fbpx

■儲かる成長戦略

新しい時代の黒字利益店舗の作り方の一つです

2021年10月18日

おはようございます

ハワードジョイマンです。

昨日は、網走で購入した

蟹、ホタテ、ウニが届いたので

早速食べました!

イバラガニは初めて食べましたが

美味しかったです!

次、北海道に行く際は

夏は積丹のウニと富良野のラベンダー

冬は網走の流氷船とカフェsalt&sunでランチして

厚岸の牡蠣を食べたいですね!笑

旅行とグルメが大好きなので

今月末の合宿では、仕事以上に

来年の日本、海外旅行の計画を立てたいです!笑

あなたにとって仕事を頑張る

人生の原動力って何ですか?

僕は旅行とグルメですね。

なので、増益繁盛クラブゴールドや

各種サポートを利用した方が

ダントツの黒字利益店舗を経営してもらい

稼いでもらい、そして一緒に旅行したいです。

なので、あなたには

必ず黒字利益店舗に成長してほしいです!

さて、昨日お話ししていた

フランチャイズセミナー2021ですが、

早速、参加申込をいただいております。

私が考えるこれからの時代の店舗経営は、

他店の良きところと自分のお店の良きところを

「融合して」収益性を高めることです。

そうすることで

自分一人では考え付かなかったお店を

作り出すことができます。

そして、お客さんにとっても

便利で良いお店になるので

・来店機会(回数)が増えたり

・客単価が伸びます

居酒屋さんを始め、お酒を提供するお店で

締めのラーメンや蕎麦を提供できる

ようになれば、単価アップになりますし、

締めの来店も呼び込めて、

集客の幅が広がります。

昼に蕎麦屋、ラーメン屋を営業して

夜は居酒屋営業と二毛作ができます。

カフェがオムライスを導入すれば、

コーヒーなどの飲料単価だけでなく

食べ物単価が増えて、

客単価が倍増します。

カフェが立ち飲み業態を導入することで

弱い夜営業部分を改善できます。

宴会がメインだったお店が

宴会スペースに高単価焼き鳥業態を導入すれば

(お店)の階段を登ればそこは別世界。

知る人ぞ知る会員制焼き鳥店だった

みたいな打ち出し方もできます。

同じ時間帯に2つの業態を運営できて

異なる客層を集客できます。

厨房は今までの厨房を使い一つの厨房で

2店舗分の商品提供をします。

今回、ご紹介する5名の方は、

本来、ゼロからお店を作る方のフランチャイズ

システムを提供しているのですが、

このメールマガジンを読んでいる方のために

今回のように既存店を営業している方でも

既存店を営業しながら加盟して

既存店にプラスになるような

プランを説明してくれます。

これからの時代に合わせた

あなたのお店の成長を考えた場合に

こうした新しい形の店舗経営について

考えてみたらいかがでしょうか?

私は常に時代の半歩先を見通して

あなたのお店の成長のための

提案をさせていただきます。

今回のセミナーの参加費は完全無料です。

自分のお店の更なる飛躍のために

ぜひ、ご参加ください。

あなたもお店の更なる進化に役立ててください

優良フランチャイズフェア2021

haward-joyman.com/hi/2021fcfair.html

参加料金は完全無料です。

新時代の幕開けです

あなたもお店の更なる進化に役立ててください

優良フランチャイズフェア2021

haward-joyman.com/hi/2021fcfair.html

チャレンジするあなたを

応援しています!

ハワードジョイマン(^ ^)/

編集後記

今日は、牧之原市商工会さんからのご依頼で

LINE公式アカウントを活用した

集客法セミナーを開催します。

毎月1回で12月まで合計3回で

セミナーを開催します。

で、セミナーは夜1830分からなのですが

その前に、静波海岸にオープンした

人工サーフィン施設でサーフィン体験をします。

コロナ前にサーフィンやり出していたので

それ以来なので1年半以上ぶりです。

------------------------------------

コロナ禍でもお店の利益を伸ばす経営方法

------------------------------------

売上があってもお店に利益が残ってなかったら

お店は継続できません。利益を伸ばす経営法を

身につけて取り組んでいきましょう!

下記ページからご参加ください

増益繁盛クラブゴールド

haward-joyman.com/profit/zhc

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■儲かる成長戦略