変わるための第一歩

変わるための第一歩

こんにちは、ハワードジョイマンです

昨日は、私自身が「変われなかった過去」から
「行動と環境で変わることができた理由」をお話しさせていただきました。

今日はその続きとして、
あなたが「変わるための第一歩」を安心して踏み出せる場所をご紹介させてください。

あなたにも、変われる場所があります

これまでのメールでお伝えしてきた

  • 客単価適正化(利益を出す)
  • 新規集客
  • 再来店対策
  • ネット広告・LINE活用・店内販促・紹介設計など

──これらすべてを「実践に落とし込む場」が、

増益繁盛クラブ・プラチナクラスです。

ご要望にお応えして受付を再開しました

先週ご案内し、受付を締め切ったのですが、
その後、複数の方から

「お店が忙しくてメールを見れていなかった」
「気づいたときには受付が終了していたので、何とかして欲しい」

という主旨のご連絡をいただき、
少しだけ受付を再開いたしました。

無理せずに儲かる仕組みを、身につけられる場所

このプラチナクラスでは、
がんばりすぎていた経営者が、
少しずつ「無理せずに儲かる仕組み」を身につけ、

実際に【売上・利益・心の余裕】を手に入れています。

haward-joyman.com/profit/3daysthird/

1)動画教材「増益繁盛メソッド」が見放題

利益を生み出す仕組みづくりに必要な動画教材を、
会員サイトからいつでも視聴可能です。

2)すぐに使えるツールが豊富に揃っています

チラシ・POP・LINEメッセージのテンプレートや、
最新のAIプロンプトなど、現場で使える実践ツールが満載です。

3)月2回のZOOMグループコンサル

実例を共有しながら学び、仲間と交流できる場です。
実践報告や質問も気軽にできる、継続しやすい環境です。

その他のサポート内容も、以下よりご確認いただけます。
haward-joyman.com/profit/3daysthird/

🔳 でも…本当に自分に合うかわからない。

あなたは、そんなふうに心配されるかもしれません。

でも、ご安心ください。
そんなあなたのために、特別な仕組みをご用意しました。

 60日間無料で、全てのサポートを体験できます!

継続は自由です。
合わなければ、いつでもやめていただいて構いません。

無理な勧誘や営業も一切ありません。

だからこそ、まずは「一度体験してみて」ほしいのです。

  • 自分のやり方に限界を感じている方
  • 誰にも相談できずに、ひとりで抱え込んでいる方
  • 学んだことを実践に変えるキッカケがほしい方

このメールを2週間以上読み続けてくださったあなたには、
きっとこの環境の重要性と心地よさが伝わると思っています。

🔜 明日は、変化した仲間たちのストーリーをご紹介します

明日のメールでは、実際にこのクラブに参加して、
人生と経営が変わった人たちのストーリーを改めてご紹介します。

あなたが「今のままでいいのか」と少しでも感じているなら、
ぜひ読んでいただきたいお話です。

▼プラチナクラスの60日間無料お試しはこちら

haward-joyman.com/profit/3daysthird/

最後に

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

「変わる」のは、いつだって、小さな一歩から。
あなたのその一歩が、人生を大きく変えていくことを、私は知っています。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント 中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345) 絵本作家(構想・シナリオ担当) ・有限会社繁盛店研究所 取締役 ・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役 ・株式会社日本中央投資会 代表取締役 ・繁盛店グループ総代表 1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区) 自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。 大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。 市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。 取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。 お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。 こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。 発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。 会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。 コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。 独自の株式投資経験から株式投資メソッドを確立し、株式投資コミュニティ「株研」も運営する。 どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。