fbpx

■客数倍増ノウハウ

2010.02.02

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
号数:第100号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

どうも、(^^)/
ジョイマンです。

このメルマガも100号です。
2008年5月から書き始めています。

1年8ヶ月が経過しました。

それ以前にもメールマガジン配信システムの
「まぐまぐ」さんを利用してメルマガを書き続けていたので、
累計では500号以上になると思いますが・・・・、

最初は、何を書けばいいかすら分からず・・・、
パソコンの前で、3時間画面とニラメッコ^^
「しかも、1文字も掛けない;汗」
なんて時期も最初の頃は随分ありました。

でも、今ではお陰さまで、
配信するたびに、皆さんから嬉しい感想をもらえて、
私も続けて本当によかったなって思います。

先月1月25日(月)に東京・御茶ノ水で開催した
販売力徹底強化セミナーも1人の欠席者を除き満席御礼。

北は、福島から南は香川まで、
飛行機を利用して参加していただきました。

このセミナーも、これまで静岡県だけでの開催でしたが、
今後は、東京、神奈川、名古屋でも継続的に開催していきます。

1つの物事を継続して続けるって、大事ですね。

そうそう。

実は、続けると言えば、
先日の日曜日に、私の奥さんの姉の次女(中学2年生)が^^
ダンスのイベントに参加しました。

「BOSS produce I LOVE DANCE」
というダンスイベントです。

静岡市内の静銀ユーフォニアという会場で4時間に渡り行われたんですが、
それを奥さんと一緒に見てきました。

「フーーーッ!so cool^^」
次女のダンスはすごく良かったですよ。

小学校の時から続けているようで、
やはり継続は力なりですね。

最近は、色んなマーケティング本を読んでは、
すぐにうまく行かないと、あれは駄目、これは駄目と
全く継続性が無い経営者もいると聞きますが・・・、

はいかがですか?
自分が決めたことを徹底的にやりぬいていますか?

私も、中学2年の次女から学んだ
「継続は力なり」という言葉を旨に、
100号発行をまた新たなるスタートラインとして、
日々精進していきたいと思います^^;

それでは今日も、明るく楽しく、はりきっていってみましょう!

┌──────────────────────────────
│「ダンスから学んだお店の価値を演出する極意」
└──────────────────────────────

「商品割引しなくてもお客さんから選ばれるお店の極意は?」
と聞かれたらなんと答えますか?

私は、次女のダンスイベントを見ていて、
ダンスをしていて輝いている人と輝いていない人がいるのに気づき

「やっぱりな」

って思いました。

実は、これが
「商品割引しなくてもお客さんから選ばれ続けるお店の極意」
と共通しているんですね。

だから、今日のお話ってダンスの話ですけど、
あなたの繁盛店作りにとーっても役立つ話なんですね。^^

に質問です。^^
「ダンスと聞くと、どんなダンスを思い浮かべますか?」

「え?ソシアルダンスしか思い浮かばない?^^」
「え?奥さんとよく踊った?^^」

実は、ダンスと言っても、1つではない訳です。

踊り方などによって、
HIPHOP
ブレイク(ブレイキング)
レゲエ
ハウス
ポップ
ジャズ
ロック
タップ
モダン
ラテン
民族舞踊
フラ
など、ダンスも多種多様。

まだまだ世の中には沢山あるわけです。

つまり、ダンスって言葉では1つだけど、
表現方法は沢山あるってこと!^^

例えば、ラーメン屋だって、一律ではないわけです。
色々な形のラーメン屋があったって良い訳です。

ガソリンスタンドだって、
画材・額縁屋だって、
工務店だって、
焼肉屋だって、
クリーニング屋さんだって、
フレンチ料理屋さんだって、
和食屋さんだって、
塗装屋さんだって、
雑貨屋さんだって、

「こうしなきゃいけない!」
ってことは無いんです。

あなたらしいスタイルのお店があって良いのです。

しかしながら、
多くの経営者が、他店の成功事例の売り言葉に惑わされ、
似たようなお店、似たような商品、似たような販売手法が
乱立しています。

「金太郎飴か!」ってね^^

私は、常日頃から、
「差別化をするな!独自化をしましょう!」
という話をしています。

差別化とは、他店の取組みを軸に、
自分のお店のやり方を考えるのに対し、

独自化とは、あなた自身の良さ【個】を
最大限活かした独自の繁盛店作りの方法です。

世の中の間違いだらけの常識に
どっぷり漬かってしまって、
あなたは自分の良さをどんどん消していませんか?

世の中には、成功事例を語る教材やセミナーが沢山ありますが、
自分の軸を持たずに、人の真似ばっかしているから余計に
どツボにはまる方が多いのです。

自分達の良さを再度見つめなおし、
その良さを徹底的にお店作りに反映しましょうね。

「増益繁盛クラブの会員さんが、
続々とマスコミから取り上げられる理由」

それは、プレスリリースを送っているからではありません。

それ以前に、商品の独自化を進めているからです。

その「お店らしい商品作り」をしているから、
割引する必要も無いし、
マスコミも独自性のある商品に注目するのですよ。

増益繁盛クラブに参加する会員さんは、

地域の方から愛されて圧倒的に楽しく繁盛店するため
「独自化」を

商品作りのレベルから、お店作りのレベルまで
徹底して取り組んでいます。

次女が、輝いていた理由。

それは、ヒップホップと言うダンスの枠組みの中でも
自分の体系・表情などの特徴を生かして、
独自の良さを表現していたからです。

「らしさ」

ダンスにも色々な表現方法があるように、
あなたのお店も独自の良さを生かして
「あなたらしさ」のあるお店作りをしましょうね!

応援してまーーーす!(^^)/

増益繁盛クラブ主宰
笑人 ハワード・ジョイマン

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■客数倍増ノウハウ