fbpx

■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

阿修羅像の顔はどこを見ているのか?

いつもメルマガを読んでいただきありがとうございます。
笑人 ハワードジョイマン です。(^^)/

前回からゴールデンウィークをはさみ、
2週間ぶりのメルマガです。

お元気でしたか?

私はというと、4月30日で増益繁盛クラブの正会員の受付を終了し
新入会の方への入会手続きなどをしながらも・・・(^^)

劇団四季のウェストサイドストーリーを見に行ったり、
レッドクリフを見に行ったり、
混んでいる東名を使わずに、
近場で楽しんでいましたよ。

いつもなら、毎週火曜日発行なのですが、
昨日は、東京に行っていたので、
今日になりました。

で、「昨日は東京で何やっていたのか?」と言いますと、
雑誌「商業界」の笹井編集長さんと面談していました。

今後、「商業界」で、私の書いた記事が読めるかどうか?
これはまだ未定ですが・・・、(^^)

掲載が決まったら、またお伝えするので、
その時は、ぜひ読んでくださいね。

で、折角、東京に行ったのだからと東京国立博物館に行ってきましたよ。

そうそう、
今の時期、東京国立博物館といえば、
のご想像のとおり・・・・・、

「国宝 阿修羅像展」に行ってきました。
なんと入場まで50分待ちでした。。。。

週末ともなると、
何時間待ちになるのでしょうか?????

そうだ!
今日は、この阿修羅像を話題にお話をしましょう!

┌────────────────────────────
│ 無言の阿修羅像は、私たちに何を語りかけるのか?
└────────────────────────────

私は、これまで阿修羅像は、通常安置されている興福寺での拝観を
含め、合計3回見ているのですが・・・、

やはり、見るタイミングと場所で、
感じることは異なりますね。

今回の阿修羅像展は、奈良・興福寺の中金堂再建事業の一環として
計画されたもので、現在、興福寺では中金堂の再建が行われているのです。

奈良の街は、京都と並び、
古の時代よりその姿が変わらない街だと一般的に思われています。

しかし、どっこい!

京都や奈良は、これまでに幾多の戦乱により建物が消失し、
何度となく再建されているのです。

そう、ここ重要です。

実は、古より変わらない街と思われている奈良は、
一番変化している街でもあるのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

「いつまでも変わらないために、絶えず変わり続けているのです」
これが真実です。

これって、お店を繁盛させる上でも、同じことが言えます。

過去の成功体験にしがみつき、
変化を止めてしまったお店は、淘汰されることは、
よくご存知だと思います。

「は、絶えず大切にすべきものを変えないために、
常に変わり続けていますか?」

ところで、は、
修羅像を見たことがありますか?

修羅像は、3つの顔を持っています。
なぜ、3つも顔があると思いますか?

それは、私が感じた解釈では、

「物事は1つの視点に固執せずに、
絶えずあらゆる角度から見るように・・・・・」
との無言の教えであるかのようです。

しかし、その阿修羅の顔も、前面と横面に顔がありますが、
背面に顔はありません。

それは、
「過去にとらわれず、絶えず未来にこだわれ」
という現代の私たちに対するメッセージなのかもしれません。

「変わらないために、変わり続ける・・・・」

阿修羅像は、
激動する時代の中で、

自分達が大切にすべき思いを胸に、
絶えず変わり続ける必要性を・・・・、
無言で語っているのではないでしょうか?

笑人 ハワード・ジョイマン

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)