fbpx

■人材採用術&活用法

あなたのお店のミッション(目的)は何ですか?

あなたのお店のミッション(目的)は何ですか?

突然の質問失礼いたしました。
トウゲです。

2日連続で登場したので、びっくりしているかもしれませんが
今日もお付き合いしていただければ、幸いです。

私は、土日の担当になりますので、よろしくお願いします。

昨日、リーダーについてお話をするという言っていたのですが
その前に、お店の目的、つまり存在意義をはっきりさせましょう。

私たちが組織を作る以上、そこには目的があります。

あなたの目的は地域の社会貢献かもしれないし
家族のためや、遊ぶお金が欲しいから、とりあえず、
稼ぎたいからと思っているだけかもしれません。
(ジョイマンのメルマガ読者にはいないと思いますが・ ・・笑)

しかし、大前提として組織の目的とは・・・

『あなたのお客様の欲求を満たしてあげ、あなたにしか提供できない
価値を与えることで、地域社会に貢献する』ということなんですよね。

初めて聞いたという方も、そんなの知っているよって方も
組織は
「私たちは何のために集まっているのかをはっきりさせ、これを
仲間たちと共有していかなければいけません」

上記のことを踏まえたうえで、もう1度質問します。

「あなたのお店の目的は何ですか?そして、その目的を他のスタッフは
知っていますか?」

はい、そうですよね。自分もそうでしたが、大体の経営者さんは自分しか知らない。
っていう人が多く、スタッフに共有していないことが多いんですよね。

共有していないと大変です。お店や会社の目的が理解されていないから
スタッフは自ら行動できません。

率先して動いてくれているスタッフも実は、作業レベルの動きでしかない のです。
言われたことをやっているだけや、見よう見まねでやっているので、本人の気持ち
が入っていないのです。もちろん、本人に悪気はありません。

自ら考えて動いてもらうには、スタッフにあなたのお店の想いや目的を伝えてあげてください。

そして、あなたの想い(目的)は、スタッフと共有しなければならないので、
目的というのはシンプルで分かりやすく、どう行動すればいいかを
明確に示したものでなければいけません。

目的は、現状分析や将来 の展望をはっきりさせるためにも必要です。
行動につながる分かりやすい言葉で伝えれるように心がけてください。

早速、あなたのスタッフに伝えてみましょう。

たったスタッフに目標を伝えて共有するだけで、あなたの組織は成功に近づきますよ。

次回は、チームの成果を出すために必要な8つの観点に目標を分けて
お伝えしたいと思います。

今日も読んで頂き、ありがとうございました。
トウゲ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■人材採用術&活用法