売れるPOPの基本原則 その3

from:東京駅のホテルから

おはようございます、
ハワードジョイマンです(^-^)/

昨夜、無事、東京駅に戻ってきました。

東京で一泊し、
今日は、午前中に1つ東京で仕事をこなし
午後に家路につきます。

人の欲って尽きないもので、(笑)
既に次のトライアスロン出場のスケジュールを
練っています(笑)

レース中は苦しい以外何もないのですが、、、、
完走後の充実感はたまりません(笑)

さて、昨日はPOPの基本原則その2として

お客さんの悩み、困っていることにフォーカスし、
それが商品によって解決できることをPOPで
伝えましょう

というお話をしました。

なぜかというと、
多くのお店が、

商品名に価格しか書いてないです。

お店の人は、
その商品のことを分かっていますが、

肝心なお客さんは、分かってません。
だから、商品名を書かれたところで
どんな商品か分かりません。

だからこそ、この商品を使うと
どうなるのか?ということを書かなくてはいけないんですね。

多くの方は、
「どんな商品か分からないから
 商品のことを書きましょう」
と説明すると、

どんな商品かというのを
商品の機能やスペックを書いちゃうわけです。

ステンレス製とか
800万画素とか
そんなこと言われても、お客さんはよくわかりません。

どうしても、
商品の良さを説明することを、

商品自体の優れた点を伝えることだと思っている方がいます。

でもよく考えてみてください。
商品を利用するのは
常にお客さん側。

だから、
あなたが伝えたいことよりも
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
お客さんが知りたいことを伝えることが大事なんですね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

(サンプルここから)

「うわ!ブレブレやん。
 お父さん何やってるの!?(怒)」

運動会でお子様が走っている姿を撮影したと思ったら
画面がブレていて見れなかったら大変!

でも、このビデオなら手ぶれ防止機能がついているので
お子様の走る姿を鮮明に録画できます。

(ここまで)

(ここから)
カットした時は、キレイにセットしてもらったと思っても、
普段自宅でセットする時に、同じようにキレイにできない、、、

こんな経験ありませんか?

このフォームならパパッと簡単に
セットできます。

ほら!こんな感じ

ビフォーの写真 → アフターの写真

ボサボサ頭が、、、、パパッとオシャレに

朝の忙しい時間だからこそ、
手軽に簡単にできると好評です。

(ここまで)

自分の言いたいことよりも
お客さんの知りたいことが書かれていますか?

今一度、意識して書いてみましょう。

応援しています!

ハワードジョイマン

This entry was posted in ■手書きPOPの書き方講座. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です