fbpx

成長の余白

2022年11月22日

おはようございます
ハワードジョイマンです(^ ^)/

成田でホテルに缶詰になり
合宿セミナーに参加しております。

私自身の今後の活動について
短期的なことと中長期的なことを
考えるキッカケを作っています。

ジョイ祖母101歳。
ジョイ母72歳←多分。71歳か?
私、今、47歳。

私が60歳まで13年。
この間に、更に自分が成長しながら
出会う方達に何を伝えられるか?

どんなギフトを提供して
その方達の豊かな人生の創造に
お役に立てるか?

その羅針盤になれたらなと
考えています。

■成長の羅針盤

人は悩みます。
悩むからこそ、自分に問い、
その先への成長があります。

世の中は
テクニックが大流行りで
「こうすれば上手くいく」
と言う話が多いです。

そして、
多くの方がそれに飛びつきます。

私自身、ある意味、
その加担者の者の一人です。

店舗経営においては、
短期的売上(目先)の売上獲得と
中期的売上のための種まきを
同時に考えないといけませんが

多くの場合、
目先の売上獲得に意識が向けられます。

だから、
テクニック論がもてはやされます。

例えば、
赤ちゃんが日本語を覚えて、
話せるようになるプロセスを見てみると

最初は、真似から入ります。
親の話している言葉を耳から聞いて
本人なりに喋ります。

このように最初のプロセスは、
「繰り返し」聞いて「真似」て喋る。

文法などわからなくても
喋れます。

そこから、成長する度に、
周りの雰囲気を感じたり、
距離感を感じながら
話す言葉は変わります。

親との会話、
友人との会話
仕事での会話

そこに加わるのは
「思考する」
と言うプロセスです。

少し話が難しくなると
「テクニック」に溺れている方ほど
思考を嫌がります。

しかし、
これからの時代は、
「思考する」ことの
重要性の度合いが高まります。

なので、
これまで売上を伸ばしてきた
一部の方だけに話していた
「思考」領域の鍛錬を
徐々に解禁していき、

強いお店の経営者を
育成していきたいと思います。

頭の使い方

■今の時代に逆行するかもしれません。

なんでも楽を求める
今の時代に逆行しているかもしれません。

なので、
メルマガなどでは、
これまで通り、
テクニック論の話が多いかもしれませんが、

「考える喜び」
「自己の創造性」
※言葉で表すと語弊がありますが、、
を育む支援をしていきます。

本質的な経営力を養ってもらうための
セミナー構成を、より一層、
表面化していきます。

さて、
コンサルティングとは、
対話を通じて、
自分自身を見る行為です。

自分では分からないことを
他者を通じて、自覚する行為です。

そんな機会を用意しました。

既にコンサルタントとして
活躍している方のコンサルティングを
無料で受けれるチャンスです。

→冬のZOOMコンサル(残り4名無料)
haward-joyman.com/profit/summer2022/

一人で悩むより、
あなたが相談できる人がいるほうが
スピードが早くなるし、
無駄なことを回避できます。

ぜひ、zoomコンサルを活用してみて
くださいね!

あなたのお店が
繁盛するよう応援してます!

利益倍増アドバイザー
中小企業診断士
ハワードジョイマン

追伸

今月も新規に10名の方が参加してます。
売上、利益を伸ばしたかったら
こちらからご参加ください↓
haward-joyman.com/profit/zhc

美容室や飲食店の方の新しい集客法
Kindle集客法を学び、
お店で実践できます。

また、POPの基本もイタリアンの
お店の実例を踏まえて学べます。

そのセミナー動画も参加すると
観て学んで売上アップに
すぐに役立ちますよ!

÷×÷×÷×÷×÷×÷×÷×÷×÷×÷×
来店客数と利益を伸ばす右腕
÷×÷×÷×÷×÷×÷×÷×÷×÷×÷×
あなたは、お店の来店客数と
利益を伸ばすのに一人で悩んで
いませんか?
もし、あなたのそばに、
自分では気づかないアイデアを
提案して、サポートしてくれる
心強い「頼れる右腕」がいたら
あなたのお店の売上は、
今より更に伸びると思いませんか?

実は、「私も相談したい」とのことで
飲食店以外の方からのzoom申込も
多いです。
 ↓詳しくはこちら↓
j.syukyaku.net/zhcgoldjoycon.html
÷×÷×÷×÷×÷×÷×÷×÷×÷×÷×

■編集後記

関わる人のマーケティングの知識や成長度に
合わせて、私は、返事の内容が変わります。

まだ慣れてない人には
テクニックの話でお返事しますが、

成長してきている方には
答えではなく、
ヒントをお話しします。

なぜならそこに
思考の余白が生まれて
その人の更なる成長が期待できるからです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました