おはようございます
ハワードジョイマンです
昨日は、meta広告合宿1日目でした。
私自身、meta広告を出稿してますが
広告出稿のやり方を改めて学び
もう出したい出したい!笑
事業を成長させるうえで
大事なことは広告をいかに
活用するかなので、
今日の2日目も楽しみです。
広告は「時間を買う」最強の投資
なぜ、広告が良いかというと
広告は時間を買うことで
同じ成果までの時間を短縮できるからです。
売上が伸び悩む人は
Instagramを投稿する
売上が伸びている人は、
Instagramに広告を出稿している
訳です。
実践型のmeta広告合宿がすごい
さて話は変わりますが、
この合宿は、実戦形式で
合宿中に広告出稿作業をやってます。
実際、講師も
昨日出稿した広告で
既に成果を出しています。
※今、二人でカフェにいますが
管理画面を見て私は思わず
「え!?まぢで!?」
と声が出てしまい、静かなカフェで
他のお客さんの注目を集めてしまったことは
いうまでもありません汗 笑
増益繁盛クラブセミナーも「ワーク型」に進化
実は、増益繁盛クラブセミナーも
セミナーからワークショップ形式の
スタイルに変えていて、
今月のセミナーでも、
実際に時間中に販促計画を作ってもらう
ワークタイムを多分に取り入れました。
11月の京都セミナー改めワークショップ
「LINE配信&LINE友だち追加広告ワークショップ」でも
ワーク中心で行きます。
やっぱりワーク中心にすることで、
皆さん、成果物が時間内にできて
どんどん実践スピードが上がるので
これから会員さんの成長が楽しみです。
明日から「AI活用×集客自動化×高収益化」3Daysセミナー開催!
そうそう!
いよいよ明日3daysセミナー始まります。
受付は今日までです。
10月16日(木)スタート
AI活用×集客自動化×高収益化3Daysセミナー(無料)
Days1:10月16日(木)午後3時~4時30分
Days2:10月17日(金)午後3時~5時
Days3:10月18日(土)午後3時~5時
↓参加はこちらのフォームから↓
hanjyoumind.com/p/r/Gpq6vqYS
その場でAIも実演するので、ぜひ、
AI初心者の方もお気軽にご参加ください。
このご時世の中で、どのようにして
あなたのお店の売上が上がり、利益を増やしていくのか?
その方法を順番にお話しします。
神田の街を歩いていて気づくこと
昨夜、懇親会を開催した後、
神田の駅前からホテルまでの帰り道に気づいたのは
繁盛しているお店とガラガラのお店と両極端に
分かれていることです。
つまり、集客できているお店と集客できてないお店で
はっきり分かれているのです。
集客できるお店とできないお店の違い
そして、色々見ていて思うのは、
価格が安いから集客できて
価格が高いから集客できない
ということは全くなくて
このご時世で価格が高くなっていることは
消費者ももちろんわかっていますが、
・安っぽいお店は入ってないです。
・美味しそうなお店は入っています。(価格は良い値段でもです。)
そして、
・何屋さんか分からないお店は入ってないです
・分かりやすいお店は入っています。
お客さんが「入りたい」と思うお店とは?
あなたのお店は、
安っぽいお店になってませんか?
外食の回数が減っているので
外食する時は、お金は掛かってもちゃんと美味しそうなものを
食べたいのです。単なる安っぽいものは食べたくないのです。
で、折角食べるから、
何屋さんなんだか分からないお店で冒険はしたくないのです。
例えば、名物メニューがあったり
分かりやすいお店の方が入りやすいのです。
あなたのお店はできてますか?
明日からのセミナー内容とラストチャンス案内
明日から始まる3日間のセミナーでは、
AIの利用が初めての方でもすぐにできる
・美味しさを伝える伝え方 や
・名物メニューの作り方
・客数を伸ばす方法
などなど、有料級の内容を3日間お話ししてます。
ぜひ、ご参加くださいね!
あと7時間ほどで受付を終了します。
10月16日(木)スタート
AI活用×集客自動化×高収益化3Daysセミナー(無料)
Days1:10月16日(木)午後3時~4時30分
Days2:10月17日(金)午後3時~5時
Days3:10月18日(土)午後3時~5時
↓参加はこちらのフォームから↓
hanjyoumind.com/p/r/Gpq6vqYS