fbpx

■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

244名の方ありがとう。置き換え思考で経営が分かるようになる。

おはようございます。
ハワードジョイマンです。

一昨日からお願いしていた
アンケートですが本日6時41分現在
244名の方からいただきました。

ありがとうございます♪

いただいた内容をもとに、
今後、1年間にわたる
今、お読みいただいているメールマガジンテーマ、
増益繁盛クラブのセミナー計画、
会報誌の執筆テーマに反映させていきますね。

世の中には、本当に種々雑多な情報が溢れ、
多くの店舗経営者様が、情報に溺れてしまっている状態です。

つまり、情報が溢れすぎて、
自分の店舗経営に役立つ情報の
1.情報の取捨選択ができてない状態 であり、
2.情報の活用、自店舗への導入ができづらい
という方が多いです。

情報の取捨選択を間違うと、
間違った考え方や行動をしてしまいます。
自分のお店ではやっても意味がない方法をやりつづけ
余計に時間が足りなくなります。

つまり、情報の取捨選択ができないからこそ
自分の中で迷いが生まれます。

あの人は、こう言っているけど、
この人は、あー言っている。
一体何が正しいんだ~???
私は一体どうしたら良いんだ????

これって無理もありません。
だから、私の役目というのは、

1.地方都市で店舗経営をしている方が
2.限られた時間を有効活用し
3.自分の店に必要な情報を入手し
4.それを実践することで
5.着実に成果が出て
6.経営者としても成長でき
7.お店が繁盛店になっていく。

こういう道筋を示し、
安心して取り組める場を用意すること。
いわば、高収益店舗に成長するためのナビゲーションを
行うことですね。ようは、道案内のガイド役です。

ちょっとおしゃれにいえば、
繁盛店にいざなうコンシェルジュですね♪

ということで、昨日も軽く触れましたが、
向こう1年間であなたに学んでいただく内容というのは、

1.2015年という短期的な経営改善に必要なもの
2.2年~3年スパンで成長するために必要なもの

世の中の流れを考察したうえで
まずは、家づくりでいえば、基礎・土台の部分の学習として
下記の項目について話そうと思います。

・経営者が最低限身に着けておくべき知識・行動思考
・働く時間を3分の1にして、利益は3倍にする社長の行動術
・利益を伸ばす仕組み作りの方法
・優良顧客を着実に増やしていく方法 などなど

更に、皆さんからのご要望を反映した内容。例えば、

1.新規集客法(チラシ・プレスリリース)
2.再来店の方法(DM・ニュースレター・メールマガジン)
3.求人対策・およびスタッフ教育
4.速攻で売上を作る具体的販促術
5.売上アップのアイデアがどんどん湧き出てお金に変わる方法

なども含み、、、

そして、皆さんは気づいてないけど、
今後の時代の流れを考えたときに、やっておいた方が良い方法
例えば、、、

1.インターネット集客法(YOUTUBE動画対策も含む)
2.新時代の高収益商品開発法(商品+α)←ここまだ、国内でやっている人少ない。
  ↑注目手法です。一気に、収益性が高まり経営が良い状態に変わります。
  ↑いよいよ2015年に満を持して新公開します。
3.セルフブランディング(自分やスタッフなどの個人をウリにして人気店になる)方法

このようなラインナップをご用意させていただきます。

弊社の場合、
お陰様で無料のメールマガジンでも
売上を伸ばしている方が多数いらっしゃいます。

そして、
増益繁盛クラブゴールドや
利益倍増プログラムでは、
更に具体的な販促の実例をお見せしながら
より成果に直結する社長の思考法や具体的な実践術を公開し、
より良い結果がでるようサポートをさせてもらっております。

今回のアンケートでは、
嬉しい悲鳴と言いますか、

利益倍増プログラムに参加してしまったために
売上・利益が上がってしまい、人手が足りなくなった(笑)

