fbpx

■儲かる成長戦略

店舗利益を伸ばすジョイマン式複数店舗ゲリラ出店術

おはようございます
ハワードジョイマンです。

今日は新橋で
11時から店舗利益倍増プログラムの
プレミアムクラスを開催します。

4日間の七夕祭りも終わり
あとは8月の港まつりで
夏のイベントも終わっちゃいます、早っ!笑

昨日も書きましたけど、
駐車場でお客さんが知りたいのは
「空いているかどうか?」

だから私は
「空」のボードをもって
通りかかっている人に見せることで、
入店を誘うのですが、
私は、実は、、、、、

車の人にだけ、
この「空」のボードを見せている訳ではありません。
道行く通行客にも見せています。

つまり、ウチの駐車場よりも遠いところに止めて
歩いてきている人にも、「わざと」見えるように
ボードを掲げています。

というのは、
今回は、うちの駐車場の存在を知らなかったために
止めなかった人にも、今よりも近い駐車場のあることを教え
次回以降に利用してもらうきっかけを作るためです。

つまり、私は
「今」という短期利益だけでなく
次回以降という中長期的な利益獲得も意識して
販促をやっている訳です。

さて、
店舗経営において、

今目の前の売上を伸ばす短期的利益の追求だけでなく、
絶えず3年から5年後を見据えた
中、長期的な取り組みも水面下で絶えず
行っていく必要があります。

もちろん、今の売上が目標値に届いていないのであれば、
その目先の売上をまずは上げることに注力するのは
もちろんですが、

時代の変化に合わせた店舗としての
「姿(形)」の変化。

これを考えて実行していくのも
経営者としてより重要なことです。

店舗としての道を示す。
自動車のカーナビゲーションで言えば
目的地とも言えますが、

これを決めることで、
一緒に働くスタッフも、
そこに向けて頑張れるわけです。

さて、お店の方向性として
店舗利益を増やしていくために、
3つのやり方があるとお話ししました。

そのお店の成長の方向性としてジョイマン式ですと
3つのスタイルがあり
それが、

1.業態進化
2.ゲリラ的複数店展開
3.マッチング展開

という3つの方法なんです。

今日は、2つ目のゲリラ的複数店展開について
お話をしようと思います。

一般的に会社としての売上を伸ばす方法は、
「店舗数を増やしていく」いわば、
チェーン店化して規模を拡大していくこと。

これが、店舗経営の定石ともいえる定番の手段でした。

しかし、このいわゆる一般的な店舗展開が効果を発するのは
人口が増加していた時代です。

今は、人口減少の時期です。

規模を軸に店舗経営すると
いい面も悪い面も同じように影響を受けるということです。

例えば、毎月1店舗あたり50万円の黒字を計上していたとします。

50万円×店舗数の黒字が計上されます。
めっちゃオイシク感じますよね。

でもね。

物事はテコの原理で動きます。

もし、これが一転赤字になったらどうですか?

毎月50万円の赤字。
これが店舗数分のしかかってくるとしたら、、、、

一時代を築いた多店舗展開企業が、
こうしたある規模まで成長していったのちに、
一転して全店舗のうち、8割ほどが赤字店舗に転落し
今までの累積黒字がみるみるうちになくなっていき
倒産に陥るのは、実はあなたが思っている以上に多いのです。

これがテコの原理(レバレッジ)です。

レバレジッジというのは、プラスにもマイナスにも
同じように働くのです。

では、店舗展開はリスク以外何もないのか?
といえば、そうでもありません。

小さい会社には、小さい会社なりの
店舗展開術があります。

それがジョイマン式ゲリラ出店戦略です。

私たちは、販促コストで得られる販促効果を
最大限にすることを考えながら、
日々、実践を繰り返しています。

販促効果と販促を行う距離は、
密接に関わりがあります。

店舗から2kmも3kmも離れたところに住むお客さんと
150Mほどの距離に住むお客さんとでは、
あなたのお店にもたらす収益は、
自ずと何倍もの差になって現れます。

つまり、半径150M(半径2分)圏内で
お店を3店舗経営するのです。

その距離は、近ければ近いほど効果的です。
繁華街であれば1分以内がいいです。

同業態、異業態でも構いません。
この方法の本質は、

そのエリアのお客さんの「利用シェア」を
会社全体としてあげていくことにあるのです。

お客さんは、毎日の生活の中で
色々なお店を利用しています。

しかし、そのそれらのお店の
運営元が、実は同じ会社であるとは知りません。

こうやって生活の中での
お客さんのシェアを拡大していくのです。

昔までの展開法というのは
例えば、車を売るなら、より「エリアを広げる」ことで、
「利用人数を増やす」ことで、車を拡販していきました。
居酒屋の全国チェーンも同じです。

そうではなく、
「一定のエリア内での」お客さんの利用シェアを高めていきましょう!

