fbpx

■客数倍増ノウハウ

来店客数を100人増やす際に考えるべきこと

2013年7月24日
from:清水の事務所から
by :ハワードジョイマン

月曜、火曜の2日間
業績アップ徹底特訓プログラムの第2回目を開催しました。

月曜開催クラス、火曜開催クラスの参加者が
どんどん実践を繰り広げています。

このプログラムには、美容室、飲食店、エステサロン、整骨院、整体院、小売店などの経営者が参加しています。

初めてチラシをやって業界平均以上の反応率を出した方もいれば、
実践した結果にまだまだ満足せず、更に改善をしようとしている人。

このコースには、
お店を改善したいと思う人から
既に売上は業界平均以上にあるのに、更に高みを目指す人まで
様々な状況の人が参加していますが、
共通しているのは、

現状に満足することなく
店舗と自分自身の更なる飛躍を願っている人です。

とても良い空気で満ちています。

今日は、「来店客数を100人増やす際に考えるべきこと」について
お話したいと思います。

あなたなら、店舗への来店客数を月当たり100人増やそうと思ったら、
何をして、何をしないですか?

多くの方が、来店客数を100人増やすコトを考える時、
例えば、チラシで集めるとか、HPから集めるとか
手法を挙げます。

そして、その特定の1つの手法に固執します。

たった1つの手法で100人を集めようとするのは
大変ですし、経営的にリスクがあります。

例えば、チラシだけが来店客数を獲得できる手段だった店舗が、
チラシを出せなくなったらどうでしょうか?

例えば、チラシを任せていたスタッフが急に辞めてしまい、
チラシを作る人間がいなくなってしまった、、、

現実によくある話ですが、たったこれだけのことで、
毎月の新規客100人の獲得ができなくなってしまいます。

私たちが来店客数のアップを考える時にやるべきことは、
1つの方法に固執し、そこを集客源にするのではなく、

例えば10個の方法を取り入れて
10人ずつ集客する。

一見良さそうだが、リスクもはらむ客数増加の方法
1つの方法で100人
1手法×100人=100人

一見、非効率そうだが、着実に客数を獲得できる方法
10つの方法で100人
10手法×10人=100人

あなたのお店では、
現状、どちらの客数増加の体系になっていますか?

たった、1つの方法で集まっているとしたら、
今すぐ2つ目、3つ目の方法にも着手し、
それらからの客数増加を常に意識してみてください。

もちろん、その時にとるべき方法は、
あなたのお店の来店客にマッチした方法ですよ。

お客さんにマッチしない方法をいくら数多くやっても
意味はありませんからね。

応援しています!
ハワードジョイマン

追伸

あなたも6ヶ月間徹底強化プログラムんに参加して
店舗の業績を徹底的に改善しませんか?

来店客数やお店の利益も増えていきますよ。
www.haward-joyman.com/groupconsul/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■客数倍増ノウハウ