fbpx

■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

数字は後から付いてくるの真実とは?

2023年8月14日

おはようございます(^ ^)/

ちょうど、
台風6号が過ぎた日が出発日で
台風7号が来る日が帰る日と
5日間めちゃくちゃ良いタイミングで
夏休み旅行をしてきた
ハワードジョイマンです。

ジョイマン=最強パワースポット説

こんな学説を次回の学会で
発表しようかと思いました笑

ということで、
今日は清水の事務所でバリバリ仕事を
したいと思います。

ということで、
今日も張り切ってお届けします(^ ^)/

----------------------------
あなたのお店に名物メニューを
作り利益率を上げながら、
優良顧客を増やし
売上利益を2倍に伸ばす方法を
今月のゴールドセミナーで公開
会員参加で収録動画を閲覧できます。
詳しくはこちらから↓
haward-joyman.com/profit/zhc
----------------------------

地域に無くてはならない存在になるために
「高い志」を持って店舗経営していきましょう!
と言うお話を昨日はさせていただきました。

「高い志って何だろう?」
って思う方もいるかもしれません。
考えたことが無かったら
なかなか出てこないと思います。

最初はそれで良いと思います。
すぐに出てくるものでは無く、
考えている中で
お客さんの笑顔をみたりする中で
段々と腹に落ちてくるものです。

例えば、唐揚げ屋さんが
唐揚げを提供するのが仕事
と思うのでは無く、

「私のお店は、この街で暮らす人の食卓なんだ」
「皆んなの笑顔と健康な暮らしを
 支えているんだ!」
と考えて仕事をするようになると、
より良い仕事ができると思いませんか?

美容室も同じで
単にカット技術がどうだこうだと
考えている方って視野が狭いです。

お客さんの人生の1ページに華を添えている
その人が歩む中で、悲しいこと、嬉しいことが
あります。

その中で、その人に寄り添い
その人の豊かな人生の味方であること。

そのお客さんに彼氏や彼女ができたり、
結婚したり、出産したりします。

その時に、単なる髪を切る存在ではなく
その人の人生に寄り添える存在であること。

単に商品のやり取りに主眼を置くのでは無く
その商品を通じて、

お客さんにどんな役に立っているのか?

家族水入らずのひと時を提供しようと思っている人と

売上を伸ばすために回転率だ!
1組あたりの滞在時間を90分と設定して
どんどん回転させていこう!

と思っている人では、
お店作りって変わりますよね。

もちろん、
「経営」と言う観点から言えば、
回転率も考えないといけないかもしれません。

しかし、そうした数値ばかりに目がいき
お客さんに目が行かなくなると
大事なことを見失います。

高い志とは、倫理観でもあり、
経営者として、従業員に対して
模範ともなります。

ノルマノルマで
数値ばかりが先に出て
お客さんを見なくなってしまった会社が
不祥事を起こしてしまった企業を
反面教師として、

高い志を持って
お店を経営していきましょう!

人口減少時代の店舗経営は、
淘汰の時代の店舗経営となります。

淘汰される時代の中で
着実に生き残るお店は、
高い志を持っている
経営者と従業員、スタッフのいるお店です。

売上利益は、
お客さんの喜びの元に積み重なっています。

ぜひ、
あなた自身のお店作りに対する意識を
高い志を持って取り組むようにしてくださいね!

「数字は後から付いてくる」
この真意は、高い志のもとに
お客さんに寄り添い店舗経営をしていることが
前提となります。


↓名物メニューを作り集客数を伸ばす方法
美容室版 飲食店版 両方収録しました!
haward-joyman.com/profit/zhc

 

それとは別ですが、
個別サポートを受けながら
お店作りを徹底的に取り組みたい方はこちらから
 ↓
一緒に月商3倍を実現しましょう!
サポートします!
 ↓
haward-joyman.com/profit/7points/

今日も良い一日にしましょう(^ ^)
応援してます♪

ハワードジョイマン

【編集後記】

お陰様で静岡は、
雨も強く無く無事です。

あなたのお住まいやお店のある地域は
大丈夫ですか?

無事に過ごせることを
願っております。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)