fbpx

■口コミ客数増加法

口コミに一喜一憂

2019年9月5日

おはようございます
ハワードジョイマンです。

昨日は、15時から
第二期既存店売上アッププロジェクトの
WEB説明会を練馬にある
第一期から参加しているカフェさんを会場にして
開催しました!

今日は、増益繁盛クラブゴールドセミナーを
新橋にて開催しています。

午前中から大いに盛り上がっています。

それでは今日も
はりきってお届けします!

----------------------------------------------
店舗企画設計のスペシャリストに相談できる!
----------------------------------------------
9月の経営相談会において、丸亀製麺やはま寿司
の店舗設計などを手がけている津川さんにも
相談できるようになりました!

岡井講師も残り1名!
ぜひ、ラストチャンスを掴んでください!
haward-joyman.com/soudankai2019.html
----------------------------------------------

ここ数日、お話ししているのは
いかに個人店が儲けるのか?
というお話し。

その個人店が儲けるための話を、
皆んなが憧れる行列という観点から
話しています。

行列なんて作らない方が良いということを
ブームと顧客特性から理解してほしいのと、
顧客と利益の関係から理解してほしいと
思っています。

ようは、
個人店が中長期的に儲けるためには、
何度も再来店してくれる常連客を
増やすのが1番重要なんですが、
行列はそれがしづらいのです。

で、今日のお話は
口コミについてです。

インターネットの発達により
口コミが起きやすくなりました。

口コミというより
気軽にお店について評論するというか
にわかグルメライターもどきが
増えている感じです。

で、口コミって言うのは
店主がすごく気にすることでもあります。
気にして口コミ内容に一喜一憂する訳です。

原さんのお店では昨日も話しましたが、
原さんがいる時は、気にくわないから
お店に入らない。

スタッフがラーメンを作っている時に入る。
なんて、口コミが書いてある。

多くの人は
悪いことを書かれたりすると凹むけど
原講師と私は一喜一憂しません。

で、口コミの解釈について
今日はお話しします。

何点か重要ポイントの話をします。

まず、口コミを書く人と読む人の
特性についてお話しします。

精神的に健全な方って
一方的な口コミを重視しません。

悪い口コミが書いてあるとします。
その口コミ自体のことを信じません。

お店の人は、それに一喜一憂しますけどね。

精神的にバランスを欠いている方が
自分を肯定するために、他者を攻撃して
精神バランスを取るのです。

そして、自分の口コミを読んでもらうことで
自己の存在感を感じてもらいたいのです。

でも、それを
お店の良いところを褒める形で
自己の存在感を感じて貰いたい人もいれば
お店の悪いところを指摘する形で
自己の存在感を感じて貰いたい人もいるのです。

で、口コミ内容というのは、
その人の解釈にすぎません。

例えば、味が濃いとか薄いとかって
お店自体は、理由があって
その味になっています。

しかし、口コミを書く人は
自分の好みで書きます。

薄い味が好きな人が
味が濃いのを食べると
ここは味が濃いとお店を否定します。

その逆もあるわけです。

で、こうした声っていうのは
一方的なその人の好みの問題に過ぎません。

しかし、お店側は、100人のお客さんがいて
95人の方が美味しいと言っても

たった1人の人の味が濃い発言に
感情を引きずられます。

そして、味を変えてしまい
大事な95人のお客さんからの評価を
落としてしまうのです。

人は、褒められるより
けなされる人の意見に引っ張られてしまいます。

だから、気にしないこと。

で、もう一つ大事なことは、

自分のお店の味について
ちゃんと伝えてないから
お客さんに伝わってないのが
原因でもあります。

素材本来の味を堪能してほしいので
極力、薄味で調理しています。

と、書いてあれば
お客さんは、なんだよ!超味が薄い!
とかは、思いません。

素材の味を感じるための味付けなんだー!
と、理解します。

多くの場合は、お客さんに対する
情報発信不足でこうした
認識の不一致が起こり、
悪い口コミが生まれるきっかけに
なってしまっているんです。

あなたのお店の口コミが
あなたが不本意な口コミがあるのであれば、
その原因は、ちゃんと自分たちのこだわりに
関することをお客さんに伝えてないから
ではないでしょうか?

ちゃんと価値を伝えること。
ここを理解して実践してみてくださいね!

もし、こうしたことを
きっちりと学びたい場合は、
原講師の満席集客プログラムを
受講してみてください。
nudlesystem.net/post_lp/manseki/

無料説明会も 9月9日15時~16時に
開催します。

無料説明会は、こちらからどうぞ↓
55auto.biz/senzoku01/touroku/sp/thread55.htm

あなたにもできる!
一緒に成長していきましょう!
応援しています!(^ ^)/

ハワードジョイマン

-----------------------------------------------
ハワードジョイマンのプログラムはこちら
-----------------------------------------------
90日間店舗利益倍増プログラム
haward-joyman.com/interview/category/baizou/

増益繁盛クラブゴールド
初月お試し980円から

-----------------------------------------------

追伸

今日は、増益繁盛クラブゴールドセミナーを
開催しています。

今、午前中の枠として
お二人の方が特別講師として話しています。

お一方は看板屋さん
もう1人の方は、ゼンショーグループの店舗など
店舗設計をされている方。

お二人のお話共に興味深くて
僕が1番楽しんでいます!笑笑

午後からは、私のお話。
それと楽しみです!

--------------------------------
増益繁盛クラブゴールド体験会と交流会のご案内
--------------------------------
↓NEW!
(1)10月9日水曜日15時スタート
札幌スープカレー店での開催
2019食べログ100名店EASTにもランクインした
スープカレー店での回
※14時からランチ会あり
※懇親会なし

(2)10月17日木曜日17時30分スタート
マスコミにも取り上げられた
愛知県江南市カフェの回
※17時よりお茶タイムもあり

(3)10月29日火曜日14時スタート
山梨県甲府市のインドカレー店の回
※13時から任意でお店でランチ会あり
※ナンがめちゃ旨し!

(4)11月12日火曜日15時スタート
神奈川県横浜市都筑区イタリアンの回
月商3倍350万円になったお店!

(5)11月25日13時30分スタート
山口県下関市お好み焼き屋さんの回
27ヶ月連続昨対超えからの今でも
安定して売り上げているお店
※12時よりお好み焼きランチあり

↓NEW!
(6)11月26日13時ころから
島根県松江にて
酒蔵と神話の旅
※通常のセミナーではなく、
車で色んなスポットを回る旅です。
夜は月商150パーセント超えの
会員さんの居酒屋にて懇親会

↓各回の詳しい案内はこちらから↓
haward-joyman.com/profit/zhc/goldjoinus.html
--------------------------------

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■口コミ客数増加法