ハワード ジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント 中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345) 絵本作家(構想・シナリオ担当) ・有限会社繁盛店研究所 取締役 ・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役 ・株式会社日本中央投資会 代表取締役 ・繁盛店グループ総代表 1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区) 自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。 大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。 市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。 取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。 お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。 こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。 発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。 会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。 コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。 独自の株式投資経験から株式投資メソッドを確立し、株式投資コミュニティ「株研」も運営する。 どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

父の息子と分かった瞬間

2025/7/6  

父の本棚と「親子のつながり」 去年の秋口から、少しずつ父と祖母の荷物整理をしています。今は、父の本が並んでいた小部屋を片づけている最中です。 手に取る一冊ごとに、市役所職員だった父の仕事ぶりや人柄が、 ...

AIを活用した売れるセールスレター作成法

2025/7/11  

「集客・売上」に直結する、“セールスレター”の作り方を学びませんか? あなたのお店にも、まだ見ぬお客様が必ずいます。ただ、その人たちはあなたのお店の魅力に「気づいていない」だけかもしれません。 では、 ...

no image

見込み客リストが売上に与える影響度

2025/7/10  

LINE友だち追加広告で1000人増加! 増益繁盛クラブの会員さんから、LINEを活用した実践報告が続々と届いています。 特に、「LINE友だち追加広告」に取り組んでいる方が多く、1ヶ月で1000人近 ...

メタバース展と集客合宿大好評!

2025/7/10  

メタバース展に行ってきました 昨日は東京で開催されたメタバース展に足を運んできました。以前から興味のあった仮想空間の世界を、実際に自分の目で見て、体験してみたのです。 現時点でのメタバースの印象 率直 ...

月初恒例!会員さんの成果報告とメタバース展から学ぶ未来の店舗経営

2025/7/11  

こんにちは、ハワードジョイマンです。 7月に入り、増益繁盛クラブの会員さんから続々と実践報告をいただいております。 特に嬉しかったのが、あるラーメン屋さんからのご報告。昨年同月比でなんと「76万円増」 ...

来て欲しいお客さんだけ集める

2025/7/1  

今朝も、汗だくで走りました。 今朝も5時20分頃に起きて、8.2キロを走ってきました。 朝マラソンに加えて、夜はキックボクシングジムにも通っていて── 「こんなに運動してる人生ってあったかな?」と、ふ ...

no image

教材:これからの20年を見据えたライフスタイル重視の経営

2025/7/11  

※この動画は2023年6月に開催した増益繁盛クラブセミナー動画を一般公開するものです。 今後20年を見越したライフスタイル経営術 そのままでは、あなたのお店が“選ばれない店”になる。 【37分22秒の ...

成果に直結する経営

2025/7/10  

日曜日の朝5時からマラソン。そして夜はキックへ。 日曜日の午前中は、キックボクシングジムで汗を流すのが私のルーティン。 今朝は朝5時に起きて、5時台から朝マラソンを8.2キロ走りました。 実はこれ、ジ ...

no image

2025/7/3  

勝ち負けの世界で、生き残る人の共通点とは? 昨日は、私が通うジムのプロ選手・夜叉猿選手のメイン試合がありました。 結果は3ラウンドKO負け。そして、もう1人応援している心直さんも惜しくも判定負け。 正 ...

【新教材リリース】飲食未経験から年商3400万円!焼肉店成功事例、ついに動画教材化!

2025/7/11  

飲食店経営に悩むすべての方へ──リアルな“現場の実践”を学べる教材が登場! こんにちは、ハワードジョイマンです。 このたび、新たな動画教材をリリースいたしました! タイトルは… 『飲食未経験の私がホル ...

すぐに答えを求めない。

2025/7/3  

東京へ向かう新幹線からお届けしています 昨日は浜松で開催された「真夏のわっしょい祭り」が大盛況でした。そして今日は、私が通うキックボクシングジムの夜叉猿選手がメインの試合に登場するため、浜松駅から東京 ...

学問のすすめ

2025/7/11  

「わっしょい」セミナーへ向かう電車の中から 今日は浜松駅で「わっしょい」セミナー。 これから電車にぶらり揺られながら向かっているところです。 AIは便利だけど「知識」がなければ無力になる 最近、つくづ ...

住宅街の寿司店が、なぜ月商160万円を超えたのか?

2025/7/11  

🔳住宅街の寿司店が、なぜ月商160万円を超えたのか? 神戸市須磨区。 カウンター6席、完全予約制の小さな寿司店。 その店主・今井氏が、ついに初の講演教材をリリースしました。 売上65万 ...

あなたは2つの顔を持っている

2025/7/11  

事業投資への新たな一歩 昨日は、東京に日帰りで行ってきました。 私はこれまでも投資家として活動してきましたが、今後は「事業投資」をさらに強化していこうと考えています。 とくに、会社を買い、業績を伸ばし ...

M&A・ホームページ支援、そして「在り方」について

2025/10/24  

こんにちは、ハワードジョイマンです。 今日は東京に行き、M&Aや資本主義について学ぶ会に参加してきます。 今回の参加は、自分自身のブラッシュアップのためでもありますが、何より、これから皆さんの ...