fbpx

■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

中国の国力と消費について

 

 

おはようございます

ハワードジョイマンです。

私は今、中国の西安に来ています。

ドバイへ行くのですが、その経由地点が西安でしたので、折角、西安に行くなら、子供の頃から行ってみたかった兵馬俑に朝イチで行ってきます。

 

 

飛行機から西安の街が見えたのですが、首都の北京でもない、内陸の奥地の街でも、高層ビルの数がめちゃくちゃ多いです。

国力の違いを見せつけられますよね。中国と競ったところで勝ち目がないのがよく分かると思います。

そして、景気(消費)と言うのは、人口に比例するのですが、これだけの人口ですから、その消費力は、「日本で言う所の中国人の爆買い」と言う言葉で表すようにものすごいものなのです。

 

さて、そんな私も西安にくると、中国人と同化しています。

空港からタクシーで宿泊するホテルまで来たのですが、trip.comの空港送迎を予約していたので、現地についてからネットが繋がらず困りましたが、

 

近くの観光業者らしい女性に声をかけて、スタバやケンタッキーにWi-Fiがあると言われ、そこに行って聞くも、店員からは「ない!」と断られるも、なんとか、先ほどの女性のところに戻り説明すると、その人の回線を貸してもらうことができました!笑

そして、ネットに接続でき、タクシーの運転手さんとやり取りができて、無事、泊まれました。

ホテルに着くも、レストランは、ここから一キロ離れているのと、近くならカップラーメンが買えると言われて、笑

日本から持ってきたワカメラーメンがまさかの初日の夕飯になりました!笑😆

 

さて、そんなこんなで私は、人生初の西安と兵馬俑ですが、初の一人旅でたくましくなっています。

ぜひ、あなたもこの8月中に、新しい体験をしてみてくださいね!

中国では、中国用のSIMが無いとネット通信もできないですし、Wi-Fiも中国人用みたいで、私は無理でした。

AUの世界通信(24時間1,200円)があったのですが、最初はそれも上手くいかずに四苦八苦しまひたが、新たな体験や経験(旅)は人を成長させます。

さて、今日は、そんなあなたに新たな体験のお知らせです。

私と一緒に繁盛店作りの冒険に出発しませんか?

繁盛店になるためのノウハウを学び成果を出しながら、年に一度の海外旅行もできて、国内旅行も定期的にできます。

なぜなら、年に一度、海外セミナーをして、国内も定期的に全国各地で開催するのですが、それらの参加費用も全部含まれているからです。

詳しくはこちらから↓

haward-joyman.com/zhc

追伸

タクシーでホテルに向かっている途中で、運転手さんから、お水あげるよと言われて貰ったお水を開けて飲んだら、化学薬品が入っている味がして、睡眠薬だったらどうしようと焦りました。笑😆

こわいこわい!笑

あ、全然平気でしたけど、中国の水って、なんかフレーバー(香り)付けしてあるんですかね?

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)