fbpx

■客数倍増ノウハウ

間違った理解が、売上を大きく落としていますが、、、大丈夫?

from:東京に向かう新幹線の車内から

「1か月間、自分のお店でとっている新聞の
 折込チラシを見たんですけどね~」

「本当、折込チラシをやっている同業者って
 ほとんどないんですね」

「通信販売の会社、パチンコ屋ばっかで、
 飲食店のチラシって結局1回もなかったですよ~」

グループコンサルティングと副業コンサルタント起業講座と
積極的に受講し頑張っている
ある飲食店経営者さんと話した時の会話です。

ちなみにこの方のお店、POPをやり始めてから、
ドレッシングの店販売上が伸びて、
例えば先月は、昨年12本なのが、今年は60本。

ただ単にお店にPOPを貼ってあるだけですが、
勝手に売れているわけです。

しかもこの数字、
2月だけではなく、ここ数か月ずっとこんな感じで
売れているのです。

これはたった1つの商品だけです。
これを店内メニューでやって、購入点数を増やせば
同じ客数で売上だけを伸ばすことができます。

「売上が伸びているお店とそうでないお店の違い」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

これを比較すると
その違いは、本当に明らかで
単に広告宣伝をやっている量の問題だったりします。

つまり、
POPをやっているお店の売上は伸び、
POPをやってないお店の売上は変わらないか、減るように、、、、

チラシだって同じで、
結局、やっているかやってないかで、
来店客数は変わります。

なぜなら、冒頭の会話を思い出してもらえば分かるように
チラシという客数を増やすための行動をしている人が
圧倒的に少ないから、、、、

そう、世の中の殆どのお店が
売上の伸び悩みに悩んでいると言いながら
実際の行動を起こしている割合が
圧倒的に少ないからです。

「なんかチラシをやると
 お客さんが入ってないお店のようで、、、」

たまに、こんなことを言う方がいます。
これこそ、誤った考えが頭の中にこびり付いている証拠ですが、

殆どのお客さんは、
自分の近所にある全てのお店を知っていません。

半径100mはおろか、
半径50mでも全部の店を知っている人はいません。

だから、チラシでお店の存在を教えてあげない限りは、
あなたのお店のことを知ってもらえることはないのです。

もし、本当に
チラシをやるとお客さんが入ってないお店と思われるのであれば、

ジャパネットたかたは、
お客さんが少ないお店ですか?

ジャパネットたかたがあれだけ大きく成長したのは、
チラシやテレビ広告をじゃんじゃんやったからじゃないでしょうか?

主婦の方は、
「ジャパネットたかたのチラシやテレビ広告を見て
 このお店、お客さんが入ってないんだわ~」
なんて思っていますか?

思う訳がない!

むしろ、
「あら~、この商品便利だわ!注文してみましょう!」

「ピ、ポ、パッ」っと
電話をかけて注文していますよ。

これを裏付けるかのように
弊社クライアントさんも
チラシを出し続けているお店ほど
売上を着実に伸ばしています。

1.正しい知識を学び(自己投資)
2.正しい広告宣伝をすること(広告投資)
この2つをやることで
お店の売上は伸びます。

どちらが欠けていてもいけません。
ケチるお店は、その何倍もお店の売上にケチがつきます。

明日は、チラシで気を付けるポイントを
がっちり押さえて、4月からのチラシ集客で
来店客数を伸ばしていただきたいと思っています。

そして同時に
明日から3日間
4月より開講するグループコンサルティングの受付を再開します。

グループコンサルティングは、
毎月1回、参加者が集まり、
徹底的に実践をしてもらうものです。

6か月間実践を繰り返してもらうので、
嫌がおうにも業績があがってしまいます。

そして、他の参加者と実践事例を共有できるので
それを真似することができ、スピードもアップします。

前回、事前募集を掛けたところ
既に参加表明をいただいているので、
あと残り数人ですので、
明日のご連絡をお待ちください。

4月からの消費税率引き上げにより
業績が良いお店と悪いお店の差は
更に広がります。

あなたが業績を伸ばしたいのであれば、
この4月から始まるグループコンサルティングは、
自分のお店の業績を伸ばす絶好の機会となるでしょう。

あなたならできます!
応援しています♪

ハワードジョイマン

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■客数倍増ノウハウ