fbpx

■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

売上を伸ばす行動と学び

2020年6月2日

おはようございます(^ ^)/
ハワードジョイマンです。

昨日は、
全国150箇所で花火が打ち上げられたようです。

あなたの住む街では
花火は上がりましたか?

我が街では、花火の音はしませんでしたが
心の中で花火が打ち上がりました。

今年、年末にあなたの心に
花火が打ち上がります。

色々あったけど
良い年末を迎えていることでしょう!

そんな花火が打ち上がるように
今日も張り切って
お届けします!

----[食べログ集客で売上を伸ばす]----------
週末の売り上げはいかがでしたか?食べログ集客
でコロナ前の売上を上回りませんか?
パソコン操作が苦手なあなたに代わり、
弊社が食べログ集客を代行します。
残り1社です。
haward-joyman.com/tabelog/
---------------------------------------------

あなたは、売上や利益を伸ばしたいですか?

特にお店に残る利益が増えたら
嬉しいですか?

そうなりたいと思う方って
とっても多いと思います。

そして、そのために
「学んでから行動しよう」
と言う方がいます。

しかし、学んでから行動しようと考えると、
実はいつまでも行動できません。

お勧めするのは
「行動しながら学ぶ」
です。

お婆ちゃんは、知恵袋
なんて、よく言いますよね。

お婆ちゃんて、なんでも知ってるね!
って、思うことが小さい頃
あったと思います。

なんで、お婆ちゃんは、
何でも知っているかと言うと、
行動からさまざまな経験をすることで
知恵として蓄積されたからなんですね。

行動することで、
試行錯誤が生まれて、
創意工夫をして、知恵として蓄積されます。

こうやって成長して
うまく行くようになるんですね。

知識と言うのは
知恵ではありません。

知識は、まだ、
行動前の段階のことです。

裏付けがない状態ですね。

例えば、
食べログやホットペッパービューティーで、
既に毎月40人集客している人と

今月から始める人では、
どちらの方がそれらのツールが得意ですか?

それは既にやっている方ですよね。
今までの知恵が蓄積されているからです。

例えば、先日、
ゴールド会員さんで
ワンコインモーニングのチラシをまきたいと
言っている方がいました。

こういう時大事なことは、
まく前に相談しないってこと。

まずはまいてみる。
500枚とか失敗しても良い枚数で
まいてテストしてみる。

そして、そこからどのくらいの売り上げになるか
行動してみる。

そしたら分かる。

もしかしたら、
うまく行くかもしれないし
うまくいかないかもしれない。

どのエリアにまけばいいのか?
あるいは、どの時間帯にまけばいいのか?

試行錯誤する。

そもそも、
ワンコインモーニングなんて、
朝早く起きなきゃならないし、
全く儲からないかもしれない。

肝心な利益が出やすいランチ、ディナーには
余力が残ってないかもしれない。

でも、それは行動したから学べること。

あなたは
学んでから行動する人?
行動しながら学ぶ人?

お店を繁盛させたいならば、
行動しながら学ぼう!

あなたならできる!
応援しています!

ハワードジョイマン

追伸1
さて、話を最初に戻します。
外出傾向が高まってきたので、
食べログ集客により、下がった売上を
いち早く回復させませんか?

パソコンが苦手な方に朗報です。
あなたのお店の食べログページを作成して、
売上アップのサポートをします。
haward-joyman.com/tabelog/

追伸2
行動しながら学ぶ経営者は、
やがてお店を繁盛させていきます。

そんな結果を出す経営者になるための
「行動収益化法セミナー」が
今月のゴールドセミナーのテーマです。

あなたもお気軽にお試しください(^ ^)/
初月980円で参加できます。
今月は2名の方が既に新規に参加しています!

【編集後記】

行動しながら学ぶんでいくと、

知識としての学ぶと
経験から学ぶのとでは、
学びの質も全く違うことに気づくでしょう。

今日は、友人と天ぷらを食べに行きます(^ ^)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)