お客さんを増やしたい– category –
「このままでは終われない…」
そんな想いを抱えながら、あなたは今このページに辿り着いたのかもしれません。一生懸命SNSをやっても、チラシを配っても、手応えが薄い。
そんな日々が続いているなら、問題は「努力の量」ではなく「やり方」にあるのかもしれません。
増客は「集める」から「集まる」へ。
私たちは、地域密着の小さなお店が「お客さんから選ばれる理由」を明確にし、自然と集まる仕組みを作る方法を知っています。
・割引しなくても「行きたくなる」お店になる方法
・何もしなくてもファンが広げてくれる導線の作り方
・広告費ゼロでも新規客が増える“ある仕掛け”
もっとお客さんを増やしたいと願うあなたへ。
このページでは、実際に成果が出た店舗の実践例とともに、今すぐできる改善ヒントをご紹介します。もう、集客に悩む日々から卒業しませんか?
-
2012.09.12
東京へ向かう新幹線の中から by ハワード・ジョイマン 新幹線が貴重な仕事場と化している ジョイマンです。 今日、水曜日から金曜日まで東京です。 昨日、お知らせさせていただきました 練馬区光が丘での講演(参加費無料)ですが、 早速、申し込みしてくだ... -
2012.09.11
清水の事務所から by ハワード・ジョイマン ジョイマンです。 明日、水曜日から金曜日まで東京です。 13日の木曜日は、講演依頼を受けてまして 練馬区光が丘で講演します。 今回講演依頼を受けた主催者はこちら http://myhoken.ne.jp/takachiho/ 大学時代... -
2012.09.10
東京へ向かう新幹線から by ハワード・ジョイマン おはようございます、 ジョイマンです。 今日は、東京へ日帰り出張。 そして、今週は水曜日から金曜日まで 東京です。 水曜日は旧友との7年ぶりの再会 木曜日は、講演依頼。 金曜日はDVD収録会。 → ht... -
2012.09.07
清水の事務所から by ハワード・ジョイマン 、 ジョイマンです。 昨日は、増益繁盛クラブの会員さんのお店に POPを見せてもらいにいってきました。 このお店、POPで、 7万円とか15万円のカーオーディオが 売れてしまうというお店。 実際、話を聞い... -
2012.09.06
清水の事務所から by ハワード・ジョイマン ジョイマンです。 「長所を伸ばすのと、 弱点を改善するのと どちらが良いのでしょうか?」 時々、このような質問を受けます。 確かに、世の中の経営本には、 長所を伸ばせと書いてある本もあれば、 弱点を改善し... -
2012.09.05
清水の事務所から by ハワード・ジョイマン ジョイマンです。 9月3日は大阪で 繁盛店ミーティングを開催し、 大阪、神戸の方だけでなく、 岐阜や沖縄からもお越しいただきました。 意識の高い方たちばかりで 「さすが!」という感じでした。 参加してくだ... -
2012.09.04
大阪のホテルから by ハワード・ジョイマン おはようございます、 ジョイマンです。 昨日は、大阪で 繁盛店ミーティングを 開催させていただきました。 メルマガ読者の方や 増益繁盛クラブの会員さんに ご参加いただきました。 本当にありがとうございまし... -
2012.09.03
大阪に向かう新幹線から by ハワード・ジョイマン おはようございます、 ジョイマンです。 今日は、大阪で 繁盛店ミーティングを開催します。 大阪でセミナーするのは1年ぶり。 そこで当初の予定より受付人数を 増やしても、会場一杯です。 来月の博多も ... -
2012.08.31
清水の事務所から by ハワード・ジョイマン 、 ジョイマンです。 昨夜、ラーメン店で友人が、 「マーボー豆腐激辛でね!」 「激辛だよ」 「激辛じゃないと承知しないよ」 と注文したがために、、、 昨夜のことなのに、 まだ、舌べらが ヒリヒリしています。... -
2012.08.30
清水の事務所から by ハワード・ジョイマン ジョイマンです。 静岡県は 御殿場にある 自衛隊板妻駐屯地で 2日間を過ごしました。 照りつける 太陽の下で、 かなり貴重な 体験となりました。 缶詰の食糧を食べて 体育館に布2枚で寝たり、、、、 昨日は、 さ... -
2012.08.26
清水の事務所から by ハワード・ジョイマン おはようございます、 ジョイマンです。 今日は、静岡で 中小企業診断士の資格更新研修があるので、 静岡でランチしてから、 更新研修に参加する予定です。 中小企業診断士というのは、 知らない方が多い... -
2012.08.25
清水の事務所から by ハワード・ジョイマン ジョイマンです。 増益繁盛クラブの会員さんから POPの相談が寄せられ、 返信してから数日後、 「商品案内のPOPを作ったら すぐに商品が売れました。 気付いてもらうって大事なんだと なんか楽しくなってき... -
沈黙は金なり
清水の事務所から by ハワード・ジョイマン 昼差がりに こんにちは、 ジョイマンです。 昨日は、 チラシやHP、店前看板、DM、 店内POPなどの宣伝販売ツールは、 あなたが一切喋らずとも お客さんから「欲しい」と言ってもらえる 無人の最強セールス... -
2012.08.24
清水の事務所から by ハワード・ジョイマン ジョイマンです。 昨日は、 チラシやHP、店前看板、DM、 店内POPなどの宣伝販売ツールは、 あなたが一切喋らずとも お客さんから「欲しい」と言ってもらえる 無人の最強セールスマンというお話を させてい... -
2012.08.23
清水の事務所から by ハワード・ジョイマン おはようございます ジョイマンです。 昨日は、商品やサービスの販売というのは、 「ご案内すること」であって、 その商品やサービスの購入は、 お客さんが自分で決めること だから、売り手側がその人を勝手に判...