fbpx

■売れる伝え方

売れぬも売れるも伝え方が10割

おはようございます
ハワードジョイマンです。

今日、明日と、
プラチナグループミーティングが
開催されるので、今、新幹線で
東京に向かっています^^

今回のプラチナグループミーティングは
「商品を売るな!世界観を売れ!」というテーマで
メンバーさんに体験をしてもらおうと思っています。

会議室でのセミナーと違って
企画が難しいですが、とっても楽しいので
私自身も楽しみにしています。

何しろ、体験を通じて
メンバーの方が、一回りも二回りも
見聞を広げながら成長していっていただきたいと思います。

人が成長する大事な要素の1つに
「好奇心」があります。

好奇心があるからこそ
人は成長しますからね。

好奇心の無い人は
残念ながら成長できません。

あなたは最近、
初めての体験をしていますか?
ぜひ、職場と自宅の往復をやめて
毎週1個は、新しい発見をしてみてください^^

今、増益繁盛クラブゴールドでは、
ポータルサイト集客術として、
会員さんには、メール相談を受け付けていますが、
どんどん実践して、成果を出している人も現れてきて
私も嬉しい限りですが、今日は、
ポータルサイト改善に関するお話しをしたいと思います。

例えば、飲食店は、食べログで集客するのが
効率的な集客方法の1つですが、
その一方で良い口コミと悪い口コミと
される内容で一喜一憂している人がいます。

で、、、、
その口コミの内容を見ていると、
ある1つの傾向が見えてきて、
同時のその対策も見えてきます。

「悪い口コミの原因の1つは、情報伝達不足」

あるお蕎麦屋さんでの事例です。
そのお蕎麦屋さんの口コミ記事を見ると、

蕎麦の太さが違って、
しかも、硬いから良くないみたいな口コミがあり、
評価点が低かったりします。

でもね。

お店でやっていることは、
それが特徴であり、固有の魅力の1つなんですよね。

例えば、麺の太さが違うのが手打ちで麺を打ち、切っている証拠ですよね
機械ではこうはなりません。

つまり、

不揃いなのが、手打ちの証拠であり
太い麺や細い麺が入り混じっているからこそ、
蕎麦の香りと食感の違いを楽しむことができる

食べログのトップページや
店内のメニューブックやPOPに
自分のお店の蕎麦の魅力として
こうやって書いてあったらどうでしょうか?

お客さんが感じる印象は
180度逆転すると思いませんか?

~本格手打ち乱切りそば~
毎日、その日の気温と湿度により複数のそば粉をブレンドし、
そばを打っています。全て手作りだから、蕎麦の太さも様々。
だからこそ、感じるそば粉の香りと、噛みごたえのある食感の違いを
どうぞご堪能ください。この本格手打ち乱切りそばを求めて、
車で2時間かけてお越しくださる方もいらっしゃいます。
当店、毎日150皿のみの売り切れごめんとなっておりますので
予定数量に達する前にお早めにお越しください。

人は、今まで自分が生きてきた中で
自分の価値観(物事の良い悪い)が形成されます。

全て、よし悪しで判断します。
その根源は、今までの自分の人生体験の中からでしかありません。

だから自分が美味しいと思っている範囲内でしか
評価できないのです。

だから、自分に理解のできないものは、
悪いという判定を下しがちです。

例えば、私のことも

ハワードジョイマンと聞いて

面白い!と思う人もいれば
不快に感じる人もいるでしょう。

私は、面白いと思っていただける
好奇心旺盛な人の方が、成長して
一緒に切磋琢磨できるからこその
ハワードジョイマンであり、

それを不快に感じたり、
何でカタカナなの?と思う
発想力の無い方とは
親しい関係になりたくないので、
こうしている訳です。

だから、
例えば、麺の太さが違うのも
食べたことが無いから、それをマイナスに評価しがちですが、

それこそが、
蕎麦の香りを楽しみ、異なる食感を味わえる
蕎麦の醍醐味なんだ。うち独自の乱切りそばなんだと言えば、

お客さんは、
「へ~、そうなんだ~」
と新しい蕎麦の食感を好意的に受け取ってくれやすくなるのです。

そうすると、
その人自身の美味しい、まずいという
評価はしなくなり、

例え好まなくても
「好きな人にはたまらない味なんでしょうね」
という感じで、書き方が変わってきます。

つまり、それが独自の情報発信であり、
魅力の打ち出し方なんですね。

だから、お客さんに不要な悪い口コミをされる前に
説明をして、それが独自の良さだと理解してもらえるように
しましょう!

