fbpx

■経営改善対策

店舗経営の売上改善術 長所強化?or弱点改善?

from:静岡の自宅から

おはようございます。
ハワードジョイマンです。

ゴールデンウィークも
終わりましたが、
ご機嫌いかがですか?

私は今日、
副業コンサルタントコース
プレミアムクラスの第1回目を開催するので、
昨日中に東京に前乗りしました。

そして、折角休日中に東京にきたので、
昨日は、皇居ランを行いました!

ところがそこで問題発生!

あまりの運動不足に
左足の膝、股関節などが痛くて
昨夜は、寝返りをうつのもつらかったです。

痛さで目覚めること数度、、、、

2週間後の5月18日に
トライアスロンに参加するのに
大ピンチです。

しかーーーーーーし!

感動の物語というのは、
必ず直前にピンチが訪れるもの!(笑)

というプラス思考?で、
残り2週間、水泳、自転車と練習し、
スクワットで太ももの強化をして
当日に備えたいと思います。

って、ここまでは
聞こえがいいお話し。

でもね、、、、、、
プラス思考も大事かもしれませんが、
プラス思考「だけ」で物事が解決するほど甘くはない。

でも、運動や練習ってきついし逃げたい。
だから、肝心な練習や肉体強化をせずに
楽な方に逃げがちです。

私自身の現状を分析すれば、
1.正しいマラソンの走り方・フォームや
2.下半身の筋肉
3.運動後のアフターケア
の3点が私にとって弱点であり、強化すべきポイント。

だから、
どんなプラス思考をしたところで、上記の3点。
もっと絞り込めば上記1と2の改善ができてなければ、
事態は解決されないということです。

実はこれって、
店舗経営でも言えることなんですよね。

折角、販促宣伝活動をしたとしても、
多くの方は、自分の得意なことに固執しすぎて
弱点の部分は、放置しがちです。

チラシが得意な方は、
チラシばかりに固執して
キャッチコピーの改善とか
オファーの改善とかに走りがち、、、、

それで、新規客はチラシでとれているのに、
それらのお客さんが再来店してないから
売上としたらあまり変わってない。。。。

チラシで集客できているはずなのに
なぜ????

ってなっちゃう訳です。

その人は本来、
新規集客に問題なければ
弱点である顧客の再来店をやればいいだけの事。

でも、やったことが無かったり
苦手意識があることだと
分かっていてもやらなかったりして
問題の本質が解決されないことがあります。

さて、あなたはいかがでしょうか?

お店の売上を伸ばすために、
1)新規客の獲得
2)一人当たり利用金額の向上(客単価)
3)顧客の再来店
上記3つの中で、一番の弱点はどこですか?

まずは、それを集中的に取り組み
平均点レベルにする。

100点満点で
70点取れているところを80点に
10点伸ばすのは難し。

でも、40点のところを
平均点レベルの60点に20点伸ばすのは
ポイントさえ押さえれば言い訳なので比較的簡単。

得意な所ばかりに固執せず
それ以上に弱点を平均点レベルに改善しましょう。

それだけで、
お店の売上は上げることができるんです。

知らず知らずのうちに
難しい方、難しい方に行っていませんか?

応援しています!

ハワードジョイマン

追伸

経営者がやるべきことは
1.利益がでる儲かる仕組みを作ること
2.商売のアイデアを出すこと
この2つです。

この2つをやれる環境を作り
店舗利益を伸ばしたい方はコレ↓
→ www.haward-joyman.com/zhc/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■経営改善対策