fbpx

■多業態展開法、多店舗出店法

未経験で新業態のお店を作るコツ

From 増山 務
東京の事務所より

「ブーオン、ブーオン、ブーオン・・・・」

先日、自分のお店に向かう為、
車を運転していた私の携帯に、一本の電話が入りました。

「はい、もしもし、増山です。」

「ご無沙汰しています、◯◯ですが、、、覚えていますか?
 ××先輩に番号聞きまして、お電話させてもらいました。」

「おおっ〜!ひっっっさしぶり!
 覚えてるよ!びっくりしたぁ〜。どうした!元気か?」

電話の相手は、高校時代のひとつ下の後輩でした。
卒業してからは、彼とは一度も会っても、話してもないので
かれこれ25年ぶりです。

「はい。元気は元気なんですが、、、
 増山さん、今、飲食のコンサルやってるって、小耳に挟んだもんで、、、。
 一度会って相談に乗ってもらえませんか?
 僕から東京に会いに行きますんで!」

「分かった、別にいいよ。でも、俺、高いけどな。(笑)」

そう言って、とても懐かく、ちょっとうれしい再会は
私のお気に入りの事務所近くの和食屋で実現しました。

25年ぶりの再会は、最初は少し照れくさいものでした。

ビールで乾杯し、白ワインを飲みながら
お互いが過ごしてきた25年間の話をしているうちに
次第と、高校時代の先輩と後輩になっていました。

「増山さん、実は俺、飲食店をやろうと思っているんです、、、、」
そんな後輩の現在の職業は、一部上場企業でプロジェクトリーダーを
任されている、敏腕営業マンでした。

聞くと、彼は、年内に独立をして
畑違いである飲食店を経営したいとのことでした。

私は、「そんな大きな会社で活躍できて、
ましてや、今のポジションや収入を捨ててまでして、飲食をやるべきなのか?」と、問いただしました。

それでも彼はやると決心していました。

すると
「増山さんは何で今、あのお店をやっているんですか?
 経験とか、やったこと、あったんですか?」

やった事なんて全然ない。

無いどころか、
今でも調理場に入ったら、洗い物しかできない。
ホールに出ても、レジも触れない。
包丁すら持てない私に、料理なんて、できるはずがない。

「・・・・ないよ。」

「そうですよね、だから、それが聞きたくて、今日お会いしたかったんです。
 僕もやったことがないんです、飲食業。
 でも、増山さん自身も、出来ないし、経験ない業態の飲食店を
 今現在、経営してるじゃないですか。あれ、どうやって決めたんですか?」

と言うのも、私のお店は、
私自身、全く経験がない業態にも関わらず、毎年そこそこの結果を出しているからでしょう。

私は後輩に言いました。
「ひとつ、教えてあげるよ。
 何屋をするか決めているなら、箱を探せ。
 逆に、気に入った箱を見つけたなら、そこで何屋が儲かるかを考えろ。」

実はやった事がなくても、経験したことがなくても
そこそこ成功できる店舗経営は
あるポイントを知る事により、誰でもつくることが可能です。

ポイントのひとつに、
「何屋さんか?」
「どんなお店か?」
「何を売ってるのか?」

この3つが、パッと見た瞬間に分かるお店づくりをするのです。
これだけで、大失敗は避けられるでしょう。

多業態展開アドバイザー
増山務

追伸1

全国縦断ツアーのお申込者が続々と増えています。

札幌すすきの 8月20日(火)
東京     8月22日(木)
大阪     9月12日(木)
仙台     9月26日(木)
博多     10月10日(木)
静岡     10月17日(木)

参加者が続々と参加表明をしてくださっています。
しかし、各回定員10名のみで開催するので、

8月開催の
さっぽろすすきの会場
東京会場
の方は、定員になる前に
お早めに参加表明をお願いいたします。

今回のセミナーでは、
現役の経営者であり、弊社選任コンサルタントの3名が
増客増益をテーマに

1.チラシや葉書DM、ネット集客を軸にした増客増益の儲かる仕組み作りについて(鳥羽洋史)
2.増客増益を実現するための具体的な行動計画とその実践術について(佐藤祐司)
3.全く経験0の状態からでもできる多店舗展開や多業態展開により、増客増益を果たす方法について(増山務)

3人の講師が話します。

3人とも現役の店舗経営者で、それぞれ実体験があるからこそ語れることを
集中的にお話をしていただきます。
www.haward-joyman.com/zoukyaku-semminer.html

定員になる前に、お早めに参加表明をお勧めします。

追伸2

儲かる仕組みを基礎からきっちり学びたい方はこちら
→ www.haward-joyman.com/sikumi.html

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■多業態展開法、多店舗出店法