チョコって、
本格的なチョコはカカオ成分の配合率が高く
苦い訳ですが、

食べたことが無い方は、
これを苦くて美味しくないと判断します。

でも、それがチョコ本来の味だと知れば
それを不味いとは言わなくなるのです。

あなたのお店ではどうですか?
新しい価値観を教えてあげていますか?

今日の話は、めっちゃ重要です。
正直、この話を理解して、実践するだけで
年間何百万以上の利益アップに繋がる話ですよ。

あなたならできます。
一緒に成長していきましょう!

応援しています。

ハワードジョイマン

追伸1

飲食店、美容室の店舗経営者の方に向けて
このメールマガジンを執筆できる方を募集します。

注意!私のゴーストライターではありません。
あなた名義で執筆をしてもらいます。

週1回、このメールマガジンで読者に役立つ記事を書きませんか?

期間:半年~1年

対象:
・私のことが大好きな人
・私が普段話している増益繁盛メソッドを理解し、お店で
 実践している人
・コンサルタントとして活動したい方
・著作業として活動したい方

条件:
・メルマガ記事サンプルを2つ入稿してください。
・メルマガ内に役立つ内容を具体的に入れてあること

テーマ:
1.新規客、再来店対策の記事
2.客単価アップノウハウ
3.販促ノウハウ(チラシ、葉書DM、ポータルサイトなど全般)
4.POPを中心とした売れる言葉の使い方
5.従業員の採用、教育、定着率の増加
6.2号店の出店、及び風数店舗展開
7.接客、カウンセリングノウハウ

報酬:
1通毎、当月末払い
配信日の4日前納期
1通最低1500円~3000円(能力による)

希望者は、
soudanhanjyou@gmail.com
まで、

件名:メルマガ執筆者応募します 名前●●●●
メルマガ記事2つを添付して応募をしてください。

審査のうえ、返信させていただきます。

追伸2

7月の増益繁盛クラブゴールドの内容は、、、、

■会報誌の内容は、、、

・幸せはどこからやってくるのか?
・【飲食店実例】店頭看板と店頭演出で客数と売上アップ!
・【美容室実例】美容室のチラシ改善。ターゲットに合わせた作成法
・【飲食店実例】物語チラシで客数と売上アップ!
・【マスコミPR】食べログアクセスが2.5倍になったラーメン店のPR事例

■ゴールドセミナーの内容は、、、

テーマ:「美容室向けポータルサイト集客術」
※ホットペッパービューティーを中心に

講師:佐藤祐司さん
   小笠原好秀さん

なお、今月参加した方は、
6月のポータルサイトセミナーの動画と
昨年、開催した際のノウハウ動画を観れるように
特別にプレゼントします↓
haward-joyman.com/zhc/980.html

【7月入会特典映像】

ノウハウ動画を追加プレゼント←HPには書いてないですが
プレゼントします。

・ジョイマン 「ポータルサイト集客術の基本
・布施講師  「美味しい料理写真の撮影法」
・u-key講師  「食べログ・ぐるなび集客法」

2015年収録映像
・ジョイマン 「ポータルサイト集客の基本
・小林講師  「食べログ集客術」
・小笠原講師 「ホットペッパービューティー集客術」

ゴールド会員さんは、
ポータルサイトの改善のテーマに限りですが、
8月までの2か月間限定で
私に直接メール相談ができます。

もちろん、追加費用など一切ありません
現在の月額費用でOKです!

・食べログ
・ホットペッパー(ビューティー、グルメ)
・楽天ビューティー
・ぐるなび
・カットコンシェルジュ などなど

こういったポータルサイトのページ改善に関して
実践相談をしてください。

なんでかっていうと、
ポータルサイトの改善を通じて
会員さん全体に、ポータルサイト集客のノウハウを蓄積してもらうためです。

そして、今回の改善は、
会報誌やセミナーを通じて、
フィードバックさせていただきます。

初月お試しができます。↓
haward-joyman.com/zhc/980.html

その前に利用者の声もご覧ください↓
haward-joyman.com/interview

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■売れる伝え方