2013年– date –
-
ヒット商品を作る秘訣
from:ハワードジョイマン 東京に向かう新幹線の中から おはようございます。 ジョイマンです。 この週末は、 山に行ってきました。 川で泳いだり 鮎の塩焼きを食べたり 流しそうめんを食べたり、 2泊3日で行ってきました。 近所の人に、 そこに行ってき... -
月商が3倍になった「あるきっかけ」とは?
佐藤祐司 from:静岡の店舗より 皆さんこんにちは、 名前くらいは覚えていただけましたでしょうか? 美容室経営をしています佐藤祐司です。 1987年、お店をオープンさせた時、気持ちは未来を向いて、怖いものは何もない、自分の未来は明るく輝いているよう... -
どっちのお店で人は買うのか?
ハワードジョイマン from:静岡の事務所から 今日は、これから奥さんの実家に お盆の帰省をします。 日曜日に自宅に戻ってくる予定なので、 その前に、この記事を書いています。 昨日は、トライアスロンの練習のため、 25mプールを30往復しました(^-^)... -
行列は作るもの
From : 神戸の自宅から By : 鳥羽洋史 「なんでやろー」 「たいして、美味しいとも思えんねんけど」 「なんか、コネでもあるんと違うかー?」 「やっぱり、繁盛店には、取材が来るねんなー」 と、、、 自分のお店がマスコミに取り上げられるまでは、 頻繁... -
一言POPで月間30kgの販売量アップ!?
From ハワードジョイマン 静岡の事務所より 6ヶ月間で販促物の実践を繰り返し、 徹底的に業績を伸ばす特訓プログラムが 月曜、火曜と2つのクラスで開催されました。 参加した方たちの報告では、 チラシからの来店、POPでの販売などなど 着実に結果を... -
失敗しない店舗展開法とは
From 増山 務 東京の事務所より 先週は、妻の父のいる京都に帰省していました。 京都といっても市内ではなく、日本海側、日本三景の天橋立に住んでいます。 こちらでいただく魚介類は、とにかく新鮮で、東京では口にできない代物がたくさんあります。 そ... -
マスコミ露出がきっかけで売上倍増
From ハワードジョイマン 東京に向う新幹線より 今日から明日の2日間 今週はお盆で世間は夏休みシーズンですが、 6ヶ月間業績アップ徹底特訓コースの第3回目が開催されます。 毎月1回、実践報告と相談を繰り返しながら どんどん成長していくための全... -
チラシは面白い
From : 神戸のそば屋 By : 鳥羽洋史 私には、あまり人に言ってない事があります。 実は、、、 学生時代に人に言って、 「お前、アホか?」 とか 「なんでやねん!」「変わったやっちゃなー」って 言われてあまり言わなかったんですが、、、 告白します!(... -
●●強い思いを持つことについて
from静岡の店舗より by佐藤祐司 <強い思いを持つ>というのは 私の原点であり、私の行動→結果の動力源です! この強い想いを持つ事で、 私は過去において人が「無理でしょ」「できるわけがないよ」 と言われた事を、プライベートでも仕事でも達成できまし... -
そうだ!店を不在にしよう
From ハワードジョイマン 大阪のホテルより 3か月に1度行っている 3日間の経営計画合宿も終わり 見直し項目、改善項目もはっきりしました。 静岡から東京に向かう際に 徒歩で行く手段もあるし 自転車で行く手段もある。 バスで行く手段もあるし、 新幹... -
高確率PRシステムとは?
高確率プレスリリースシステムとは、 テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などへのメディア露出を軸とした 弊社独自の集客システムです。 弊社は、これまで300を超えるマスコミ露出のサポートをしてきました。 -
意識を向ける
From ハワードジョイマン 大阪のホテルより 経営計画合宿も ホテルにこもり3日目。 ただ、ひたすらホテルにこもり 自分と対峙し、 過去3か月の振り返りと 今後の計画を練る。 朝から頭がゴンゴンしています。 今回、参加して下さった方も、 大事だとは分... -
●● 社長!儲けたかったら音信不通になりましょう。
From ハワードジョイマン 大阪のホテルより 昨日から大阪のホテルにこもり 3か月に一度の経営計画の実施状況チェックと見直しを 行っております。 今回は、初めて、 自分以外にも参加者を募り 実施しています。 経営計画を考えることは とても大事なこと... -
何をやればお客さんが増えるか?
From ハワードジョイマン 大阪に向う新幹線の社内より 今、新幹線に乗って大阪に 向っています。 これから定期的に行っている 経営計画合宿のため大阪に向っています。 今回は、初めて自分以外に 経営計画を考えたい方を募集しました。 経営計画をきっち... -
未経験で新業態のお店を作るコツ
From 増山 務 東京の事務所より 「ブーオン、ブーオン、ブーオン・・・・」 先日、自分のお店に向かう為、 車を運転していた私の携帯に、一本の電話が入りました。 「はい、もしもし、増山です。」 「ご無沙汰しています、◯◯ですが、、、覚えていますか...