fbpx

■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

お客さんで溢れるお店にあるものとは?

2023年8月7日

おはようございます
ハワードジョイマンです。

昨日は、
私の地元では
19時30分から
清水みなと祭りの
花火大会だったのですが、
朝9時からyahoo天気予報では
雨予報、、、

それが
9時になると10時から雨予報に変わり
10時になると11時からに変わり

これはいけるんじゃないか!?
と思い始めた18時30分に雨が降り出し

「おいおい、今かよ!」涙
と思うものの、そこまで強い雨でもなく、、、
なんとなんと!

花火大会が無事開催され
自宅からも花火を観ることができました!
www.youtube.com/live/SWYIHjUU2jo

そして私は今、
静岡駅。

これから新幹線で東京に行くのですが、
カップに入れたコーヒーを新幹線で飲む予定が
早速、家の玄関に置き忘れました!汗

直前まで、珈琲を忘れないように
と思ってた矢先の早速の持ち忘れでしたので

「よし!いつも通りの本調子だ!」笑
と確認できたので、改めて静岡駅で
珈琲を買い直し、飲みながら、
今、このお便りを書いております。

いゃ〜、経済に貢献できました!笑

今日は
増益繁盛クラブゴールドセミナー
明日は
月商3倍プロジェクトセミナーと
セミナーを開催します!

そして、水曜日は、
月商3倍プロジェクト説明会
haward-joyman.com/profit/7points/
既に8月9日開催は満席なので、
8月24日なら参加できます。

ここ数日、
顧客リストを集めることの重要性について
お話ししていますが、

一番早いのは、
広告費を掛けて集客すること。

例えば、
丸亀製麺さんも
今、夏の冷たい肉うどんを
TVCMしてますよね。

売上が伸び悩む個人店と
売上を伸ばして店舗を拡大するチェーン店の違いって
ここに如実に現れていて、

チェーン店ほど
広告の重要性を理解しているので

STEP1 季節ごとの新メニューを作り
STEP2 それを広告して来店を促す

この2つを計画的に、
継続的に行っています。

個人店の場合、
STEP1定期的な新メニュー作りは
しているお店も多いですが、
それを広告しないので、
・新規のお客さんを増やせないのと
・既存客の再来店が望めない
のです。

ただ、世の中には
広告をしなくても
沢山のお客さんで賑わっているお店も
あるのは事実です。

でも、それを自分のお店でも同じように
なると思うのは、幻想であって、

それらのお店は、
飲食店の東大生であって
特別だと思った方が良いです。

ちゃんと広告費を投じた方が
ちゃんとお客さんの来店者数アップに
繋がるので粛々と広告をした方が良い
と言うのが昨日までのお話し。

で、広告費はかけた方が
全然、お店の経営が
楽になりやすいんだけれども

お店に名物メニューがあると
より集客面でも楽になるのも事実。

広告を掛けた時に
名物メニューがあるかどうかでも
反応率が違います。

これって飲食店だけの話ではなくて
美容室や床屋さんでも同じで

メニューの見せ方によって
美容室や床屋さんでも
お客さんが多いために
新規客の受付をストップしているお店も
あります。

飲食店でも名物メニューがあると
お客さんがSNSにもアップしてくれるので
広告効果が高まります。

そこで今日のゴールドセミナーでは、
お店に名物メニューを作るための方程式を
ゴールド会員さんにお話しします。

・美容室の名物メニューの作り方
・飲食店の名物メニューの作り方

それぞれ別々にセミナー開催します。
 
今日のセミナーを収録して
会員さんには納品しますので
今日、参加できない方も下記から
ゴールドに参加して、
お店の客数、売上、利益を伸ばしてくださいね。

↓名物メニューを作り集客数を伸ばす方法
haward-joyman.com/profit/zhc

 

 それとは別ですが、
 個別サポートを受けながら
 お店作りを徹底的に取り組みたい方はこちらから
 ↓
 一緒に月商3倍を実現しましょう!
 サポートします!
 ↓
haward-joyman.com/profit/7pointss/

今日も良い一日にしましょう(^ ^)
応援してます♪

ハワードジョイマン

【編集後記】

久しぶりの東京です。
東京は、雨が降らないみたいなので
良かったです!

木曜日から
10日尾道
11日高知県 よさこい祭り
12日四万十川
13日徳島県 阿波踊り
に家族旅行で行ってきます。

高知の方、徳島の方
お気軽に連絡くださいね!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)