つまり、一人当たりのグループ全体での
利用額の増加という視点です。

テレビで考えると分かりやすいでしょう。

昔は、1家に一台で、
多くの家庭に設置されることが目標でした。

しかし、全世帯に普及したら、
世帯数が売上の上限になってしまいます。

だから、1部屋1台にすれば
部屋の数だけテレビが増えます。

家もそうです。

持ち家志向に始まり
別荘。

など、いかに一人世帯に多く持たせるか?
その発想は、どの業界でも働く訳です。

人口減少の局面で、
客数を増やすことは難しいですので、
1人から得られるシェアを伸ばす方法が
賢い選択しなのです。

もちろん、欠点もあります。
それは、店舗が限られたエリアに集中すると
大災害などによって店舗が全滅することもあります。

しかし、それ以上に、
一定エリア内での店舗展開をすると
広告コストや人件費なども共有化できたり、
同じテナント内に出店すれば、家賃コストも下げられるなど
コスト削減も測れます。

例えば、半径3分以内に複数店舗あるだけで
そのお店が改修中でも他の店舗から継続的に顧客を獲得できます。

ぜひ、広範囲に出店して
店舗展開に失敗しないようご注意ください!

もし、あなたが出店を考えているのであれば
既存店舗から3店舗のエリアを考えましょう。

そう考えると、
どこら辺が対象エリアとなりますか?

地図を見て自店舗の出店エリアをみてください。

応援しています。

ハワードジョイマン

追伸

7月の増益繁盛クラブゴールドセミナーですが、

7月14日(木)のゴールドセミナー
「美容室向けポータルサイト集客術」

とさせていただきます。

現役美容室経営者2人による
ホットペッパービューティーなどをメインにした
ポータルサイトの改善実践術をお話しします。

美容室経営者の方は、楽しみにしていてください。

講師は、佐藤祐司さんと小笠原好秀さん
小笠原さんは、昨年も講師を務めていただいた方で
今年は、昨年の講義プラスαの講義をします。

更に、来月は、ポータルサイト集客術の最終月で、
こちらも現役飲食店経営者の小林講師に自分のお店で
実践している集客術を盛りだくさんでお届けします。

来月も3名の講師によりポータルサイト集客術について
セミナー開催しますので、

ポータルサイトに関しては、
6月、7月、8月の内容をやれば、
大丈夫です!

なお、今月参加した方は、
6月のポータルサイトセミナーの動画と
昨年、開催した際のノウハウ動画を観れるように
特別にプレゼントします↓
haward-joyman.com/zhc/980.html

【7月入会特典映像】

・ジョイマン 「ポータルサイト集客術の基本
・布施講師  「美味しい料理写真の撮影法」
・u-key講師  「食べログ・ぐるなび集客法」

2015年収録映像
・ジョイマン 「ポータルサイト集客の基本
・小林講師  「食べログ集客術」
・小笠原講師 「ホットペッパービューティー集客術」

ゴールド会員さんは、
ポータルサイトの改善のテーマに限りですが、
8月までの2か月間限定で
私に直接メール相談ができます。

もちろん、追加費用など一切ありません
現在の月額費用でOKです!

・食べログ
・ホットペッパー(ビューティー、グルメ)
・楽天ビューティー
・ぐるなび
・カットコンシェルジュ などなど

こういったポータルサイトのページ改善に関して
実践相談をしてください。

なんでかっていうと、
ポータルサイトの改善を通じて
会員さん全体に、ポータルサイト集客のノウハウを蓄積してもらうためです。

そして、今回の改善は、
会報誌やセミナーを通じて、
フィードバックさせていただきます。

初月お試しができます。↓
haward-joyman.com/zhc/980.html

その前に利用者の声もご覧ください↓
haward-joyman.com/interview

追伸2

五感を刺激して商品購入のスキルを上げよう!
100円で売上アップのチャンスをつかめる↓
haward-joyman.com/zhc/100en-project.html

「一度来てくれたお客さんが、中々、次に来てくれないならコレ↓」
haward-joyman.com/re-visit/

チラシで新規集客を図りたい!それならコレ!↓
haward-joyman.com/adzoukyaku/

テレビや新聞、ラジオで取り上げられてお店に行列を作るなら↓
haward-joyman.com/press-release.html

宴会客を増やしたい飲食店の方に↓
haward-joyman.com/faxdm/

お店にヒットメニューを作りたい方に↓
haward-joyman.com/dpr3/

思うように行動できない方、時間が無い方はこれ↓
haward-joyman.com/action-profit.html

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■儲かる成長戦略