とか、

増益繁盛クラブゴールドに参加して、
●●さんのチラシを真似しただけで
月商が1.5倍に伸びた。

とか

ジョイマンのメルマガを読んで、
店前看板を変えてPOPを実践し始めて
2ヶ月後の9月の売上げが前年比172%、
今月も昨日の時点で135%増と伸びているます。

POPを実践するだけで、
売上げがこんなにも伸びるなんてビックリしています。

まだまだ、改善店はたくさんあるので
ジョイマンのメルマガ・セミナーなどで1つ1つ改善して行きたいと思います。

などの嬉しいメッセージもいただきました。

特に毎日の配信でパワーを貰っています!という方も
非常に多かったので、読んでいて嬉しかったです。

お蔭で、昨日はどんぶり飯でお代わりしちゃって
また太っちゃいますよ!(笑)な~んてね♪

ということで、今日は、
本当に役立つ年間目標の立て方についてお話しします。

実は私は今、ホテルに3日間こもって
来年の経営計画を立てています。

そう。10月末の時点で、、、、、

多くの人が、その年の目標とかって
1月に立てますよね。

私は来年の計画を2か月前に立てます。
もちろん、会社として動いている人は、
1月ではなく、決算期に合わせて立案すると思いますが、

弊社も2社経営をしていまして
1つが10月末決算なんですね。

だから、今、経営計画を立てるというのもあるのですが、
世の中の多くの方の行動タイミングが
1月が始まりで12月が終わりという感覚で動いているので
私は、1月~12月を1つの区切りにしています。

で、そのための年間プランを立てるのは
2か月前の10月末ということです。

小学生とか中学生っているのは
皆、一斉にヨーイドンですよね。

でも、経営の世界というのは
既に自分よりも長くお店をやっている人もいる。
これから開業する方もいる。

そういった条件下で自分のお店を経営する訳ですね。
だから、1月になりました。

新年改めて、計画を作りましょう
では、正直遅いんです。

10月末に来年1年の予定を立てて
11月と12月の2か月で既にその予定を
動かしていくんです。

助走期間というかフライングというか。
それで道筋をつけておく感覚です。

既に2か月前に準備も完了してスタートしている人と
1月になってようやく始める人では、
スピードも違いますよね。

「1年の計は元旦にあり」
なんて、言葉があるので、多くの方が
1月に計画を立てます。

私は、2か月前に14か月計画を立てている訳です。

毎日の経営で一杯一杯で
そんな先のことなんて考えられない!って思うかもしれません。

逆にいえば、カーナビゲーションを思い出してください。

目的地を設定しないから
進行ルートが分からず
目の前の道で迷う訳です。

でね、目的地を設定すれば
途中で右折するところを左折したところで、
また、新たな進行ルートが見つかるものです。

途中経過は良いんです。
大事なことは、自分の目的地が分かっていて
そこに向かって、近づいているか?

1m先も見てないようだと事故にあう確率が高まります。

なぜなら、道路は自分の車だけではなく
沢山の車が走っていますからね。

ベンツもいる。レクサスもいる。
トラックもいる。軽自動車もいる。

どうしても車の大きさで敵わないなら
大きさでは勝負しない。

細い道もすいすい走れる小回り性なら
大きい車も敵わない。

たまには、車を止めて、外の景色を見るのも大切。
給油もする必要がありますしね。

経営の勉強をしたことが無くて、、、、
でも、本を読むと専門用語ばっかりでわからない
こういう風に思っているのであれば

今回のように自動車運転で考えてみると
スーッと入りやすいですよ。

分からないときは
他の物事に置き換えて考える。

自分の精通していることや好きなことに
置き換えて考える。

ディズニーランドが好きならそれでもいいです。

ミッキーマウスが人気だとしても
園内全員ミッキーマウスだったら気持ち悪い。

ルイージーがいて、チップとデールがいる。
色々なキャラクターがそれぞれの存在価値を発揮している訳です。

あなたには、あなたの存在価値
固有の魅力がある。

それを敵わない相手と比較するから
めげちゃうわけです。

そんな比較する必要ないでしょ。
あなたの原石はあなたにしか
磨けないのだから。

だから、今はどうでも良い。
どんなに今、絶望の淵にいるとしても、
他人から笑われようが何しようが

進みたい道を堂々と掲げ、
それに向かって、歩みましょう。

なぜなら、
あなた自身があなたの人生のルールだから!

あなたの取り組みを
応援しています(^-^)/

ハワードジョイマン

追伸

あなたの人生はあなた自身がルールブックです。

お客さんに振り回されるのではなく
あなたに共感するお客さんだけに囲まれて
充実した日々を送る。

そういう店舗経営をして
適正利益と納得の年収を得ませんか?

意識の高い仲間と切磋琢磨しながら
成長をして、繁盛店を作る場がここにあります。

増益繁盛クラブゴールド(初月お試しわずか980円)
→ haward-joyman.com/zhc

成果実証済みの事例が毎月学べて実践できますよ♪

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)