fbpx

■儲かる仕組み作り

1部上場企業や有名な企業に惑わされず経営基盤を作ること!

おはようございます
ハワードジョイマンです。

静岡からお届けします!
昨日、静岡に戻ってきまして、
ジョイ子は一泊二日の体育教室から夕方ごろ
戻ってきました。

パパやママといなくても寝れるようになり
ジョイ子もすくすく育っています。

でも、月末にママが実家にお泊りに行こうかなと話すと
ママがいないとヤダと甘えます。

可愛い年頃です。
ちなみに、「パパは?」と聞くと
「パパはいい」

わたし
「、、、、、、、、、、、チーン」

男はつらいよの世界です。
世の男性衆の皆様、、、、、、

それでも頑張りましょうね!笑

あなた
「いやいや、私は娘にモテますよ
 一緒にしないでください!」
と思った富山の中島さんはじめ、
エリート男性陣の皆様、

今度、その秘訣、教えてください笑
冗談です。

と言うことで、
今日もはりきってお届けします!

ここ数日、全国の店舗経営者さんから

お店の売上を伸ばしたいけれども
何から始めたらいいか分からない
というご相談を複数受けたので、
ここ数日は、

学習の基本的知識と学び方
実践方法について重点を置いて
お話をしてきました。

売上が伸び悩む原因は、
大きく言って2つしかありません。

それをクリアすれば、
個人差はあれど、大なり小なり売上は伸びます。

売上が伸び悩む原因の2つは
1.お店が知られてないこと
2.お客さん一人ずつからちゃんと適正利益が取れてないこと
です。

あなたの街でも建物が取り壊されたりすると
「あれ?この建物、前はなんだったかな?」
って思い出せない経験ってありませんか?

よく通っている道にも関わらず
思い出せないのです。

そのくらい、人の印象って乏しいんです。
あなたもお店を何十年と経営していようが
お客さんには、お店の存在を意外と知られてないんですよ。

あなたはいつもお店にいるから
お客さんはみんな、私のお店を知っているだろう、、、
って思うのは、単なる思い込みなんです。

その証拠に、、、、あなたのお店の売上です。
お店の売上とは、どれだけ存在が知れているか?
その裏返しです。

お客さんにどれだけ、
お店に行きたいと思わせているか?
ということです。

儲からない2つめの理由として、
どんなにお客さんが増えても、
月末になるとお金が残ってないというお店があります。

その典型的なパターンは、
安売り店です。

割引してお客さんの数を増やしても増やしても
増えたお客さんに対応するために在庫を増やしたり
スタッフを増やしたりしていると、
結局、売上が増えても、経費も増えるので、
お金が残らないのです。

2年から3年前に
原価50%を掛ける飲食店などが話題になりました。

それを鵜呑みにして
真似して原価を高めに設定するなど
余計に自分の首をどんどん占めている方がいましたが、、、、

はっきり言って、自殺行為です。
そもそも飲食店は、原価率は30%~33%にしないと
利益がでない事業構造なので、
その範囲内に収めるように売価設定がされてないと
どんだけ頑張ろうがダメです。

経営者が評価されるのは
お店にどれだけ利益をもたらしたかと言う利益です。

売上でも赤字では意味がありません。
どんだけ長時間働こうが、赤字では意味がありません。

例え社長が、遊んでばかりでも
黒字なら文句の付けどころがありません。

多くの方は、店舗経営の評価軸がブレています。

利益です。

なぜ、利益が唯一の評価軸なのか?
については、今回の論点とずれるので、
次回以降のお話しにさせてもらいますが、

今日のテーマは、売上が伸び悩む原因の2つしかないということ

1つは、お店が知られてないこと
2つ目は、お客さん一人ずつからちゃんと適正利益が取れてないこと
です。

お客さんの頭の中での、あなたのお店の知名度=売上です。
そして、

お客さん一人から得られる利益率を
適切にコントロールしなくてはいけません。

原価率は、30%~33%に抑え、
最終的な利益率を、10%残せるように設計する必要があります。

私は、ビジネスモデルオタクと言うか
僕自身が経営する3つ目の会社は、
企業への投資、育成、企業再生の会社なので、
会社のリサーチをしているんです。

多くの方は、
有名だから模範的な会社だろうとか
一部上場企業だからとか
惑わされています。

一部上場企業だからといって
模範的であるかと言うと
個人事業主にとっては
正直見本ではありません。

大手チェーン店で低価格メニューが流行っているからと
安売りメニューをあなたのお店で導入したら
廃業確定路線です。

経営をちゃんと学び
適切な方法を知り、
自分の会社の業績を伸ばしていく。

あなたにはそうなって欲しいのです。

今日は以上です。

応援しています!

ハワードジョイマン

もし、私の話に耳を傾けてくれるならば、
増益増客の仕組みづくりをきっちりとやってください。
 
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 儲かる仕組み構築法
haward-joyman.com/sikumi/

を学べば、売上の上げ方が学べますし、

販促100連発を学んでいただければ
その各段階において、何をやればいいか
販促手法を理解できます。

売上アップに直結する販促100連発

【告知】

↓↓↓私のスパルタ教育で、着実に業績を伸ばしたい方!!!
↓↓↓これ最後のチャンスですから参加してください!

店舗利益倍増プログラム説明会(3月29日水)
haward-joyman.com/zhc/zoueki-taiken.html
基本クラス:残り2名 プレミアムクラス:残り3名

会場受講ができる最後の店舗利益倍増プログラムです。
販促を集中的に学んで成果を出しませんか?

店舗利益倍増プログラムを受講した方たちの
店舗インタビュー記事はこちら↓
haward-joyman.com/interview/category/baizou/

追伸1

あなたも増益繁盛クラブゴールドに参加して
共に学び、成長していきませんか?

増益繁盛クラブゴールドに参加している方たちの
訪問インタビュー記事はこちらをご覧ください。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 39名の方たちの訪問インタビュー
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
haward-joyman.com/interview/category/gold/

参加したい方は詳しくはこちらから↓
haward-joyman.com/zhc

【編集後記】

今日は、これから麻布十番で
急きょ決めた、新しい物件の契約に行ってきます。

29日に鍵の引き渡しを受けて
30日の午前中に荷物の引っ越し、搬入を行います。

またまた、超格安、お得物件を見つけてしまいました。
事故物件ではありませんので、、、、笑

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■儲かる仕組み作り