その覚悟と自信があるからこそ、
60日間の完全無料体験という形をあえて選んでいます。

まずは体験だけで構いません

「まずは体験だけでいいです」
その一歩が、あなたのお店の未来を変える
きっかけになると、私は信じています。

あなたのタイミングで、あなたのペースで、
無理せず、確実に成長できる環境を体験してください。

▶ 今すぐ60日間無料で体験する

明日は、最終メールをお届けします

「あなたのお店が、次の成功事例になる番です。」というタイトルで、
このステップメールの締めくくりとなるメッセージをお届けします。

最後の最後まで、どうぞお付き合いください。

最後に──

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ここまで学びを続けてくださったあなたには、
本気で報われてほしいと、心から願っています。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント 中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345) 絵本作家(構想・シナリオ担当) ・有限会社繁盛店研究所 取締役 ・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役 ・株式会社日本中央投資会 代表取締役 ・繁盛店グループ総代表 1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区) 自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。 大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。 市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。 取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。 お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。 こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。 発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。 会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。 コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。 独自の株式投資経験から株式投資メソッドを確立し、株式投資コミュニティ「株研」も運営する。 どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。