fbpx

■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

ふわふわ経営と地に足ついた経営

2022年8月26日

おはようございます

ハワードジョイマンです(^ ^)/

昨日、栃木県の飲食店さんに

訪問コンサルティングをさせていただき

23時過ぎに無事清水まで

帰ってきました。

今回、行く際に私が勘違いをして

・途中の駅で間違って降りてしまって

次の電車が45分後くらいになったり、

・最寄駅についてもドアが開かずに

 自分で開けるドアだと気づかずに

 乗り過ごしそうになり、

行きから珍道中が繰り広げられていたので、

帰りは特に、

ビールに熱燗が入っていたので、

乗り過ごしに注意するため、

3回くらいの乗り継ぎは、

全てアラームセットしました笑

訪問コンサルティングは、

現在、日程もなかなか取れないので

以前からお付き合いのある方のみで、

新規受付をしてないのですが、

こう言う地道な活動もいいですね。

と言うのも、

私の父は、生前、市役所職員で

清水駅周辺再開発室の室長をしておりました。

いわば、駅周辺の街並み再整備、町おこしの

お仕事ですね。

そんな父が、在職中に急性膵炎になり

24時間経たない内に急死してしまったので、

その想いを私が引き継ぎ、

私は今、コンサルタントの立場から、

全国各地の店舗の繁盛店サポート

(賑わい作り)のお仕事をしています。

全国各地のお店が活気好き、

それがキッカケで、周りのお店も触発され

皆んなが頑張ることで、

賑わいのある町ができたら

日本はもっと活気で溢れる豊かな国になると

の想いで、日々取り組んでいます。

皆さんからの実践報告をいただいたり

喜びの声を貰うと、私もすごく嬉しくて、

やり甲斐と誇りを持って

日々仕事に取り組んでます。

皆さんの成長に関われる

この仕事が好きです。(^ ^)

ということで

今日も張り切ってお届けします!

一年前はLINE友だちの数が

600くらいだったお店が、

一年くらいで2500くらいに

増えていて、頑張ってるなー!と

嬉しくなりました。

世の中は、どうしても

派手さのある方が目立ちます。

しかし、地味に見えますが、

毎日コツコツ着実にやっていくことが

とっても大切です。

憧れるのはいいことだけど

身の丈も知り、今の自分のお店の

状況を知らないと、正しい改善もできません。

毎日コツコツとやり続けること。

昨日、訪問コンサルティングに行った

お店は、来月、朝の情報バラエティ番組

「ラヴィっと」に取り上げられます。

そして、静岡県でお食事処を経営している方は

静岡新聞の取材を受けて、取り上げられる

予定です。

全国各地のゴールド会員さんが

日々、コツコツと取り組みを続けています。

あなたが最初にやるべきこと。

それは、自分のお店をどうしたいのか?

まずは、ゴールを決めることです。

車に乗って初めて行く場所に行く時は、

ナビに目的地を入れますよね?

ナビに行きたい目的地を入れないと

どうやってそこまで行けば良いのか?

ルートが分からないから、

1メートルも前に進みません。

同じように

自分のお店が到達したい状態を

自分で考えて自分の本当にしたいことを

明確にすることです。

お店で言えば

売上だったり、利益だったり、

店舗数だったり、

自分が望んだ状態をまずは決めること。

そして、現在地(今の状況)から

目的地にたどり着くための方法を

一つ一つ取り組むこと。

自分のお店のカーナビ装置を起動させて

ルート案内を自ら作ること。

この時に意識して欲しいことは、

第三者の派手なことにとらわれて

自分の本来の目的地を見失わないこと。

別に店舗は何店舗も

増やさなきゃいけない

訳でもないし、

豪華な車に乗る必要もない。

タワマンに住む必要もないし、

会社が毎年右肩上がりの成長を

しなきゃいけない訳でもない。

自分達にとって必要な利益が取れれば

形に囚われる必要も無い訳です。

しかし、多くの人が惑わされる。

だから、地に足つけて自分の道を

一歩一歩歩むこと。

私は多店舗展開するよりも

1店舗から得られる利益を最大化する方して

1店舗経営でも、5店舗分の利益を取れる方が

良いと思ってます。

100店舗展開とか言うと

見た目は派手ですけどね。

いかに目立たずにこっそりと経営するのか?

って意外と大事ですし、

消費者が成熟化してきている今、

お店の経営の仕方も今までとは

異なります。

あなたのゴールは

何ですか?

何をどうしたいですか?

時間が掛かってもいいです。

どうしたいのか?を

じっくり考えてみてください。

考えることに

遅いなんてことはありません。

大丈夫。

あなた自身の人生を

堂々と歩もう!

私はあなたの

より良い人生の実現を

応援します!

利益倍増アドバイザー

中小企業診断士

ハワードジョイマン

編集後記

今日は、会報誌と、

セミナーレジュメ作りなどなど

清水で仕事します(^ ^)

お昼は厚切りパンを食べるのが

楽しみです。

1日2食になってから

一回の食事の楽しみが

より増しました(^ ^)

【お知らせ】

リアルなお店の価値を高めて

お店の集客をしませんか?

下記のプログラムに参加して

zoomコンサルを受けている方は

業種問わずに成果がでやすいので

活用している方が増えています。

haward-joyman.com/profit/zhc/next-stage.html

残り2名のみですので、

詳細をご確認ください。

haward-joyman.com/profit/zhc/next-stage.html

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)