2025年– date –
-
独立開業1店舗目は繁盛、なのに2店舗目で失敗する理由と改善策
来月10月7日(火)に私の地元静岡市清水区で地域交流会(勉強会)を開催します。夜は会員さんのお店で懇親会を開催します。そして、翌日10月8日(水)は、磐田の会員さんのお店に行きます。 10月7日(火)の地域交流会(勉強会)では、集客についての基本... -
AIの登場で広告文章・販促文章がどう変わったか?
こんにちはハワードジョイマンです。 いよいよセミナーも今日からスタート!AIを活用しているお店とそうでないお店が、広告効果も相まって、どう成長できるのか? ぜひ、あなた自身が自分のお店を更に繁盛させるキッカケにしてもらえたら嬉しいです! 1... -
AIを活用するお店と活用しないお店、格差はこうして広がる
近年、飲食店や美容室を中心とした小規模店舗でも、AIの導入による業績改善が加速しています。 一方で「まだうちには関係ない」「人間の接客に勝るものはない」と考え、AI活用を後回しにしているお店も少なくありません。 その差が、これから大きな「格差... -
飲食店・美容室の未来を変える「AI活用×集客自動化×高収益化」の重要性
近年、多くの飲食店や美容室が直面しているのは「集客の壁」と「利益の薄さ」です。広告費をかけても成果が見えづらく、人材不足の中で業務に追われ、気づけばオーナー自身が疲弊してしまう──そんな声を多く耳にします。 こうした課題を一気に解決するカギ... -
残り2日。資本主義社会における店舗の生存確率は?
おはようございますハワードジョイマンです。 羽田空港第三ターミナル(国際線)に向かってるハワードジョイマンです。 今日からセンチュリオン合宿inハノイ&中国に行って来ます。 ハノイは、ヴェトナムの首都です。ただし、社会主義国です。 ホーチミン... -
広告で集客する人とSNSで頑張る人、結果はどう違うのか?
多くの店舗経営者が「SNSで頑張ればお金をかけずに集客できる」と考えています。 しかし、現実はどうでしょうか? 大抵の場合は、ワンパターンな投稿を繰り返すだけでフォロワーも増えず、バズるどころか売上にはまったく繋がらないのです。 「時間は使っ... -
なぜ今、Meta広告なのか?飲食店・美容室が生き残るための必須戦略
なぜ今、Meta広告なのか?飲食店・美容室が生き残るための必須戦略 この記事で分かること: Meta広告を導入する店舗としない店舗の売上格差の実態 広告費を「コスト」ではなく「時間を買う投資」として捉える重要性 競合他社に差をつけるための具体的な戦... -
なぜ、いま飲食店や美容室はMeta広告をやるべきなのか?
いまの現実:人はスマホの中でお店を探している 日本人の約9割がSNSを利用しており、その中心にはInstagramやFacebookといったMeta系アプリがあります。特にInstagramは「写真と動画で体験を伝える」ことに強みがあり、料理のシズル感やヘアスタイルの質感... -
濃密な3時間
おはようございますハワードジョイマンです。 昨日は、増益繁盛クラブセミナーを名古屋駅近くの会場で開催しました。 AIを使った新メニューの作り方とプロモーションのやり方言葉の使い方についてお話ししました。 飲食店や美容室の中では昨日話した内容は... -
9月から始めよう!お店の新メニューで売上アップする方法
2024年9月1日 こんにちはハワードジョイマンです。 9月に入り、秋到来ですね!まだまだ日中は暑いですが、これから段々と涼しくなっていくのではないでしょうか? はじめに:今のお店を取り巻く状況 飲食店や美容室の経営は、コロナ以降とても大変になり... -
価値は「伝え方」で決まる──仲間と言わず「守る価値のあるもの」と表現した理由
1. 映画ハリーポッターに学ぶ「価値の高め方」 映画ハリーポッターの中で、ハリーはこう言います。 「僕たちはボルデモートには無いものを持っている」 ハーマイオニーが「それはなに?」と尋ねると、 ハリーは「仲間」とは言わずに「守る価値のあるもの」... -
経営計画合宿とちょっとしたハプニング
こんにちは、ハワードジョイマンです。 経営計画合宿も無事に終わりました。合宿中にちょっとした出来事があったので、今日はそのお話から始めます。 合宿初日に、来年用の手帳をAmazonで注文し、ホテルに届くようにしていました。午前中に到着するよう手... -
経営計画合宿がもたらす“本当の効用”とは
こんにちはハワードジョイマンです(^-^)/ 昨日まで、増益繁盛クラブの有志で鹿児島に行き、チャンピオン牛の栄冠を5度受賞している「さつま福永牛」の牧場を訪問しました。 徹底した生産管理を見学し、直営の焼肉店で実際にいただきましたが、美味し... -
2024年までのセミナーコンテンツ一覧
2024年までのセミナーコンテンツ一覧 【2025年1月】 ★AI活用はじめの1歩 【2024年12月】 ★高収益店舗を作る10のステップ ★LINE友だち追加広告改善の4つのポイント 【2024年11月】 ★少ない席数でも3倍売れるバリューアップセールス法 【2024年10月】... -
【AI時代の店舗経営】AI検索がもたらす未来と生き残るお店の条件
AI検索時代が到来 毎日のようにAIを活用し、その効率的な使い方を研究しています。来年からは、これまで YahooやGoogleで行っていた検索行為がAI検索にシフト していくのは間違いありません。 すでにその流れは始まっています。例えば、 「渋谷駅 イタリア...